- 出演者
- 林マオ 小澤征悦 高岡達之 橋本雅之 足立夏保 吉積夏帆
金を買いたい人がいれば、売りたい人も。男性が持ち込んだのは祖母のアクセサリーなど計6点。換金し、電動自転車を買う費用に充てたい。買取価格は27万5000円。
専門家も驚くほど右肩上がりの金価格。ウクライナ侵攻など不透明な国際情勢が続くことや、アメリカの中央銀行にあたるFRBが「利下げを続ける」との見方が広がり相対的にドルの魅力が低下していることなどから比較的安全とされる金に資産を移す動きが強まっている。世界トップクラスの金含有量を誇る鉱山が鹿児島県にある。菱刈鉱山では金価格の高騰は追い風に。これまで採算が合わなかった含有量の低い金鉱石も掘れるようになり、貴重な地下資源を余すことなく活用できている。和風かふぇ金皓庵(京都市)の「自家製金閣抹茶プリン」「金閣抹茶ティラミス」「金閣抹茶パフェ」「金閣抹茶ソフトクリーム」、金箔をぜいたくにあしらった華やかな映えスイーツ。使用している金箔の仕入れ値が去年と比べて2割アップ。金箔を使った商品3つを100円値上げした。「金の招き猫ホットショコラ」は金粉を使用。空前のゴールドブーム。専門家は「今後も金の価格は上がり続ける」と予想している。
沖縄・恩納村から中継。台風23号の接近で影響が出ている沖縄。人気の景勝地「万座毛」には多くの観光客の姿が。沖縄の広い範囲に雷、波浪注意報が出ている。沖縄気象台はうねりを伴う高波、高潮、落雷や突風などに注意するよう呼びかけていて、海のレジャーの多くが中止となっている。けさ那覇港を出発する予定だった鹿児島行きのフェリーが欠航。沖縄本島と離島を結ぶ空の便でも一部欠航が出ている。
台風23号の情報、天気予報を伝えた。
東京・品川区の老舗おでん店・後藤蒲鉾店。この冬の定番に異変。卵の平均卸売価格は過去10年間で最も高く(JA全農たまご)、ジャガイモも価格が上昇(東京都中央卸売市場)。“海のミルク”カキにも異変が。
夏が旬の岩ガキ。そろそろマガキが旬となる季節。海水温の上昇などで生育が遅れ、まだ小ぶり。宮城県や広島県ではマガキのむき身の出荷を遅らせている。
柿の生産量日本一を誇る奈良県五條市。平井農園では柿が色づかず、収穫が1週間遅れた。糖度は16~18度と平年より高い(JA西吉野柿部会)。生産者の間で“完熟線”と呼ばれる線は甘くておいしい柿を見分ける印。
クイズ:秋の果物で冷しても甘くならないのは?
大阪・関西万博会場の中継映像。あさって閉幕を迎える大阪万博、夢洲の様子。クイズ:秋の果物で冷しても甘くならないのは?、正解は「早生温州みかんと柿」。
天気予報を伝えた。
自公の連立は解消へ。金子が「理念なき、政策合意なき、烏合の衆の末路を国民も見てきている。政権担当能力がどこにあるのか、国会議員も考えていただきたい」などとコメントした。