2023年12月7日放送 12:20 - 12:45 NHK総合

サラメシ
シーズン12(25)「長野ワイナリーの収穫▽智頭線の新人運転士」

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(サラメシ)
長野・上田市のワイナリー 収穫最盛期のブドウ畑へ

長野・上田市のワイナリー・メルシャンでは毎年9月から11月にかけてワインを仕込んでいる。この日は赤ワイン用のメルロ種を手作業で収穫した。上田市にワイナリーを作るプロジェクトが立ち上がったのは2000年。水はけや日照条件が良いこの場所はうってつけだった。3年かけて土壌を作り4000本のメルロの苗木を植えた。着工から15年かけて開業した。初代ワイナリー長に抜擢された小林さんは醸造の専門家ではなく、グループ内の研究所で微生物と発酵を研究してきた科学者。ワインの香りの研究をするためフランスの大学に行った時醸造学者の富永博士に出会った。富永博士からのワイン造りは科学とポエムの融合だよ」という言葉を今もワイン造りの肝として持っているという。

キーワード
ブドウメルシャン上田市(長野)富永敬俊
長野・上田市のワイナリー ブドウ畑で収穫ランチ

収穫していた人たちの弁当ランチを紹介。地元の方に協力してもらい、できたての弁当をワイン畑まで配達してもらている。この日のメインは唐揚げと舞茸の天ぷら。副菜には油みそにきんぴら、ご飯は地元の新米だった。

キーワード
上田市(長野)
お弁当を見にいく
お弁当ハンター 智頭線 新人&ベテラン運転士

フォトグラファーの阿部了が鳥取・智頭町へ。智頭線には新人運転士・西川さんと彼を指導したベテラン運転士・大島さんというコンビがいる。そんな2人の弁当を紹介した。大島さんは大原駅の車両基地で愛妻弁当を食べた。西川さんは智頭駅で弁当タイム。自分で作ったという昼用と夜用2つの弁当と、翌朝用の栗ごはんのおにぎりを持参していた。

キーワード
因美線大原駅山陽本線智頭急行智頭急行智頭線智頭町(鳥取)智頭駅
あの人が愛した昼メシ
作家 西村京太郎が愛した味

70手前で湯河原町に移住した西村京太郎は、中華料理店に足繁く通った。チャーシュー麺と春巻きを食べていたという。

キーワード
寝台特急殺人事件湯河原町(神奈川)西村京太郎
(番組宣伝)
第103回 天皇杯決勝 川崎vs柏

第103回 天皇杯決勝 川崎vs柏の番組宣伝。

NHKスペシャル

NHKスペシャルの番組宣伝。

推し押し4K

「はるかなる古代文明 マヤ」、「地球トラベラー」、「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.