2023年12月16日放送 18:30 - 20:00 テレビ朝日

サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん
90分SP 新企画2択サバイバルQ

出演者
富澤たけし(サンドウィッチマン) 伊達みきお(サンドウィッチマン) 芦田愛菜 武井咲 満島真之介 
(オープニング)
オープニング

オープニング

なんでこんな料理ができた?世界の謎グルメ
コーナーオープニング

30カ国以上の大使館を視察した松下淳一郎くんが登場する。松下くんは5歳で国旗に興味を持ち、外国について勉強し小2で国際知識スーパーマスター合格し8歳から大使館巡りを開始した。大使館は外国が日本国内で外交を行う拠点で日本国内には157カ国が存在する。大使館の中には一般開放している大使館もあるが国際法により外国のような場所となっている。前回ジョージア大使公邸に招かれ公邸料理人と出会い外国の食文化にも興味を爆発させ自分で料理して再現。そして今回は公邸料理人を訪問する。

キーワード
国際法
美食の国トルコ「世界最小の水餃子」とは?

最初訪れたのはトルコ大使館。トルコはシルクロードの中継地点として栄え、トルコ料理は東洋と西洋の食文化が融合した世界三大料理の1つでトルコアイスなどが有名。今回調査するのは世界最小の水餃子「マントゥ」松下くんは大使館に入る前に恒例となるその国の国歌を聞いてから入館。セキュリティゲートで身分証を提示。そして秘書の方に案内され出迎えてくれたのは大使のコルクット・ギュンゲンさん。公邸内入って気になったのは「エルトゥールル号」の模型。エルトゥールル号は1890年に和歌山県沖で座礁しその際地元住民が船員を救助し友好関係の礎となり現在も友好の象徴として大使館には模型が飾られている。続いて案内されたのはメインホール。要人を招いてパーティーを開いたり建国記念日レセプションが開催される。

キーワード
エルトゥールル号ケバブトルコトルコアイストルコ大使館バクラヴァマントゥローソン和歌山県

トルコ大使館で水餃子「マントゥ」を探る。大使公邸のキッチンを訪れる。トルコ公邸料理人のアフメット・イェニドードゥさんは元々トルコの一流ホテルのシェフを務め、2011年から工程料理人として働き始めた。マントゥの作り方を習うイスラムの戒律で豚肉は食べてはいけないため使用するのは牛肉と羊のひき肉にクミンなどのスパイスを加える。そして2平方センチメートルの小さな皮で餡を包み沸騰したお湯で茹でる。トルコで水餃子が食べられる様になったのは先祖である中央アジアからの遊牧民の影響で食文化が水餃子となっている。そして茹でた水餃子にヨーグルトをかけて食べる。そして完成したマントゥを食べた。

キーワード
アフメット・イェニドードゥイスラム教クミンコリアンダートルコマントゥヨーグルト牛肉羊のひき肉豚肉
ブラジル 食べるタピオカ 焼きタピオカ

続いて訪れたのは駐日ブラジル大使館で食べるのは「焼きタピオカ」と明かす。

キーワード
ブラジル焼きタピオカ駐日ブラジル大使館
ブラジル「飲まずに食べる!焼きタピオカ」とは?

続いて訪れるのは駐日ブラジル大使館。ブラジルは世界中からの移民が多い国で世界中の食文化が影響している。そんなブラジルでは名古屋などで働いていた人がブラジルに戻り日本の味を求めたことで味噌カツがブームとなっている。そして今回気になる食べもは食べるタピオカ「焼きタピオカ」。大使館に入る前に国歌を聞いて入館。出迎えてくれたのは大使のオタヴィオ・コルテスさん。入ってまず見つけたのは先住民が祭りで使うコンゴウインコの羽の冠で今では国外持ち出し禁止の貴重なものとなっている。

キーワード
ブラジル名古屋(愛知)味噌カツ焼きタピオカ駐日ブラジル大使館

ブラジル大使館を訪問する松下くんに密着。各国の要人を招いてパーティーを開く場所には飛行機の模型が飾られていた。ブラジルは航空産業が盛んでシェア世界3位の旅客機メーカーが存在する。飛行機を飛ばしたヨーロッパで最初の人はブラジルの発明家のサントス=デュモンで、その後も飛行船を造船するなどブラジルの飛行機王として知られる。そして大使公邸のキッチンへやってきた。キッチンを担当するのは高村建二郎さん。パリなどで修行し2012年公募試験で合格し当時のブラジル大使が和食好きだったことから採用された。ブラジル料理は大使館に来てからで歴代の大使夫人に教えてもらったという。原料となるキャッサバ芋をすりおろし水に浸して絞り2~3日乾燥させそれを焼いてチーズなど具材を乗せて焼いたもので試食した。挟む具材によって朝食やメイン料理、デザートと万能料理となっている。

キーワード
アルベルト・サントス・デュモンキャッサバ芋サントス・ドゥモン空港ブラジル小池百合子焼きタピオカ駐日ブラジル大使館
2択サバイバル 博士ちゃん全滅ゲーム
子ども博士が出題!究極2択クイズ 戦国武将編

全部で5問あるクイズに一人でも正解し続ければ大人チームの勝利となるクイズ企画。最初の問題のテーマは戦国武将。出題するのは歴史本博士ちゃんの岡田有史くん。「天下人・豊臣秀吉が威厳を出すためにした涙ぐましい努力とは?」A「シークレット草履で身長をかさ増し」、B「つけ髭で渋さを出した」と出題。

キーワード
dボタン前田利家加藤清正豊臣秀吉

全部で5問あるクイズに一人でも正解し続ければ大人チームの勝利となるクイズ企画。最初の問題のテーマは戦国武将。出題するのは歴史本博士ちゃんの岡田有史くん。「天下人・豊臣秀吉が威厳を出すためにした涙ぐましい努力とは?」A「シークレット草履で身長をかさ増し」、B「つけ髭で渋さを出した」と出題。正解はBで富澤と満島が生き残った。

キーワード
豊臣秀吉

『恐怖でウンチをもらした徳川家康 家臣にした切ないごまかし方とは?A「味噌だ!」と言い張った、B泥の中を転がりまくった」と出題。正解はAで満島が正解した。

キーワード
三方ヶ原の戦い徳川家康武田信玄

「織田信長が息子につけた悲しい名前は?A人(ひと)、B暇(ひま)」と出題。正解はA。名付けられたのは九男で元服後織田信貞と改名した。

キーワード
織田信長

「上杉謙信がとった情けない行動は?Aスネて家出した、Bやけ酒で1週間寝込んだ」と出題。

キーワード
上杉謙信

全部で5問あるクイズに一人でも正解し続ければ大人チームの勝利となるクイズ企画。「上杉謙信がとった情けない行動は?Aスネて家出した、Bやけ酒で1週間寝込んだ」と出題。正解はAで大人チームの敗北となった

キーワード
上杉謙信春日山城
子ども博士が出題!究極2択クイズ 昭和家電編

全部で5問あるクイズに一人でも正解し続ければ大人チームの勝利となるクイズ企画。問題のテーマは昭和家電。出題するのは昭和家電博士ちゃんの福原宗久さん。「昭和35年当時高くて変えなかったテレビ気分を味わえる家電は?Aテレビ型の電子レンジ、Bテレビ型のストーブ」と出題。正解はB。

「実際にあった赤ちゃん専用家電は?Aおしっこ感知ブザー、B赤ちゃん泣き声翻訳機」と出題。

キーワード
バウリンガル

全部で5問あるクイズに一人でも正解し続ければ大人チームの勝利となるクイズ企画。「実際にあった赤ちゃん専用家電は?Aおしっこ感知ブザー、B赤ちゃん泣き声翻訳機」と出題。正解はA。

キーワード
ヘルスベビー

昭和39年発売心配しすぎな機能でイマイチ売れなかった昭和家電とは?A指を入れても痛くない扇風機、B暗証番号を入れないと開かない洗濯機」と出題。正解はA。

キーワード
マイファン松下電器産業

「昭和34年に発売されたスタンドライトに付いたムダ機能とは?A貯金箱付きスタンド、bリラックス用のお花付きスタンド」と出題。

(番組宣伝)
相葉ヒロミのお困りですカー

相葉ヒロミのお困りですカーの番組宣伝。

2択サバイバル 博士ちゃん全滅ゲーム
テレビ朝日開局65周年記念 松本清張二夜連続ドラマプレミアム

テレビ朝日開局65周年記念 松本清張二夜連続ドラマプレミアムの番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.