2025年10月11日放送 18:56 - 20:54 テレビ朝日

サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん
天才浮世絵師・葛飾北斎ミステリーSP

出演者
富澤たけし(サンドウィッチマン) 伊達みきお(サンドウィッチマン) 芦田愛菜 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

キーワード
葛飾北斎[初代]
今再注目の天才絵師 葛飾北斎 ミステリーSP
謎多き葛飾北斎ミステリー 絵にトリック 影武者の存在 最期に黒い龍

すみだ北斎美術館には北斎に関する作品が約2200点所蔵され、いま国内外から多くの人が訪れている。毎年ヨーロッパなどでは北斎展が開催され、今年は大河ドラマの影響で国内でも浮世絵ブームが到来。今年開催された浮世絵イベントは85件以上に上る。今回の博士ちゃんは国際北斎学会で特別顧問も務める目黒龍一郎さん。5歳から北斎に憧れ、朝5時から絵の練習を行っている。北斎は見る人を楽しませるために、作中に様々なミステリーを残している。今回は長澤まさみ、塚地武雅などが北斎の謎に迫る。北斎は90回以上引越し名前も約30回変えている。

キーワード
ColBaseすみだ北斎美術館アダチ伝統木版画技術保存財団サント・ヴィクトワール山セザンヌ・ベルンハルトニューヨーク近代美術館フィンセント・ファン・ゴッホベルリン国立アジア美術館レオナルド・ダ・ヴィンチ三体画譜北斎漫画 二編又吉直樹国本出版社国立国会図書館デジタルコレクション国際交流基金国際北斎学会塚地武雅墨田区(東京)太田記念美術館富嶽三十六景富嶽百景 3編島根県立美術館広益諸家人名録戯作者考補遺新板浮絵忠臣蔵 第五段目日本橋魚市繁栄図星月夜江戸八景 日本橋略画早指南百物語 お岩さん百物語 こはだ小平二神奈川沖浪裏葛飾北斎[初代]諸国瀧廻り・木曽路ノ奥阿彌陀ヶ瀧長澤まさみ駿州片倉茶園ノ不二

1つ目の北斎ミステリー。「容裔不二」は波がない部分が富士山の形になっている。北斎は浮世絵をより多くの庶民に楽しんでもらうためトリックを仕掛けエンタメ性のある作品を数多く残している。

キーワード
北斎館国立国会図書館デジタルコレクション容裔不二富士山富嶽百景 3編戯作者考補遺葛飾北斎[初代]
長澤まさみ 北斎博士vs浮世絵トリック

目黒さんと共に長澤まさみさんと塚地武雅が葛飾北斎 ミステリーに迫る。長澤は映画「おーい、応為」で北斎の娘を演じている。目黒さんは携帯用の筆記用具「矢立」の使い方や、自身で描いた北斎画などを紹介した。北斎など約1万5000点の浮世絵などを所蔵している太田記念美術館でトリックを解読する。

キーワード
M&Oplaysおーい、応為勝川春朗北斎仮家之図北斎漫画 七編北斎漫画 十五編国立国会図書館デジタルコレクション太田記念美術館富嶽三十六景戯作者考補遺神奈川沖浪裏葛飾北斎[初代]葛飾応為
トリック1 時空を超えちゃった富士山

北斎が甲州三坂水面に仕掛けたトリック。2つの富士山の違いは季節が違う。御坂峠から描いた作品で夏と冬の富士山が描かれている。凱風快晴の作品は曇りから快晴になっていく様子が描かれている。

キーワード
YouTube凱風快晴国立国会図書館デジタルコレクション太田記念美術館富士山富嶽三十六景御坂峠戯作者考補遺甲州三坂水面葛飾北斎[初代]
トリック2 バランス悪すぎ!?バラバラ船

武陽佃島はバラバラに船が描かれていて船頭を結ぶとある物が浮かび上がる。

キーワード
国立国会図書館デジタルコレクション太田記念美術館富嶽三十六景戯作者考補遺武陽佃島甲州三坂水面葛飾北斎[初代]

武陽佃島はバラバラに船が描かれていて船頭を結ぶと北斗七星が浮かび上がる。三河の八ツ橋の古図でも隠れ北斗七星が描かれている。北斎は北斗七星が好きで名前の由来も北斗七星から来ていると言われている。北斎とは北斎辰政の略で

キーワード
DNPアートコミュニケーションズすみだ北斎美術館コアミックス北斗の拳北斗七星北辰妙見尊星王原哲夫国立国会図書館デジタルコレクション太田記念美術館富嶽三十六景戯作者考補遺武陽佃島甲州三坂水面神奈川沖浪裏葛飾北斎[初代]諸人登山諸国名橋奇覧 三河の八ツ橋の古図
(番組宣伝)
TELASA・ABEMA・TVer

「TELASA」、「ABEMA」、「TVer」の告知。

キーワード
ABEMATELASATVer

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.