2023年9月14日放送 16:45 - 19:00 テレビ朝日

スーパーJチャンネル

出演者
渡辺宜嗣 松尾由美子 小松靖 藤枝知行 森川夕貴 柳下圭佑 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とオープニングの挨拶。

newsBOX
スーパーに車が…客の女性けが 前進とバック繰り返し突っ込む

きょう午前11時55分頃徳島県阿南市のスーパーマーケットで63歳の男性が運転する軽自動車が前進とバックを繰り返して店に突っ込んだ。軽自動車は車4台と自転車、55歳の女性にぶつかった。女性は病院に搬送され足を打撲する軽傷。警察は男性から事情を聴いている。

キーワード
打撲阿南市(徳島)
「三代目鍋太郎」1時間かけ大移動

山形市の「三代目鍋太郎」が1時間かけ大移動。それは朝に通行止めをして始まった。クレーン車とトラックを使って運ばれる直径6.5m、重さ4t芋煮会用鍋「三代目鍋太郎」。その大きさから一気に河川敷までは運べないためクレーンを使い少しずつ移動させていく。普段展示されている場所から芋煮会会場山形市内の河川敷への移動は安全第一で作業を進めたため完了したのは約1時間後。コンクリート製のかまどに三代目鍋太郎が設置された。鍋太郎とは東北の秋の風物詩・芋煮会を日本一の大鍋で行おうと、1989年から開催されてきた「日本一の芋煮会フェスティバル」の巨大鍋のこと。1989年に初代、1992年に二代目、そして2018年に三代目の登場となった。三代目鍋太郎のこういった内容は山形県民にとっては常識の範疇のようだ。今回密着した三代目鍋太郎の大移動だが、移動距離は普段の展示場所からわずか100mだった。山形市で17日に開催される日本一の芋煮会フェスティバルは三代目鍋太郎で作った3万食の芋煮が振る舞われる。

キーワード
三代目鍋太郎山形市(山形)日本一の芋煮会フェスティバル村山市(山形)芋煮
秋の大北海道展 バイヤーの厳選グルメ

東武百貨店池袋本店では秋の北海道グルメが味わえる「ぐるめぐり 秋の大北海道展」が今日から開催されている。中国からの輸入規制の影響を受けて、海鮮弁当が価格が下落しているホタテが増量されている。また5年ぶりに復活したのが、全長約3mのカニの船形水槽。他にもお肉屋絶品スイーツまで約90店舗集まっている。手がけたのは北海道物産展で過去15億円以上を売りつけたバイヤーの高見澤さん。高見澤さんがお勧めするのは「士別産 サフォーク ラムジンギスカン」。さらに富良野にあるフラノデリスのスイーツもお勧めで「富良野産フレッシュメロンケーキ」は高見澤さんと社長が1年かけて生み出した商品だという。午後には今回が初開催の目玉イベントの約50キロの天然本まぐろの解体ショーが行われた。

キーワード
5大うに食べ比べ弁当うに専門店 世壱屋ぐるめぐり 秋の大北海道展すすきの(北海道)まぐろウニカニホタテホタテづくし3色弁当メロン余市町(北海道)士別産 サフォーク ラムジンギスカン富良野産フレッシュメロンケーキ富良野(北海道)日乃出食品旭川(北海道)東武百貨店 池袋店菓子工房フラノデリス魚と肉と北海道 蔵
タイム誌 次世代の100人 五ノ井里奈さん選出

アメリカのタイム誌が13日に今後活躍が期待される今年の「次世代の100人」を発表された。人々の権利等を守るために活動する「擁護者部門」で五ノ井里奈さんが選出された。五ノ井さんは元陸上自衛官で在職中に受けた性被害を実名で告発していて、タイム誌はこの行動が自衛隊内の大規模調査に繋がったと紹介し、五ノ井さんの勇気が被害者の声を上げる扉を開いたと評価されている。五ノ井さんは自身のX(旧ツイッター)でタイム誌に評価していただいたことを力に今後も頑張りますとコメントしている。五ノ井さんは防衛省が去年設置したハラスメント防止対策有識者会議に当事者として初めて、意見聴取に応じ防止対策と被害者へのフォロー体制等を提言した。また柔道家として一般向けの今日の教室を開くなど新たな取り組みをしている。

キーワード
タイムタイム誌 ホームページ中区(神奈川)五ノ井里奈五ノ井里奈 gonoi rina ツイッター次世代の100人自衛隊防衛省青葉区(神奈川)
初公開 カワウソの三つ子ちゃん

1週間前に生まれたばかりのコツメカワウソの赤ちゃんが公開された。3匹はいずれも女の子で、現在は体長約14cm、体重約140gと順調に成長していて、一般公開は11月中旬予定とのこと。

キーワード
コツメカワウソ
新型iPhone 注目は電源ケーブル

きのう発表された新型iPhone15の注目は電源ケーブルの形で、ライトニングからUSBタイプCに変わるとのこと。USBタイプCは他の家電などにも広く使われているためiPhoneの充電専用のケーブルを購入せずに住むため利便性が増すとのこと。製造会社も変化を歓迎していて、部品の一本化はコストメリットが出ることも考えられるとのこと。iPhone15は12万4800円~と価格が高騰しているが中古も人気になっていて、ソフマップではインバウンド需要の増加から7月の売上は昨年比770%増加しているとのこと。

キーワード
iPhone15ソフマップAKIBA 駅前館千代田区(東京)台東区(東京)
宇宙人か?議会で専門家が証言

メキシコ議会で初めてUFOに関する公聴会が開かれた。そこで宇宙人を連想する、小さな遺体とされるものが公開された。これを公開したのはUFO研究家のハイメ・マウサン氏で、世界のどの種にも属さない種であるなどとして人類ではないと証言した。

キーワード
ハイメ・マウサン
「世界のどの種にも属さない」宇宙人かメキシコ議会で公開

メキシコ議会で公開された人間ではない遺体とされるものは2017年にペルーのナスカの地上絵付近で発見されたそう。メキシコ海軍の衛生科学研究所の責任者はX線検査やDNA分析の結果、遺体とされるものに人間との関係はないと断言できるなどと述べている。これを受けてメキシコの議員は未確認異常現象の解明の必要性に関する議論が立法府と行なわれることを期待しましょうなどと話した。またNASAなどでも独自の研究チームを設置して研究を進めているとのこと。

キーワード
アメリカ合衆国国防総省アメリカ航空宇宙局セルヒオ・カルロス・グティエレス・ルナペルーメキシコ海軍ライアン・グレイブス
(ニュース)
総理「明日は今日よりもよくなる」 内閣始動も 党内から早速“不満”

「明日は今日よりもよくなる」と新内閣の本格始動にあたり意気込みを語った岸田総理。初入閣は11人、旧統一教会との接点を認めた議員で入閣したのは4人で、このうち1人は教団への対応を所管する文科大臣を担う。自民党関係者などからは「在庫一掃内閣」で派閥のバランスしか考えていないことが見え見えなどと不満の声が相次いだ。派閥の受け止めは、茂木派では閣僚3人、党四役2人と茂木派を率いる茂木幹事長には笑顔が見られた。二階派では当初大臣のポストを1人に減らすと打診があったが突き返したために2人が入閣した。しかし二階派の幹部からは禍根を残すことになるなどといった声が聞かれた。

キーワード
二階俊博内閣府千代田区(東京)岸田文雄文部科学省木原稔盛山正仁総務省総理大臣官邸自由民主党茂木敏充防衛省
小渕選対委員長「法に反することはない」

小渕優子氏をめぐり、週刊文春は小渕氏の関係政治団体が多額ノカネを様々な名目でファミリー企業に還流させていると指摘し、2015年以降だけで1400万を超えているなどと報じた。一方小渕は法に反することはしていないため道義的な責任は全くないと思っているなどと話した。

キーワード
小渕優子週刊文春
阪神18年ぶり「アレ」へ王手 警官1300人 道頓堀は厳戒態勢

8月以降首位を突っ走っている阪神タイガース。昨日の試合では3回満塁のチャンスで5番佐藤輝明が19号満塁ホームランを打ち、投手陣も圧巻の完封リレー。9月負けなしの10連勝となり、2位の広島が敗れたため優勝へのマジックを1と した。取材で「大いに『アレ』期待しています」と言われ岡田監督は「ありがとうございます」とコメント。「アレ」とは優勝のことで、岡田監督が選手にプレッシャーを与えないように「優勝」という言葉を使わず「アレ」と表現したことで広まり、今年の流行語大賞にとの声もあがっているとか。阪神は今日勝てば無条件で優勝、負けても広島の結果次第で優勝となる。尼崎中央商店街では阪神タイガースの六甲おろしが流れ、優勝祈願の横断幕が掲げられており、早くも優勝セールと書いている店もある。

キーワード
めでタイガーユーキャン新語・流行語大賞佐藤輝明六甲おろし大島時計店尼崎中央商店街尼崎市(兵庫)岡田彰布広島東洋カープ才木浩人西宮市(兵庫)読売巨人軍道頓堀川阪神タイガース阪神甲子園球場

2リーグ制になってから阪神タイガースのリーグ優勝5回だが、毎回大騒動になっている。岡田監督が現役選手として活躍した1985年は21年ぶりの優勝となったが、大阪の町は大熱狂。道頓堀川に人が飛び込む祝賀ダイブはこのときから始まったとされ、ファストフード店に置いてあったカーネル・サンダース像が、当時の主砲ランディ・バース選手ににているという理由で胴上げされた後道頓堀川に投げ込まれる事件まで起きた。2003年のリーグ優勝時には約5300人が道頓堀川に飛び込み1人が死亡する事故も起きている。戎橋周辺は今回も警戒され厳戒態勢が敷かれていて、青いシートが敷かれ道頓堀川の様子が見えなくなっている。大阪府警は雑踏事故への警戒も強めていて、交通誘導を行う「DJポリス」を5カ所に配置するなど1300人態勢で警戒していくという。2005年岡田監督のもとでリーグ優勝して以来栄冠から遠ざかっている阪神タイガースに今夜歓喜の瞬間が訪れるのか、注目だ。

キーワード
FRIDAYカーネル・サンダース像ミナミ(大阪)ランディ・バース大阪府警察岡田彰布戎橋素盞嗚神社道頓堀川道頓堀(大阪)阪神タイガース
金正恩氏が北朝鮮へ招待…プーチン氏“快諾”

今日付けの朝鮮労働党の機関紙は13日に行われた首脳会談や晩餐会などの様子を多くの写真で報じた。両者はアメリカを念頭に帝国主義者の軍事的威嚇と挑発を砕く共同戦線で支持・連帯していくことで合意したという。また金総書記がプーチン大統領を北朝鮮に招待し、プーチン大統領が快く受け入れたとも報じた。

キーワード
アムール州(ロシア)ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウンボストチヌイ宇宙基地労働新聞朝鮮労働党
(気象情報)
気象情報

六本木ヒルズカメラの中継映像などを背景に気象情報を伝えた。

キーワード
さいたま(埼玉)六本木ヒルズ東京都桐生(群馬)熱中症猛暑日真夏日
Jの追跡
“闇バイト”で特殊詐欺 少年院に…なぜ?増える「非行歴なし少年」

闇バイトに手を染めた少年は逮捕されるまで逃げられない。少年院で取材を進めると、非行歴がないにも関わらず闇バイトに手を染めるあるタイプの少年が増えている現実が分かった。少年たちはどう更生していくか調べた。

キーワード
多摩少年院法務省
(ニュース)
きょうのSHO TIME17

今日のSHO TIMEでは日本人初のHR王獲得の行方を分析する。大谷選手は今季日本人初のHR王のタイトルがかかっている。大谷選手のHRは現在44号を最後にストップしたままだが、たとえ出場しなくても日を追うごとに現実味が増している。一番HR本数が迫っているリーグ2位のホワイトソックス・ ロベルトJr.でも、現在HRは35本と大谷選手とは9本差。残り試合は後16試合なので、2試合に1本のハイペースで打っても43本と大谷選手の44本にはあと一歩届かない。リーグ3位のレンジャーズ・ガルシアは34本まで到達し大谷選手に10本差と迫ったが、7日から負傷者リスト入りしHR数はストップしている。警戒すべきは昨季のHR王ヤンキース・ジャッジ。現在31本と負傷から復帰後猛追を見せているが、未だ大谷選手とは13本差がついている。また31号を最後に9試合連続でHRはなく、終盤に来てペースダウンしている。2000年以降ア・リーグのホームラン王で最小だったのは37本と、現在の大谷選手のHR数を大きく下回るため、益々HR王のタイトルに現実味が増してきた。大谷選手は残り15試合。今日も出場を見合わせ10試合連続の欠場となったが、明後日の出場でダメ押しの一発が期待される。

キーワード
アドリス・ガルシアアーロン・ジャッジシアトル・マリナーズシカゴ・ホワイトソックステキサス・レンジャーズニューヨーク・ヤンキースフィル・ネビンミゲル・カブレラルイス・ロベルト・ジュニアロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
新着newsBOX
総理補佐官に矢田氏起用へ…元国民副代表

国民民主党の元参議院議員の矢田稚子氏を総理補佐官で起用するで調整に入った。矢田氏は2016年の参議院選挙で初当選し、国民民主党では副代表を務めているが、去年の参議院選挙で落選していた。現在はパナソニックの社員で民間の立場に戻っている。矢田氏の起用について岸田総理大臣は国民民主との連立も視野に連携を模索していてその一環と見られている。

キーワード
パナソニック国民民主党岸田文雄矢田稚子
ビッグモーター 銀行団と再び協議

ビッグモーターが再建計画を巡りおよそ1か月振りに三井住友銀行をはじめとする3つのメガバンクなど銀行団と協議した。ビッグモーター側は直近の売り上げ状況や策定中の再建計画を説明したという。協議終了後、和泉伸二社長は不正発覚を受け8月に半減した販売や買取が9月は回復傾向にあると明かし、引き続き社員と力を合わせて運営していきたいと話していた。さらに今日の協議では人員削減の話は出なかったとの事。

キーワード
ビッグモーター三井住友銀行和泉伸二東京都
全長25m壁画も!あす開幕アートフェス

明日から「ARTBAY TOKYO アートフェスティバル」が開かれる。現代アート作家による先端テクノロジーを使った作品などが臨海副都心の7つのエリアで展開される。2026年に有明に開業する「東京ドリームパーク」の建設現場ではイラストレーターのがーこさんが制作した全長25mの「臨海副都心エリアを巡る過去、現在、未来」がテーマの壁画が展示される。アートフェスティバルは明日から24日まで開催される。

キーワード
ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2023 CIRCULATION -まちもひともせかいもめぐる-がーこ有明(東京)東京ドリームパーク
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.