2025年7月8日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日

スーパーJチャンネル
井澤健太朗と森山みなみが<ニュースのハテナ>を深掘り

出演者
今村涼子 井澤健太朗 田原萌々 佐々木快 森山みなみ 
追跡
衝撃199円弁当も ナゼ安い?話題の激安スーパー

埼玉県戸田市にあるマミープラス下戸田店。細萱智史店長は「目指すのは地域一番の圧倒的な低価格」などとコメント。3年前に誕生し現在14店舗。実は1959年に埼玉県で創業したマミーマートの新業態。作業を効率化、半分のスタッフで営業が可能なため大幅なコスト削減を実現。ペットボトルの飲み物は段ボールに入ったまま販売、冷蔵機器を少なくし価格に反映。

バナナ売り場に安さのヒミツ? 激安スーパーのスゴイ仕掛け

ヤオコーは1890年埼玉県で八百屋として創業、現在関東に197店舗展開。八百屋から始まったため生鮮食品が充実。新業態のスーパーがフーコット。関東で5店舗展開。コンセプトは圧倒的な安さと鮮度、品ぞろえで満足できるスーパーマーケット。フーコット店舗運営部・大滝将史次長は「オープン前後に約5割のスタッフがあがる」などとコメント。安さのヒミツはオープン前に多量品出し、営業中は最小限のスタッフ。チラシなどはほとんど無しでコスト削減、営業時間は午後7時までで光熱費などを抑制。

来店するとコーヒー飲める? いま話題 新感覚スーパー

茨城県で3年前にオープンしたブランデはワンランク上のサービスが受けられる。年会費5000円のゴールド会員になるとラウンジが利用でき、セルフサービスのコーヒーは無料。更に会員には年2回季節の花が贈られるなどのサービス。ブランデを立ち上げたのは1961年、茨城県で創業したスーパーカスミで関東に197店舗展開。カスミの新業態スーパーがブランデで4店舗展開。

なるほど!ハテナ
1000円で絶品寿司ランチ 地下街グルメ“人気の秘密”

東京・池袋の地下街は地上より7℃涼しい。東武ホープセンターにある「立喰さくら寿し」の人気のランチは1000円。天然カンパチは採算度外視でサービス。1200円のランチメニューには本マグロなどが勢ぞろい。アジ、サワラなども。外国人観光客も地下街へ。ドイツでは寿司は高級料理。日本では1000円台で味わえる。日本の地下街が海外でも注目されているという。

横浜市でも暑さを避けて地下街へ。「WithGreen横浜ポルタ店」はサラダ専門店。インドの漬物、ズッキーニのアチャールはカレーのスパイスと相性バツグン。 夏野菜も食欲をそそる。WithGreen・広報・多田ゆりあさんは、涼しい中で待てるのもうれしいポイントと話す。

news BOX
28歳の歩行者 死亡 厚木“ひき逃げ”男逮捕

死亡ひき逃げ事件の容疑者が逮捕された。容疑者は2日、神奈川県厚木市で歩行中のブラジル国籍の男性を車でひいて逃走した疑い。男性は死亡。容疑者はきょう警察に出頭し逮捕。「間違いありません」と容疑を認めている。

マンション9階から4歳児転落

沖縄県那覇市で「息子がマンションから落ちた」と119番通報があった。男児はベランダか ら転落し2階部分で発見されたという。男児は意識不明の重体。

モバイルバッテリー注意 “荷物棚NG”新ルール

モバイルバッテリーからの発火が相次いでいることを受けて、国土交通省は各航空会社に協力を要請。航空各社は機内にバッテリーを持ち込む場合、座席の前ポケットに入れるなど常にその状態を確認できるようにしてほしいとしている。

パキスタンでは18頭保護 ライオン“脱走”トルコでも

ライオンの脱走が各地で相次ぐ。トルコのマナウガトの郊外にあるピスタチオ畑でライオンが目撃された。ライオンは近くの動物園から脱走。農家の男性が重傷。その後当局が生け捕りを試みるも失敗。ライオンは射殺されたという。パキスタンのラホールでもライオンが脱走、女性と子ども2人がけが。ペットとして飼育されていたもので飼い主側は許可を得ていたと主張。そもそも住宅地での飼育は禁止。許可も得ていなかったとして、飼い主ら3人が逮捕された。当局は取り締まりを強化。違法飼育のライオン13頭、チーターなど5頭を保護、5人を逮捕。中国では猛獣が出没。

「野生だ」中国で目撃相次ぐ 道路脇から“猛獣”出没

中国の吉林省で野生のシベリアトラが出没。地元住民によると、家畜が被害。人里近くにも出没。当局が注意を呼びかけている。

(気象情報)
気候紀行 盛夏を彩る一日花

東京・台東区入谷では入谷朝顔まつり。夕暮れから多くの人が訪れている。

気象情報

関東の気象情報を伝えた。

(ニュース)
パリ五輪銅 バド女子ダブルス 「シダマツ」ペア解消へ

パリ五輪・バドミントン・女子ダブルス銅・志田千陽は「最高の締めくくりができるように頑張ろうという気持ち」。シダマツペアがペア解消を発表。先ほど会見で理由を明かした。

パリ五輪・バドミントン・女子ダブルス銅のシダマツペアがペア解消を発表。松山奈未は「挑んだオリンピックは銅メダルに終わってしまった。悔しくでもどこか納得していた自分もいて、これ以上強くなる自分を想像できず解消することを決意しました」。志田千陽は「残りの大会シダマツとして最高の締めくくりができるように頑張ろうという気持ちです」。

きょうのSHO TIME
判定に首振り不満あらわ 大谷“怒り”のマルチ安打

ホームでアストロズに3連敗、これ以上負けられないドジャース。きょうからブルワーズとの3連戦が始まった。ブルワーズの先発はペラルタ。ドジャース・大谷翔平の第1打席はラッキーな内野安打。先発は山本由伸。初回に5失点、自己最短の1回途中降板。大谷の第3打席は、ストライクゾーンから外れた球をストライク判定され、さかんに首を振りながらベンチに戻る。第4打席はライト前ヒット。9試合ぶりのマルチヒット。ブルワーズ9-1ドジャース。ドジャースは4連敗。

パドレスのダルビッシュ有が今季初登板。3回2/3を投げ5奪三振。ダイヤモンドバックス6-3パドレス。また2度目のオールスターゲームに出場が決まった菊池雄星は5回で4点を奪われたがチームはサヨナラで勝利。エンゼルス6-5レンジャーズ。

(エンディング)
エンディングトーク

東京はあすも猛暑日が続く予報。なるべく涼しい屋内で過ごしたほうがよさそうと話した。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.