2025年8月7日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日

スーパーJチャンネル
井澤健太朗と森山みなみが<ニュースのハテナ>を深掘り

出演者
今村涼子 久保田直子 中田絢子 井澤健太朗 田原萌々 森山みなみ 藤井友里 中川流奈 
news BOX
ガス製造の工場で爆発火災

午前4時半すぎ、群馬・渋川市にある関東電化工業のガス製造の作業場で爆発があり、20代の男性従業員が死亡した。

”グリズリーに遭遇”一触即発…

アメリカ・アラスカ州でNHL「シアトル・クラーケン」の選手らがPR動画の撮影中、グリズリーに遭遇した。今回、一行の中には青い髪のマスコットキャラクター「ブイ」の姿があった。「ブイ」に興味を持ったのか、クマが突然猛ダッシュ。あわやと思われたが、急に動きを止めるとクマはどこかへ。幸いけが人はいなかった。

”クマ侵入”従業員パニック

中国・チベット自治区のオフィスに2頭のヒグマが侵入。中で会議をしていた従業員らはクマと閉じ込められパニック。その後、無事ドアは開けられクマたちは大人しく去っていった。

(気象情報)
猛暑番付50号沿い上位独占

きょうは暑さが和らいだが、今週は凄まじい記録続出の暑さとなった。特に水戸から前橋を結ぶ国道50号が暑いと改めて分かった。国道50号周辺の最高気温を見ると、40℃超え、41℃超えが並ぶ。全国の暑さランキングで順位付けしても1位の伊勢崎をはじめ、桐生が3位、前橋が4位、そのほかも10位以内に入る。あすはさらに猛暑日エリアが国道50号周辺から埼玉、都内にかけて広がる。予想最高気温は前橋で37℃、佐野から桐生、伊勢崎などで36℃と体温以上の暑さとなりそう。東京も36℃、横浜も35℃と再び猛暑日の予想。桐生はあすで今年35日目の猛暑日。土曜日までは前橋辺りで35℃の猛暑日予想だが、日曜、月曜と下がり30℃を超えるくらいになる見込み。

news BOX
マヌルネコ 赤ちゃん公開

名古屋市の東山動植物園で生まれた3匹のマヌルネコの赤ちゃんはカクカクした動きが特徴。東山動植物園担当飼育員・堀場桃美さんは「600万年前から今のマヌルネコの姿になったと言われている」と話した。きのう公開が始まったばかり。性別判明後、投票で愛称を決定する予定。

「バス燃えてる」と通報 実際は…

きのう午前8時15分ごろ、北九州都市高速で「バスが燃えている」と通報があった。消防が駆けつけると燃えていたのは病院の巡回健診車で、健診先に向かう途中だったという。けが人などはいなかった。

アジア制覇へ”逆転勝利”で白星発進

バスケ日本代表がきのうアジアカップ初戦でシリアに逆転勝利し白星発進を決めた。あす、決勝トーナメント進出をかけ、中東最強のイランとの一戦に臨む。富樫勇樹は「イランはフィジカルなチームなので、押し負けてしまったら相手のリズムになってしまうので、40分間集中して戦いたいと思う」と話した。

きょうのSHOTIME
連続三振で「前より強い」

ドジャース・大谷翔平が10試合ぶりとなる39号アーチ。同時にこのホームランは日本人3人目となるメジャー通算1000本目のヒットとなった。試合前に大谷の名前をあしらったワールドシリーズ制覇記念リングが配布され、マウンドでは今シーズン8度目の先発となった大谷デー。投げては163kmのストレートやスイーパーが冴え、4回を8奪三振1失点。打っては3回に逆転となる39号2ランを放った。この時代を代表するヒーローとの再会を心待ちにしていたのがカージナルス・ヌートバー。おととしの初対戦では3三振と完敗だったヌートバー。大谷とはWBCで共に侍ジャパンとして戦い、再会の約束として時計ももらった。前回の対戦から5連続三振となった。大谷には完全に抑え込まれたが、9回には貴重な追加点をあげるなどヌートバーはチームの勝利に貢献。カージナルス5-3ドジャース。一方、ドジャースは逆転負けとなり、大谷の二刀流完全復活が待ち望まれる。大谷は「次回以降もまたイニングを伸ばしていけたらいい」と話した。

(ニュース)
速報 東海道新幹線が運転再開

沿線火災のため一部区間で運転を見合わせていた東海道新幹線が運転を再開した。三島駅-新富士駅間で発生した沿線火災のため、上りは新大阪駅-東京駅間、下りは東京駅-静岡駅間で午後4時半ごろから運転を見合わせていた。午後6時5分、安全確認が終了したため運転を再開した。

(エンディング)
エンディングトーク

あすはまた猛暑日続出となる。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.