- 出演者
- 今村涼子 久保田直子 井澤健太朗 佐々木快 森山みなみ
猛暑の夏、違反者を追う白バイ隊の攻防を追跡する。
埼玉県警察交通部交通機動隊は記録的な猛暑の中、国道でパトロールを続ける。右車線の遥か前方を走る白い車が最高速度60kmの道を76kmで走行し速度違反をしていた。運転手は外国籍の40代男性。助手席には妻も同乗していた。夫婦は病院に行くため急いでいたという。今回の違反は点数1点、反則金1万2000円となった。
- キーワード
- 埼玉県埼玉県警察交通機動隊
埼玉県警察交通部交通機動隊。県内の人身事故は減少傾向だが、去年の交通事故死者数は全国ワースト5位。猛暑の夏、白バイ隊員は安全を守るため取り締まりなどを続ける。午前11時ごろ、白バイ隊歴3年の女性隊員が取り締まりを行ったのは住宅街の信号機のT字路。直線道路に出る前に一時停止の標識があるが、止まらない車が多い危険な場所だという。シルバーの車がT字路に進入し、停止線で止まらずに進んでいく。女性隊員は車を誘導し、違反処理のため駆け寄るが、運転手の50代女性は一時停止を「止まった」と主張。女性は合流する手前で減速したものの一時停止はしていない。そもそも停止線で止まらなければ違反となる。説明を続ける女性隊員が違反点数と反則金を伝えると、女性は「3秒止まった」と主張。女性は指定場所一時不停止等で違反点数2点、反則金7000円となった。
- キーワード
- 埼玉県警察交通機動隊警視庁
午前11時ごろ、2人の隊員が交通量の多い道で取り締まりを行っていた。左を走る前方の車がブレーキをかけ突然停止。その先には横断歩道のない場所を横断する2人の女性がいた。しかも1人は杖をついていてかなり危険。隊員はすぐに白バイを止め歩行者のもとへ。もう1人の隊員が交通規制し安全を確保する。杖をつく高齢女性と外国人とみられる女性は近くにある横断歩道に気づかず、この場所を渡ろうとしたという。無事に2人の女性を反対側へ送り届けた隊員はパトロールに戻る。その2分後、同じ場所でなぜか先ほどの女性2人が再び道路を横断し戻ろうとしていた。2人は結局、最初にいた歩道に戻っていった。
午前9時半ごろ、パトロール中の女性白バイ隊員が何かを見つけた。目線の先のグレーのワンボックスカーの運転席を覗き込むと、運転手は目線を下に向けスマホを見ていた。運転手は60代男性で、違反を告げられるも「勘弁して」と繰り返す。スマホなどの“ながら運転”は危険な行為。女性隊員はその危険性を運転手に分かってもらえるよう丁寧に説明する。今回の違反は携帯電話使用等(保持)で点数3点、反則金1万8000円となった。
- キーワード
- 埼玉県
この日、取り締まりを行うのは信号機のない横断歩道。白い車が横断歩道を通過した時、すぐに白バイ隊歴3年半の男性隊員が追いかける。白い車は信号機のない横断歩道に差し掛かり、歩行者もおらず直進していた。直進と右折に分かれた道路にある横断歩道は通常、歩行者に注意しながら進むことができるが、渋滞などで横断歩道の手前に車が止まっている場合、歩行者の有無にかかわらず一時停止が義務付けられる。直進レーンに車が止まっていると右折車からは歩行者が死角となるおそれがあり危険。今回の違反は白いトラックが止まっているため本来は一時停止すべきところを男性はそのまま直進していた。運転手の60代男性は違反に納得がいかないようで、男性隊員は違反の危険性を根気強く説明。男性も納得してサインをした。今回の違反は横断歩行者妨害等で点数2点、反則金9000円となった。
愛知から「最近の東京のホテルがものすごく高くてびっくり」、福島から「旅行はお金がかかる」(東京・有楽町)。レジャー費や冷房代など夏に出費が増える人も多い。今年の夏は物価高の影響もあり、例年より出費が増えると答えた人が86%(Job総研調べ「2025年夏の出費実態調査」)。「あなたのお金の後悔」を街の人に聞いた。50代の女性は夏に約10万円の子どもの塾代。30代女性はジムの休会費約5万円。70代夫婦は車の維持費約200万円。50代女性は洋服の衝動買い100万円超。50代夫婦は壁、屋根の塗装約200万円。
関東地方の気象情報を伝える。1週間ぶりの猛暑日で熱中症に警戒。
- キーワード
- 熱中症
日本でもインドでも人気ものの野原しんのすけが生出演。映画「クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」が大ヒット上映中。
日本でもインドでも人気ものの野原しんのすけと気象情報を伝える。
全国高等学校野球選手権大会9日目第3試合:横浜(神奈川)5-1綾羽(滋賀)。横浜(神奈川)が27年ぶりの春夏連覇へまた一歩前進。
全国高等学校野球選手権大会9日目第1試合:仙台育英(宮城)6-2開星(島根)。第2試合:沖縄尚学(沖縄)3-0鳴門(徳島)。不戦勝:津田学園(三重)✕広陵(広島)。
エンゼルス6-5ドジャース(エンゼルスタジアム)。ドジャース・大谷翔平は今シーズン最多の80球、7奪三振。5回に3連打を浴び、4回3分の1を投げ、4失点で降板。ドジャースは4連敗。ナ・リーグ西地区:1位・パドレス、2位・ドジャース。差は1.0。
