2023年11月4日放送 8:15 - 9:00 NHK総合

チコちゃんに叱られる!
▽おじいちゃん言葉▽目が悪くなる?▽秋の空の謎

出演者
塚原愛 岡村隆史 牧瀬里穂 土田晃之 
(オープニング)
オープニングトーク

ゲストの牧瀬里穂と土田晃之を紹介した。

(チコちゃんに叱られる!)
おじいちゃんといえば「~じゃ」という話し方なのはなぜ?

チコちゃんが「なんでおじいちゃんは『~じゃ』っていう話し方なの?」と質問、正解は「関西弁の名残」。江戸時代初期、経済や文化の中心は京都や大阪だったため上流階級の人たちは西から来た人が多く関西弁を話していた。江戸時代後期になると若い町民たちを中心に江戸っ子意識が高まり江戸言葉にプライドを持ち始める。当時の歌舞伎や小説の作り手が老人キャラに関西弁を使わせるようになった。

キーワード
まんが日本昔ばなし京都府今治市立中央図書館国立歴史民俗博物館大阪府放送大学早稲田大学坪内博士記念演劇博物館東京都立中央図書館

現実でも「~じゃ」を使うおじいちゃんは、西日本の方言を使用している。一方、江戸の遊女や芸者の言葉が起源の「ザマス」「ザンス」は「~でございます」の意味。その後、東京・山の手のお金持ちの婦人たちの言葉として定着したと考えられている。東京・赤坂や白金台で調査したが、実際にザーマス言葉を使う人は見つからなかった。そこでNHKアーカイブスを調べると、山の手地域を取材した番組で実際にザーマス言葉を使う女性が取材を受けていた。

キーワード
こんにちはいっと6けんチャーリー浜伊藤博文入江寿子国立国会図書館木戸孝允江戸城白金台(東京)赤坂(東京)
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(チコちゃんに叱られる!)
近くでばっかりモノを見ると目が悪くなるのはなぜ?

チコちゃんは「なんで近くでばっかりモノを見ると目が悪くなるの?」と質問、正解は「目ん玉が後ろにのびるから」。目はモノの色や形を光の情報として取り入れており、水晶体が自動で厚さを調節しピントを合わせている。

キーワード
千葉県市川市動植物園東京医科歯科大学病院

近くで見続けることが多くなると目の形が変化し網膜までの距離をのばそうとして目ん玉が後ろにのびる。この状態を近視といい、遠くのモノがぼやけてしまう。一度のびた眼球は元には戻らない。遠くを見るのは眼球ののびを抑えるのに効果的だが元に戻す効果は期待できない。レッドライト治療法は眼球ののびを約90%抑える効果があり、約20%の子どもが眼球が短くなったと報告され注目されている。一方、部屋の暗さは目が悪くなることとは直接関係がないという。

キーワード
東京医科歯科大学病院
休憩中のコーナー

土田晃之は旅行に行く時に調べすぎて後輩に引かれるという悩みを明かした。ただ最近は後輩も慣れっこになったと話した。

キーワード
北海道
秋の空が高いのはなぜ?

視聴者から「なぜ秋の空は高いというの?」と質問、正解は「雲が高いところにあるから」。 夏に見る代表的な入道雲やわた雲は地上~約2kmの間の高さにできるが、秋に見るうろこ雲やすじ雲は上空約5km~13kmの間にできる。秋は乾燥した風が日本にやってくる。地上付近の水分を含んだ空気が空の高い位置に移動する時空気は徐々に冷やされ含むことができる水蒸気の限界量が少なくなっていく。湿度が高い夏は早々と限界量を超え雲に変化していく。

キーワード
中国

冬は太平洋側の地域などでは乾燥しすぎて雲自体ができにくくなる。一方、春は夏の湿った空気の影響を受けて湿度が上がり空が白っぽくかすんでしまう。また夏の暑さで上昇気流が発生するため夏から秋にかけて対流圏は少し高くなるという。今回、饒村さんオススメの芸術的空模様を紹介。滝雲や彩雲などの映像を紹介した。ひつじ雲は空の低い位置にできるため塊が大きく見えて、うろこ雲は高い位置にできるため塊が小さく見える。見分け方は人差し指の先より塊が大きければひつじ雲、小指の先に隠れくらい小さければうろこ雲。

キーワード
YouTubeウェザーニュース中国日本海枝折峠魚沼市(新潟)
(エンディング)
視聴者の皆さんからのおたよりをご紹介

視聴者の皆さんからの「なじみのなかった方言のエピソードはありますか?」というおたよりを紹介。岡村は石垣島のおばあが何を喋っているのか全く分からず、バイトの人に聞いたがバイトの人も分からなかったなどと話した。おたよりは〒150-8001 NHK「チコちゃんに叱られる」係宛、動画は番組ホームページまで。

キーワード
チコちゃんに叱られる! ホームページチコちゃんに叱られる!LINE京都府岐阜県石垣島
次回予告

チコちゃんに叱られる!の次回予告。

エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.