- 出演者
- -
今回の舞台は上野にある格安の婦人服店。普段着からお出かけ用まで、3万点以上の衣服が並ぶ。そんな女の園を3日間、のぞいてみた。
- キーワード
- 上野(東京)
アメ横の入り口から歩いて5分、大通り沿いにある格安の婦人服店が今回の舞台。撮影開始。すでに大勢のお客さんが服選びに夢中になっていた。お店は4フロアある。60年以上続く老舗。安さの理由は、流通過程で余っていた在庫品などを大量に仕入れているから。母娘で来ている2人組がいた。お母さんは今日が還暦の誕生日だという。年配の女性2人組がいた。銀行に勤めていたころの動機だという。ここに来るのは気晴らしの意味もある。暖かそうなダウンを探している人が居た。女性は介護福祉士をしている。正社員としての働き口を求めて40を過ぎてから資格をとった。階段に座り込む女の子がいた。フィリピン出身の母親の、ホテルの清掃の仕事帰りの買い物に付き合っている。夜になると、仕事帰りの女性が次々と入店した。通勤用にベージュのブラウスを購入した69歳の女性がいた。信用金庫を定年後、人材派遣会社で10年働いている。仕事一筋でやってきたという。楽しそうに小物を選ぶ2人組がいた。寝たきりとなってしまった祖母のために、可愛い洋服を探しに来たのだという。午後7時、閉店まであと1時間に迫ったころ、バーゲンコーナーを1人のお客さんが訪れた。日本で働くベトナム人の女性。現在はベトナム人の就労支援の仕事をしている。日本でのキャリアアップを目指している。服を買いに来る理由は人それぞれ。欲しい服が毎日働く目標になることもある。夜8時、閉店時間を迎えた。この日は約1000着が売れた。
- キーワード
- 上野(東京)
撮影2日目。開店前から、店頭に置かれた服を下見する女性がいた。開店と同時にお客さんが流れ込んでいった。母娘で来ている2人組がいた。服の趣味は違うが、毎月一緒に買いに来ているという。試着室前に男性がいた。緑内障の妻の付き添いで来た。子どもはおらず、2人はどこに行くにも一緒だという。服選びからそれぞれの生きざまが見えてくる。初めてパーティー用のドレスを買うという女性がいた。建築関係の仕事帰りに立ち寄った。大学卒業後3年で2回転職し、自分に合う仕事を見つけたとのこと。年配の女性がいた。おばあさんらしい服装は好きではなく、若い頃のままの感覚で洋服を選んでいる。夜7時ごろ、1人のお客さんが来店した。20年以上通っている。趣味で仏像のコスプレをしており、そのための服を買いに来た。バツイチの人生を楽しんでいる。
- キーワード
- 上野(東京)
撮影3日目。開店直後、急ぎ足で入ってきた女性がいた。仕事と子育ての合間、自分のためだけの時間を過ごしている。2人組の女性がいた。2人はフィリピン出身の介護士で、なんでも相談できる間柄。明るく元気にたくましく、仲間と笑い合うひと時を積み重ねていく。買い物を終えた最初の女性に再び出会った。使い時の分からない服を買ってしまうことがよくあるなどと話した。40年以上ここに一緒に通っているというママ友2人組がいた。1人は飲食店を経営していて、もう1人は毎日のようにお店に通っていたこともあるという。
- キーワード
- 上野(東京)
撮影4日目。「服」と「福」探しに終わりはない。「終活をしているので洋服はいらないが、やっぱり欲しくなってしまう」と話す女性がいた。
- キーワード
- 上野(東京)
「ドキュメント72時間」の次回予告。