2025年2月2日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日

ビートたけしのTVタックル

出演者
大竹まこと ビートたけし 阿川佐和子 東国原英夫 岩田明子 岡島秀樹 竹田恒泰 泉房穂 
(ビートたけしのTVタックル)
石破総理 少数与党で困難な国会スタート

石破総理が目指す「楽しい日本」。立ちはだかるのは「企業・団体献金」「選択的夫婦別姓」「年収103万円の壁」の3つの問題がある。石破総理は企業・団体献金に関して「禁止より公開、政治資金の透明性を確保する取り組みを勧める」などとし、自民党は献金の存続を主張。対して立憲民主党は禁止を主張。選択的夫婦別姓に関して立憲・野田佳彦代表は総理が主導・リーダーシップをとることを求め、石破総理は先延ばしするつもりはないと返答、しか党内では推進派・慎重派で分かれているという。また年収103万円の壁に関して国民民主党が掲げる178万から所得税を発生させるという意見に対して政府与党は123万円と遠く及ばない。少数与党となった自民党・公明党、新年度予算の成立には野党の強力が必要不可欠となる。国民民主党・玉木雄一郎代表は123万円のままであれば予算成立に賛成しないと明言。そんな中、自民党内ではポスト石破に向けた動きが出始めている。茂木敏充前幹事長が勉強会を立ち上げ、そこに萩生田元政調会長・野田元総務大臣が参加。他にも高市早苗氏や小林鷹之氏・林芳正氏が自身を支持した議員と懇談会を開くなど、今後の政局を睨んだ動きが活発化している。またトランプ大統領との外交に手腕が問われる。またドジャースは日本人ローテーションが誕生した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希国民民主党大谷翔平小林鷹之山本由伸林芳正玉木雄一郎石破茂立憲民主党自由民主党茂木敏充萩生田光一野田佳彦野田聖子高市早苗
(オープニング)
オープニング

オープニング。「日米首脳会談直前 石破総理はトランプ大統領と渡り合えるのか?」など今回の放送内容を予告した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平山本由伸石破茂首脳会談
(ビートたけしのTVタックル)
石破総理は“楽しい日本”にできるのか?

「少数与党の苦しい石破政権。政策実現は“野党主導”か」「今国会の重要課題、選択的夫婦別姓の行方について東国原氏は「これはとても難しい問題」などコメント。また、企業、団体献金の禁止、自民党は受け入れるかについては「これは否定されたままではないか。そのときに立憲民主党が反対して不信任というシナリオはあると思う」などコメント。竹田恒泰氏は選択的夫婦別姓の賛否で自民党分裂の可能性もあるか?との問題に「岸田さんのLGBT発言から自民党を保守政党と呼んでもいいのかと。迷走している。ここらへんで下手すると自民党が割れて消滅する恐れがある」などコメント。選択的夫婦別姓は日本でなぜ導入されないのかについて大竹まことさんは「選択制と言っているのだから、もっとおおらかに考えてもいいのではないか」などコメント。選択的夫婦別姓について“反対派”竹田氏は「不都合があれば言えばいい。政府が対処するのだから」など主張。明石市に寄せられたリアルな声として泉房穂氏は「結婚したいけど名前の問題もあるので躊躇して事実婚にとどめるとか色々ある」などコメント。自民党が分裂したら…新たな枠組みはどうなるのかについて岩田明子氏は「割れたら政策の一致するところで党ができていけば国民もわかりやすいと思う」などコメント。「与党も野党も政界再編さえも…、国民は政治家に期待しない!?」との疑問について大竹さんは「景気の悪いときに消費税上げたりしている。こんなことして景気良くなるわけない」などコメント。「国民が求める“生活の向上”、政治家はどう応えるべき」という疑問について泉房穂氏は「外交問題で割れるのではなくて内政、減税と増税で、財務省の言いなり派と財務省に毅然とものを言える政治家との分かれたらいい」などコメント。政治家と官僚の関係性、パワーバランスについて泉房穂氏は「政治家が政治家の仕事をすればいいのであって、仕事していないだけ」などコメント。日本が官僚主導と言われる構造的な要因について竹田氏は「政治主導という言葉があるが、国家権力を二分してしまって、官僚と政治家にそれぞれ持たせてしまっているのが日本なので、これを変えるとなると政治家の能力というよりも。政治家がどう責任をとるのかグランドデザインしないと」などコメント。

キーワード
103万円の壁LGBTれいわ新選組アメリカドナルド・ジョン・トランプ参議院議員選挙国民民主党岸田文雄徳川慶喜新進党日本新党日本社会党日本維新の会永田町(東京)石破茂立憲民主党自由民主党衆議院議員総選挙財務省選択的夫婦別姓制度高市早苗
石破総理vsトランプ大統領 ”会談”の傾向と対策は?

「私とトランプ大統領の間をはじめトランプ政権との間で強固な信頼協力関係を構築、北朝鮮への対応にあたっても緊密に意思疎通を図る」と、近く行われるトランプ大統領との首脳会談を前に日米関係の重要性を語る石破茂総理大臣。2期目のトランプ大統領はことあるごとに関税を持ち出し、メキシコ湾の名称を「アメリカ湾」に変更する大統領令に署名するなど剛腕ぶりを強めている。「TVタックル」はどうすれば石破首相がトランプ大統領の心を掴めるのか徹底検証。岩田明子氏が安倍元総理大臣とトランプ氏の蜜月関係の例として挙げたのは2018年米朝首脳会談。安倍元首相がトランプ氏にアドバイス、「拉致問題を議題にあげてほしい」と要請。2人の信頼関係を加速させたのがゴルフ外交。石破首相は高校時代ゴルフ部。1986年、衆議院議員当選後ゴルフをしたところ「石破さんもいい身分だね」と言われたことから次第にやらなくなったと報じられている。

キーワード
アメリカシンガポールドナルド・ジョン・トランプホワイトハウスメキシコ湾安倍晋三日刊スポーツ板門店(北朝鮮)石破茂首相官邸 インスタグラム首脳会談

石破首相の趣味はアイドル、鉄道、プラモデル、カレーライス。防衛庁長官時代に海上自衛隊のカレーを食べてからカレーの研究を始め、独自のレシピを作り上げた。自民党では“石破カレー”が大人気。自民党大会前日に「しげる亭」という屋台でカレーを振る舞うのが恒例となっていた。トランプ氏の好物はハンバーガー。庶民的な味でトランプ氏の胃袋を掴むことができるかもしれない。

キーワード
しげる亭カレーライスキャンディーズドナルド・ジョン・トランプハンバーガー日本国有鉄道海上自衛隊石破茂自由民主党

首脳会談で重要となる夫人外交。安倍元総理大臣の妻・昭恵さんもトランプ夫妻の心を掴んでいる。去年12月には昭恵さんを夕食会に招待。1月の就任式にも出席。石破首相の妻・佳子さん。外交デビューとなった1月のインドネシア訪問では和太鼓で会場を沸かせた。安倍元首相の通訳だった高尾直氏。東京大学卒業後外務省へ入省。ハーバード大学大学院ケネディスクールで修士号を取得したエリート官僚でトランプ氏の大のお気に入り。日本の行く末を左右する日米首脳会談、石破首相はトランプ大統領の心を掴むことができるのか。

キーワード
ケネディスクールジャカルタ(インドネシア)ドナルド・ジョン・トランプハーバード大学メラニア・トランプ 公式X外務省安倍昭恵安倍晋三東京大学石破佳子首脳会談高尾直
石破総理vsトランプ大統領”会談”で日本はど~なる?

石破氏はトランプ氏と対等に渡り合えるのか。岩田氏は通訳の高尾直氏について「トランプさんと安倍さんの会話はほとんど頭に入っていると思うので経緯を踏まえて話ができると思う」などと話した。東国原氏は「石破さんはクリスチャンなのでキリスト教の話は合うのかな」、竹田氏は「テクニカルなことで仲良くしようとしない方がいいのでは。日米関係の重要性はトランプさんはよくわかっている。経営者同士ディールの話をすればいいと思う」などと話した。大竹氏は「トランプのディールに巻き込まれていくのか、同盟国でありつつはっきりしていくのかというのが日本の課題なのでは」などと話した。

キーワード
カレーライスキム・ジョンウンジャレッド・クシュナードナルド・ジョン・トランプニューヨーク州(アメリカ)ムン・ジェインメラニア・トランプ安倍昭恵安倍晋三石破佳子石破茂首脳会談高尾直鳥取県
大谷&山本&佐々木 ”夢のローテ” が現実に!

1月25日、全米野球記者協会の晩餐会(ニューヨーク)。2024年MVPのドジャース・大谷翔平からビデオメッセージ。真美子夫人への思いと共に周囲への感謝を述べた。ことしは期待すべき人がもう1人。“令和の怪物”佐々木朗希がメジャーで活躍するためのポイントを徹底検証。

キーワード
ドジャー・スタジアムニューヨーク(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希全米野球記者協会大谷真美子大谷翔平

“令和の怪物”佐々木朗希がドジャースに入団。25歳未満の佐々木はアメリカではマイナー契約からのスタート。契約金は650万ドル。佐々木の入団で今季のドジャースは先発投手陣が最強との声も。ことしメジャー2年目の山本由伸。二刀流大谷翔平が復活。史上最年少20歳で完全試合を達成した佐々木が加わり世界一のチームに日本人投手が3人も。ドジャース・佐々木朗希の会見。さらに去年の開幕投手、グラスノー。サイ・ヤング賞2度獲得のスネルがジャイアンツから新加入。2022年16勝のゴンソリンも故障から復帰。2020年、新人で開幕投手を務めたメイ、サイ・ヤング賞3度獲得のカーショーもドジャースとの再契約が濃厚と言われている。佐々木朗希の武器は大谷に並ぶ日本人最速タイ165km/hの豪速球。ヤンキースからナリーグ・メッツに移籍したソトや、去年大谷とHR王争いをしたブレーブス・オズナなど強打者たちが対戦相手。佐々木は会見で「ストレートとフォークボールを中心に投球を組み立てているのでそこを見てほしい」と語った。

キーワード
オリックス・バファローズクレイトン・カーショウコロラド・ロッキーズサイ・ヤング賞サンディエゴ・パドレスサンフランシスコ・ジャイアンツシアトル・マリナーズシカゴ・カブスタイラー・グラスノーダスティン・メイデーブ・ロバーツトニー・ゴンソリンドジャー・スタジアムニューヨーク・メッツニューヨーク・ヤンキースフィラデルフィア・フィリーズフロリダ(アメリカ)ブレイク・スネルホアン・ソトボルチモア・オリオールズマーセル・オズナミルウォーキー・ブルワーズロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希千葉ロッテマリーンズ大谷翔平山本由伸福岡ソフトバンクホークス
大谷&山本&佐々木 ”最強ドジャース”徹底予想

佐々木朗希の今後について岡島秀樹が解説。年齢によってマイナー契約の佐々木はメジャーのキャンプに招待選手として参加しメジャーのOP戦に出場、実力を認められると開幕前にメジャー契約を結べるという。佐々木は十分メジャーに通用するとし、山本由伸、グラスノー、スネルとのローテーションが組まれると予想した。

キーワード
タイラー・グラスノーブレイク・スネルロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希山本由伸

岡島秀樹さんは「大谷選手、打つ方は出来上がっていると思う。昨年、ケガが怖かった。完全に直していると思うが、投げる方が心配」などと語った。盗塁については少なくなると予想した。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平山本由伸

大竹まことが大谷選手に期待し過ぎなのではと訴えた。ビートたけしは「メジャーの人の体力に圧倒されている日本人は。大谷選手はメジャーの人を上から見ている。期待させるほどのスーパースター」などと語った。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平山本由伸

今までは日本で完成してからメジャーのパターンが多かった。だが佐々木投手は無効で完成させるという新しいモデルになるのではと話す。最近では高校卒業後、メジャーを目指す人が多いという。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平山本由伸

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.