- 出演者
- 所ジョージ 林修 武田真治 キムラ緑子
オープニング映像。
- キーワード
- Google Earth
ゲスト・キムラ緑子は「(ポツンと一軒家のような暮らしが)大好きなんです、したいんです」などと話した。
フランスのポツンと一軒家を取材。フランスで最初に取材したポツンと一軒家の家主・クリストフさんが紹介してくれた。クリストフさんの店で使っているエスカルゴを養殖している家だということで、仕入れに同行した。切り立つ山の谷間や荒れた砂利道を車で走っていく。
フランスのポツンと一軒家を取材。深い森に覆われた山間の湖の畔に 農業用ハウスが2棟並んでいた。この地で暮らしているのがヴァンサンさんとエマニュエルさん。家は湖を挟んだ向こう側。全敷地で4ヘクタールあるという。農業用ハウスでは65000匹のエスカルゴを養殖している。食用エスカルゴは主に3種類あり、2人が育てているのはグロ・グリという種類。取材班がエスカルゴについて話を聞いていると、フランスの1軒目のポツンと一軒家を紹介してくれた日本人・神谷さんが取材班を心配して駆けつけてくれた。
すべての恋が終わるとしてもの番組宣伝。
フランスのポツンと一軒家を取材。ヴァンサンさんとエマニュエルさんが暮らす家は、深い緑の山に抱かれ 、透き通った湖の畔に建つ山小屋風の平屋の建物。築51年。室内は改装した。2人はベルギー人。この景観に一目惚れしてフランスに移住してきたという。エスカルゴ養殖を始めた動機は、ヴァンサンさんがエマニュエルさんに何気なくかけた言葉から。まずはエスカルゴについて独学で学び、その後、エスカルゴの専門学校に通ったという。
「ポツンと一軒家」をもう一度観るならTVerで。
- キーワード
- TVer
フランスのポツンと一軒家を取材。ヴァンサンさんとエマニュエルさんがエスカルゴの養殖を始めてわずか2年。すでに採算が取れるほど順調だという。エマニュエルさんらはエスカルゴの料理を取材班に振る舞った。2人は今後について「今日みたいに人を招いてみんなに喜んでもらったり、子どもや孫たちと楽しく過ごしたい」などと語った。
