2023年10月30日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京

ワールドビジネスサテライト

出演者
大江麻理子 中垣正太郎 田中瞳 滝田洋一 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ニュースラインナップ

オープニングの挨拶と今夜のラインナップの紹介。

(ニュース)
トヨタ世界販売過去最高 円安が企業の”追い風”に

トヨタ自動車は生産・販売ともに過去最高となった。三菱自動車は純利益予想を300億円上方修正。円安が業績を後押ししている。TOTOも円安の恩恵で純利益が当初予想の2倍近くに。インバウンド客の増加も企業業績を押し上げている。オリエンタルランドの上半期の純利益は前年の2倍。3月期の業績予想を過去最高に上方修正した。

キーワード
オリエンタルランドトヨタ自動車三菱自動車工業東京ディズニーリゾート松岡健太郎片山雄一白川敬
今後の為替相場の行方は・・・どうなる?日銀の金融政策

為替相場は再び150円に迫る場面も。日銀の低金利政策でアメリカとの金利差が拡大し、円安の要因になっている。金融政策決定会合が今日始まった。物価上昇の見通しにも注目が集まっている。植田総裁は明日の会見で今後の政策を説明する。

キーワード
マネーパートナーズ日本銀行植田和男港区(東京)
トラック→鉄道 各社が取り組み

JR東日本が31日から東京駅にマルチエキューブを導入する。1台4役(予約・預入・受取・発送)の機能を有する。今後3年間で約1,000台を導入予定。来月上旬から、生鮮食品などを新幹線で輸送してロッカーで受け取れるサービスも開始する。このような多機能ロッカーの導入については、西武鉄道・JR西日本も進めている。

キーワード
2024年問題マルチエキューブ東京駅東日本旅客鉄道西日本旅客鉄道西武鉄道

政府はモーダルシフト(環境負荷の小さい輸送手段に転換)をすすめていて、鉄道輸送を10年程度で倍増させることを打ち出している。来月から、武田薬品工業は、医療用医薬品の一部を鉄道輸送に切り替える。「(三菱倉庫・JR貨物などとツールを共同開発して)位置情報と温度情報が見えるようにした」と関係者。10分おきにリアルタイムで表示できるという。遠隔で温度を調整できるコンテナも用意した。課題もある。フォークリフトをあつかう人材の確保だ。「フォークの操作には技術が必要」とは技能講習を実施している教習所のスタッフ。現場ではたらくスタッフも「コンテナをぶつけないように積載するのが難しい」という。そこでJR貨物では、ガイダンス機能つきの専用フォークリフトを導入する。これで経験の浅い人でも操作可能という。

キーワード
2024年問題モーダルシフト三菱倉庫日本貨物鉄道東京クレーン学校武田薬品工業
「AI行動規範」G7が合意

AIでつくった真島なおみさんの分身とテキストや音声で会話ができるサービスが新たに始まった。ファンは音声1分あたり90円を払う。開発したのはスパイラルAI。自然な会話はChatGPTの技術を活用しているが過去の発言などをAIに学習させることで声に加え個性を踏まえた発言が可能になったという。ChatGPTは豊富な知識量を持つため質問に対し想定以上に詳しい回答になる場合もある。そのため今後その人に合わせた独自のシステムに切り替えることも検討している。踏み込んだ質問には自然な会話で交わすよう設計されている。AIの様々なリスクに対応するためG7は今夜AI開発者の国際的な行動規範などに合意した。生成AIでつくったか識別できるようにすることなどが盛り込まれている。

キーワード
ChatGPTGroup of SevenInstagramSpiral.AIYouTube
タレントの”悪用”懸念も G7でもルール形式の動き

真島さんのAIサービスについてトーク。田中アナは「多言語対応が可能になればさらに幅広い層にリーチできるのではないかというふうに話していました」などと話した。

中東緊迫・・・焦る 日本に余波?

イスラエル・ハマス情勢についてトーク。滝田キャスターは「武装組織にイスラエルはぐるっと囲まれているような感じはします」などと話した。

Quick ニュース
パチンコ「ガイア」民事再生法申請

全国でパチンコチェーンを展開するガイアが東京地裁に民事再生法の手続きを申請したという。負債額はグループ全体で1133億円。パチンコ運営会社では過去最大の倒産だという。

キーワード
ガイア帝国データバンク東京地方裁判所
(ニュース)
新たな手法でヒット商品を!

各社が熾烈な開発競争を繰り広げている緑茶飲料の販売規模は4600億円にもなる。市場で伊藤園が新たに投入したのは初めてAIを活用したデザイン。依頼を受け作成したプラグの反迫洋輔さんはAIだからできたのは背景の表現だと話した。2019年からデザインにAIを取り入れ反迫さんはイギリス企業が作った画像生成AIを使用し緑茶のパッケージを学習させた。「おいしい」「健康的」などの単語を入力しボタンを押すと様々なパッケージが作られこれを参考にして今回のパッケージをデザイナーが一から練り上げたという。反迫さんは「ある意味空気を読まない突拍子もないものも提案してくれる。刺激になり新しいものを生み出す」とした。1988年に発売したエースコックスーパーカップはボリューム感のある食べごたえで大ヒットしたが近年若者の認知度が弱まっているとして斬新なパッケージで改めて勝負に出ようという考えで反迫さんに依頼、テーマは心も満たしてくれるスーパーカップのシリーズ。通常エースコックではコンセプトづくり~パッケージ完成まで約3カ月をかけるが今回はAI使用で2日間での完成を目指す。午後2時から生成AIで作り始め約1時間で200種類以上のデザインが生成され双方が気になるものをピックアップ、午後4時にはエースコック側は退席した。翌日午後1時半に反迫さんはシンプルで文字を詰め込みすぎず優しさを表現するなどのオリジナルデザインを8種に絞られた。プラグは独自AIでパッケージの印象を点数化し最も得点が高かったのはピンク色のパッケージで案が完成となった。エースコックではこの案をブラッシュアップし来年夏に発売する計画ということ。プラグ小川社長は「圧倒的にスピードが変わる。スピードは利益なので他社より早く市場の声を形にするか今後はそこに差がついてくる」と話した。

キーワード
お~いお茶 カテキン緑茶アキダイ 関町本店イギリスエースコックスーパーカップ1.5倍プラグ伊藤園千代田区(東京)横山博哉練馬区(東京)貴志望
速報 GMが暫定合意 ロイター通信が報道

ロイター通信によると賃上げをめぐりストライキを行っていた全米自動車労働組合とGMが暫定合意したという。フォードとステランティスはすでに暫定合意している。

キーワード
ステランティスストライキゼネラルモーターズトムソン・ロイターフォード・モーター全米自動車労働組合
Quick ニュース
駐日大使 「在日米軍がホタテなど購入」

米エマニュエル駐日大使は、福島第一原発処理水放出後の中国の対応を受けて、在日米軍が日本産のホタテなどを購入すると表明。東日本大震災で日本を支援するために実施した「トモダチ作戦」の第2弾と強調し、日米で連携して中国の経済的威圧に対抗していく構え。

キーワード
トムソン・ロイターラーム・エマニュエル福島第一原子力発電所
壁際で100インチの映像を投影

天井の照明としても使えるプロジェクターなどを手掛ける家電メーカー「Aladdin X」は、壁際に置いても映像を投影できるプロジェクター「Aladdin Marca」を発売。壁から24cmの短い距離で100インチの映像が表示できる他、スピーカーも内蔵。

キーワード
Aladdin MarcaAladdin X
東海道新幹線「ワゴン販売」あす終了

JR東海は販売不振や人手不足を背景に、東海道新幹線の車内でのワゴン販売を明日で終了するとのこと。今後ワゴン販売の主力商品だったアイスクリームやコーヒーなどは、駅の自動販売機で取り扱うとしている。

キーワード
JR東海リテイリング・プラス川尻真富果東海旅客鉄道東海道新幹線
マーケット最新情報
(ニュース)
現代自動車の新型EV 国内”最安値”の理由は・・・

韓国の現代自動車が昨日、最新EV「KONA」を発表した。1回の充電で最大625キロの航続距離が魅力とのこと。ただ最大の特徴は安さで、価格は約400万円からとSUVタイプのEVでは国内最安値とのこと。都内在住の人であれば、補助金を差し引くと約290万円から購入できるという。社長いわく、世界市場で多くの販売を見込んでいるため、スケールメリットにより価格を抑えることができたという。販売は来月1日からオンラインのみとのこと。

キーワード
KONASUVスケールメリット渋谷(東京)現代自動車電気自動車
(エンディング)
市場が注目・・・日銀は動くか?

明日は日銀の金融政策が発表される。滝田氏は日銀がイールドカーブ・コントロールの天井を引き上げるかどうかを試す展開であるなどと述べた。市場の注目ラインは長期金利が1%。日経平均が3万円。ドル円相場が1ドル=150円であり、現状どの値も注目ラインを試すような値になっているとのこと。滝田氏は中東情勢と中央銀行の間で日銀が右往左往するのではないかなどと述べた。

キーワード
イールドカーブ・コントロール日本銀行日経平均株価長期金利
お知らせ

テレ東BIZのお知らせが流れた。明日は日銀・植田総裁の記者会見をライブ配信するとのこと。

キーワード
テレ東BIZ日本銀行植田和男
エンディング

エンディング映像とともにエンディングテーマ曲・「ファンタジー」が流れた。

キーワード
Coccoファンタジー

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.