- 出演者
- 豊島晋作 相内優香 竹崎由佳 長部稀 西原里江
米国・トランプ次期大統領は18日、議会の超党派で合意していたつなぎ予算延長法案への反対を表明した。法案についてトランプ氏は一時的な支出と災害救援に限定するべきだとして債務上限の引き上げも求めた。法案が20日までに成立しなければ予算切れで政府機関が一部閉鎖する恐れが出ている。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ
ロシア・プーチン大統領は19日、モスクワで年末恒例の記者会見を開き、ウクライナ侵攻について「戦況が劇的に変化している」と強調し、東部ドネツク州全域の制圧を急ぐ構えを示した。また停戦を訴える米国・トランプ次期大統領との会談について「いつでも会う用意がある」と述べた。
英国の中央銀行・イングランド銀行は政策金利を4.75%に維持すると発表した。金利を据え置くのは2会合ぶりで、インフレの加速など最近の物価動向を踏まえ、高い水準に金利を維持する必要があると判断した。イングランド銀行は物価の高騰が和らいだことを受けて今年8月と11月に利下げを実施していた。
テレ東系経済WEEKのテーマは「分岐点ーその常識を超えていけー」。「Newsモーニングサテライト」の片渕茜キャスターの分岐点は「テレビ東京に入社したタイミング。アナウンサーとしてやっていけるか怖さも抱えながらドキドキの上京。いざ上京して就職すると先輩も優しく温かい環境。「案外やっていけるもんだ」と勇気につながった」とコメント。
円安による日本経済への影響について。JPモルガン証券チーフ株式ストラテジスト・西原里江は「1ドル157円を超えて円安になると実質賃金の上昇が難しくなる。今、賃金と物価の好循環の実現が期待されてるが難しくなってしまう。介入はニューヨーク市場次第ではないか」等とスタジオコメント。
- キーワード
- ニューヨーク株式市場
エンディング映像。
「カンブリア宮殿」の番組宣伝。