2025年3月31日放送 19:00 - 21:54 日本テレビ

世界まる見え!テレビ特捜部
世界まる見え!お笑い怪獣さんま襲来!正解したら高額賞金!ミステリークイズSP

出演者
所ジョージ ビートたけし 岩田絵里奈 明石家さんま 石田ひかり 神田愛花 劇団ひとり 渋谷凪咲 松村北斗(SixTONES) 
まる見え!ミステリークイズSP
ヨルダン 歴史的発見!荒野の不気味な正方形の正体は?

2012年、ヨルダン上空を通過中の人工衛星が荒野に浮かぶ正方形を捉えた。正方形の大きさは80m四方あった。

キーワード
ヨルダン

ヨルダン上空を通過中の人工衛星が荒野に浮かぶ正方形を捉えた。正方形の大きさは80m四方あった。現地へ行って調べてみると、紀元前1000年頃の建物跡と判明した。ヨルダンやイスラエルを支配していたソロモン王の時代で、ソロモン王の鉱山には470兆円分の金が埋まっていたと言われている。この銅鉱山に関しては現在も調査中。

キーワード
ソロモンヨルダン
サウジアラビア 砂漠に広がる謎の模様の正体は?

1920年代、サウジアラビアの上を飛行中のイギリス人パイロットが初めて発見したというミステリアスな模様。近年、ようやくその全貌が解明された。模様は石が1mほど積み上げられて描かれたものだった。衛生カメラで詳しく調べると、サウジアラビアからカザフスタンまでの広大な砂漠地帯に似たような模様が6600個以上もあった。その多くは石を1m以上積み重ねた壁で囲まれた広場のような空間。さらに、その周りにある小さな円、広い空間から伸びた2つの長い壁で構成されていた。紀元前7000年頃のものだった。さらに地質調査の結果、当時このあたりは砂漠ではなく川が流れて美登利が生い茂っていたこともわかった。「サウジアラビアの砂漠で見つかった謎の模様は一体何をするために造られた?」とクイズが出た。

キーワード
カザフスタンサウジアラビア

「サウジアラビアの砂漠で見つかった謎の模様は一体何をするために造られた?」とクイズが出た。隣国ヨルダンの石の彫刻に模様と特徴が合う絵が描かれていた。小さい円の近くではたくさんのガゼルの骨が発掘された。ガゼルは壁や柵があるとそれに沿って走る習性がある。ガゼルが広場に入ると待ち伏せした人間が入り口をふさいでガゼルは大混乱。逃げようと壁を飛び越え、ガゼル自ら落とし穴にハマる。落とし穴の周りにガゼルの目線まで石を積み上げ落とし穴とバレないように工夫していた。正解は「ガゼルを獲るための罠」。

キーワード
サウジアラビアヨルダン
汗が止まらない女性!驚きの治療法

2001年、カナダ・オタワのジャネット・ラドックは外交官の夫・フランクと2人暮らし。ジャネットは急に体が熱くなって汗が流れ出る謎の症状が出るようになった。病院に行くとホルモンバランスが崩れて体温調整がうまくいかず大量に汗をかく「ホットフラッシュ」と診断された。もらった薬を飲んでも汗が出た。別の病院に行き脳を検査したが異常はなかった。その後もいくつも病院を回ったが原因はわからず症状は悪化した。夫のフランクは世界中の医療サイト検索した。ひとつの医学論文を見つけて地元の名医・エイブラムズ医師に治療を頼んだ。論文にはある多汗症の女性がオキシブチニンを処方したところ汗が止まったと書いてあった。オキシブチニンは多汗症の薬ではなく尿もれなどの治療薬。薬を処方して1か月後、ジャネットの汗は止まった。

キーワード
オタワ(カナダ)ホットフラッシュ多汗症
体がかゆい男性…まさかの原因とは!?

2007年、コロラド州で高校教師として働くジョー・ケレハーの身に異変が。虫が頭をはい回っているような感覚に襲われたので保健室で診てもらったが何もいなかった。全身が痒くなり病院に行ったが何も見つからなかった。薬を塗っても痒みは悪化し夜も眠れなくなった。原因不明の痒みに襲われた患者を何人も診てきたオマール・アミン博士はジョーを診察した。「虫が体の中をはい回るようなかゆみの原因は?」とクイズが出た。

キーワード
コロラド州(アメリカ)

「虫が体の中をはい回るようなかゆみの原因は?」とクイズが出た。歯のかぶせ物には水銀が使われているものがあり、それが流れ出すと血液に入って神経を刺激する。ジョーは歯のかぶせ物を安全な素材に交換し、体内の水銀を薬で解毒した。正解は「歯のかぶせ物から出た水銀」。

金持ちミイラ&貧乏ミイラを解析

デンバー自然科学博物館には100年以上に渡って対のように展示されている2体のミイラがある。1体は作りが華やかな“金持ちミイラ”。もう1体は見るからにみすぼらしい“貧乏ミイラ”。最新のCTスキャンで解析すると、3Dデジタル画像で鮮明に蘇った。“金持ちミイラ”は内蔵を一度取り出してミイラ化して体内に戻す処置がされていた。“貧乏ミイラ”は内部に何も処置されておらず体の形が崩れていた。“金持ちミイラ”にはミイラの内蔵を守る人形が入れられていた。包まれた亜麻布を最新の方法で測定すると、“金持ちミイラ”は紀元前894年~825年頃のものであることがわかった。ミイラ文化がもっとも花開いた時代だ。“貧乏ミイラ”は紀元前398年~260年頃のもので、エジプトが滅ぼされる直前の時代だった。最新のX線で“貧乏ミイラ”を見てみると、エジプシアンブルーと呼ばれる貴重な顔料が見つかった。おそらく墓荒らしの被害に遭っていて、“貧乏ミイラ”も裕福な家の女性だったと裏付けられた。

キーワード
アレクサンドロス3世コロラド州(アメリカ)デンバー自然科学博物館
中米 磁力を持った謎の彫刻

グアテマラのラ・デモクラシアの広場には玄武岩で造られた奇妙な形の彫像がある。これらの像を作ったのは紀元前500年から100年頃のこの地で文明を築いていた古代モンテアルトの人々。50年前、これらの像には不思議な力が宿っていることが発見された。像はなぜか磁力を帯びている。ハーバード大学が謎の解明に乗り出した。これらは雷を浴びた岩で彫られた像だという。岩が雷に当たると強い電流が流れ鉄などの粒子が同じ方向を向き磁力を帯びることがある。モンテアルトの人々が磁石を知り使っていたことになる。

キーワード
ハーバード大学ラ・デモクラシア(グアテマラ)
トルコ 動物だけが死ぬ巨大遺跡の謎

トルコ・パムッカレにあるヒエラポリス遺跡は2000年以上前に建設された古代都市。ヒエラポリス遺跡で2013年、神殿がまるごと発掘された。神殿では動物を生け贄として神に捧げる儀式が行われていた。司祭によって生け贄として連れてこられた牛などの動物は洞窟に入ってしばらくすると突如倒れ死んでしまったという。司祭たちだけは何事もなかったかのように洞窟から出てきたという。「洞窟に入ると動物たちはあっという間に死んで司祭は生きて出てこられたのはなぜ?」とクイズが出た。

キーワード
パムッカレ(トルコ)ヒエラポリス

「洞窟に入ると動物たちはあっという間に死んで司祭は生きて出てこられたのはなぜ?」とクイズが出た。この遺跡は豊富に温泉が湧く火山地帯で、マグマから発生する火山ガスが漏れ出ていると考えられる。洞窟内の二酸化炭素の濃度は91%を記録した。二酸化炭素は空気に比べると約1.5倍重いので地面に近いほど濃度が濃くなる。頭の位置が低い動物たちは濃い二酸化炭素を吸い死んだ。

キーワード
パムッカレ(トルコ)
80歳の酔っ払い女性が大暴れ!

午後8時、イリノイ州で警官がフラフラ走る車を停車させた。運転していた80歳の女性が暴れたので応援を呼ぶことに。

キーワード
イリノイ州(アメリカ)

しんやのパトロール中、飲酒運転で止めた80歳の女性が大暴れ。大勢の警官が対処して警察署に連行したが、警察署でも大暴れ。女性は飲酒運転と警官に対する暴行で1年の保護観察処分が科せられた。

ドライブスルーで爆睡!飲酒運転男

午後11時、ニューメキシコ州のファストフードのドライブスルーに動かない車があると通報があり警官が現場に向かった。車に乗っていた男をパトカーに乗せ車内を調べると、空き瓶がたくさんあり飲酒運転の常習犯だとわかった。飲酒運転の常習犯の車にはアルコール反応があった場合にエンジンがかからない装置の設置が義務付けられているのだが、どこにも見当たらない。男は運転免許の取り消しと6か月の禁錮刑に処された。

キーワード
ニューメキシコ州(アメリカ)
大迷惑!ゴーカート男の厄介な行動とは?

フロリダ州で一時停止の標識を無視し突っ走るゴーカートがパトカーの眼の前を通過。「このあと厄介なことをしてちょっと面倒なことになるのだが、男がやったこととはいったい何?」とクイズが出た。

キーワード
フロリダ州(アメリカ)

「このあと厄介なことをしてちょっと面倒なことになるのだが、男がやったこととはいったい何?」とクイズが出た。正解は「警官に取り調べられる様子をライブ配信した」。男は一時停止虫で罰金。

所・たけし・さんま 3人だけの楽屋トーク

所・たけし・さんまが好き勝手楽屋トーク。「最近気になる人」について。たけしは5、6年前から女性に興味なくなったと話した。さんまは古希を迎えのが嫌だから今年から誕生日の祝をやめると言った。たけしはさんまに「下手すると死体で発見される」と言った。

キーワード
オレたちひょうきん族講談社

「3人の中で一番悪い人」について。たけしは前科があるから世の中が認めているとと所は言った。たけしは映画監督ではさんまを詐欺師で撮りたいと言った。

キーワード
その男、凶暴につき

所・たけし・さんまが好き勝手楽屋トーク。とにかく元気なさんまは毎日死んでよみがえってるんだと所とたけしは言った。所はさんまみたいにサービス精神がないとたけしは言った。所はロケでみんなと写真を撮るさんまに新曲を作ったという。さんまは隠れたり偉そうにすることが邪魔くさいだけだと言った。「2人にアドバイスするなら」について。お互いにアドバイスなんてないと話した。所の奥さんはたけしにごはんを作ってあげたくてしょうがないという。さんまは食生活が貧乏くさいとたけしは言った。

次回予告

世界まる見え!テレビ特捜部の次回予告。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.