- 出演者
- 満島真之介 兼近大樹(EXIT) 萩原聖人
今回はアメリカンな文化が楽しめる東京都・福生市で俳優&プロ雀士の萩原聖人さんと一緒にご当地グルメ満喫のメシドラ旅をしていく。
まずは隣が古本屋さんのカフェを目指して出発。道中共演者との距離の詰め方などについて話していった。また店では2024年10月放送回で訪れた八王子のサンドイッチ店のオーナーさんと再開した。
「CHA CHA CHA BOOKS」はカフェと古本屋が隣接する店で、料理と一緒に本や音楽を気軽に楽しむことができる地元民に人気の店。一行は古本コーナーで人間仮免中やタバコの歴史などの本を購入した。他にもカナダ発祥で自家製グレイビーソースにモッツァレラチーズを加えてフライドポテトにかけたプーティーンやキューバ発祥のホットサンドのチャチャチャ・グバーノなどの料理を堪能した。
話題は萩原さんがプロ雀士になったきっかけについて。Mリーグに出たいとプロの資格を取った。Mリーグとは麻雀のプロスポーツ化を目的に2018年に発足した競技麻雀のチーム対抗日本リーグ。
- キーワード
- Mリーグ
今年で創業93年「大多摩ハム小林商会(直売店)」。直売所では霜降りが多く口溶けの良い脂の旨味が特徴のTOKYO Xを使用したベーコンやソーセージが購入でき、2階には工場直営のレストランが。この日は予約がいっぱいで行けなかった直売所の2階にあるレストラン「シュトゥーベン・オータマ」。ドイツ語で居心地のいい部屋を意味するシュトゥーベンと名付けられた。直営店ならではの絶品肉料理が大人気。多くのお客さんのお目当てが15食限定の黄金比率ロールキャベツ。自社製のハムやベーコンのペーストを秘伝の割合で練り合わせたことで黄金比率と名付けた。一方で3人は直売所でお買い物。合計11品購入。おすすめの商品が当たるくじ引きを発見。兼近が2等のマスタードを引き当てた。
地元の方おすすめグルメin福生。創業100年「引田屋食堂」。和風出汁で仕上げた優しい味わいのかつカレーや自家製赤味噌とニンニクが決め手のもつ定食など家庭的なメニューが大人気。看板メニューが豚バラ白菜定食。塩味を効かせたカツオ出汁に豚バラ肉。白菜の甘味と豚バラの脂が溶け出た極上鍋を隠し味のみりんでほんのり甘い特製ポン酢で頂く。出汁自体にお吸い物くらいの味がついてるので食べやすいとのこと。福生駅から徒歩2分の「Seasonal Kitchen うみかじ」。豊洲市場直送のオリジナル海鮮料理が人気。仕入れた魚を丸々塩焼きに。ガーリックオイルとハーブで香ばしさを引き立てた地魚のハーブグリルやマグロのカマトロを揚げ焼きにしたスペアリブまで。さらに変わった人気メニューがつけもずく。石垣島産太もずくをお出汁で頂く。一皿ごとに個性が滲む福生の隠れた人気店。
話題は野球の話に。萩原さんはオリックス推し。同チームのゼネラルマネジャーの福良淳一さんと麻雀仲間とのこと。野球・麻雀と兼近さんと意気投合。さらにプロ野球スピリッツAの話に。萩原さんは最強決定戦でMVPを獲得したと明かした。兼近さんも1桁台に入ったことがあるという。
一行はジェラートが名物の四十雀カフェへ向かった。オーナーは寿司職人から転向したのだといい、熊本県産赤肉メロンを使ったジェラートがこの時期は楽しめる。萩原さんはMリーグ挑戦を巡り、勝ち負けが出る勝負の世界の厳しさを感じた、反省することもあるがインスタグラムのコメント欄に批判が寄せられた当時は気が狂いそうになったと振り返った。それでもプロ雀士を続ける理由については、目標を明確に持てない年齢を迎え活力をえられるのではないかと思い参戦したのだという。実際に膨大な長台詞を以前に比べて覚えやすくなるなど好影響がでているという。
地元の人に名店について聞いてみると、とんかつ しょうちゃんとの話が聞かれた。深夜まで営業を続ける飲み終わりの駆け込み寺のような存在であり、赤城牛の「和牛サーロインステーキ」などもある。そして、名物の「特上ロースカツ定食」は注文が入ってからパン粉づくりを行うのが特徴で、生地の荒いイギリスパンを使うことでバターの風味が引き出されている。福生的中華食堂50も有名店だといい、タンカレージンをあわせた「大エビの特製マヨネーズ サラダ風」などユニークな組み合わせのメニューが並んでいるが、「50的酢豚」はヒレ下ロースといううま味の強い部位にカレー粉に含まれる香辛料をあわせ、食欲を引き寄せる香ばしさを演出している。
萩原さんは俳優デビューのきっかけについて、学生時代は夢がないタイプで父親も亡くなる中、親からは海外旅行をすすめられたという。ロサンゼルスやラスベガスなどを巡った旅の土産話にするために日本未公開の「エイリアン2」を見に行ったが、観衆がスタンディングオベーションを贈る熱量を目にして俳優を志したのだという。さらに、母の経営する居酒屋に「ビー・バップ・ハイスクール」のチームが足を運んだ際に、母が萩原さんを売り込むと顔が優しそうなので向いていないと言われたが、この出会いがキッカケで「あぶない刑事」で置き引きをしてしまう少年という役に起用されたことで本格的に俳優として活躍するようになったという。
福生市にある「神戸ステーキハウス」にやってた。黒毛和牛を中心に厳選したお肉のみを使用したステーキがいただけるお店。開業とうじ から著名人も多く訪れていて、コービー・ブライアントの父・ジョー・ブライアントも来店した。ステーキを待つ間、萩原さんおデビュー作についての話題に。「あぶない刑事」で柴田恭兵さんや舘ひろし、浅野温子がめちゃくちゃ優しくしてくれて、あのときに怖かったから仕事を続けていなかったと思うと話した。
福生市にある「神戸ステーキハウス」にやってた。人気メニューのピザパイはマッシュルームや更になど5種類の具材の具材と数種類のチーズがたっぷり。萩原さんが今までで1番衝撃だった忘れられない作品がある。25歳くらいのときのオールタイロケで出演者が柄本明、六平直政など、ヒロインが謎のタイの女優。ロケ車がぶつかるなどのトラブルが毎日のようにあったという。
福生市にある「神戸ステーキハウス」。神戸シャトーブリアンステーキスペシャルは熟成させたヒレの中心部を備長炭でうま味を閉じ込めた一品。神戸特上霜降りサーロインステーキはA5ランクの黒毛和牛を使用、下味にお店秘伝のしょうゆ味ソース。ステーキを堪能しながら、萩原さんが衝撃だったタイでの過酷ロケについての話題。事務所社長がタイまで説得しにきて、映画は撮らなきゃ終わらないと言われた。結果、みんなの演技が迫真というのもあり、あがりがめちゃくちゃ良かったという。今回はくじ引きでお支払いを決める。
萩原聖人が「恋は闇」の告知をした。
兼近&真之介のメシドラの次回予告。
ゴールデンストーンズの番組宣伝。