2024年2月29日放送 13:05 - 13:55 NHK総合

列島ニュース

出演者
土方康 三輪洋雄 一柳亜矢子 新井秀和 金城均 武本大樹 保里小百合 坂下恵理 柴田拡正 保田一成 上地依理子 長瀬萌々子 西尾文花 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

列島LIVE 宮崎

現在の宮崎市の様子。断続的に雨が降っている。このあと西日本から東日本は広く雨の予報。太平洋側ではあすにかけて激しい雨が降るおそれがある。

キーワード
大阪府宮崎市(宮崎)
(金沢局 昼のニュース)
避難中の理容師 ボランティアで散髪

避難所となっている輪島市立河井小学校でボランティアの散髪を始めたのは、輪島市内の理容師・山口正樹さん(50)と息子・夏己さん(24)。2人は自宅を兼ねた理容室が被災し、この小学校に避難していた。要望を受け、おとといから希望者を散髪している。

キーワード
輪島市立河井小学校輪島市(石川)
(富山局 昼のニュース)
被災した「旧藺製品倉庫」公開 修復の寄付募集へ

富山県氷見市朝日本町にある国の文化財「旧藺製品倉庫」は、土壁がはがれたり屋根が傾いたりしてい立ち入るのが危険な状態になっている。この倉庫は大正時代後期に建てられ、氷見の特産だった畳表・ござなどいぐさ製品の倉庫として使用されてきた。当時の産業の歴史を伝える貴重な建物群として、3年前に国の登録有形文化財に指定された。今後クラウドファンディングで寄付を募集するという。

キーワード
旧藺製品倉庫朝日本町(富山)登録有形文化財
(山形局 昼のニュース)
2月29日 きょうが誕生日 喜び分かち合う

今年は4年に一度のうるう年。今月は例年より1日多く、29日に誕生日を迎えた山形市在住の女性は友人たちと喜びを分かち合った。牛乳などの販売店で働く渡部千代子さんは昭和27年2月29日生まれで今年72歳。戸籍上は3月1日になっているというが、4年に1度生まれた日に誕生祝いができるという。今日、牛乳などを仕入れた後、市内の友人が経営する店に向かい、友人らから誕生日を祝ってもらっていた。元気の源は牛乳などの配達と1日1瓶飲む牛乳、友人らとの会話だという。  

キーワード
NHK名古屋放送局NHK山形放送局うるう年山形市(山形)渡部千代子
(名古屋局 昼のニュース)
ジブリパーク リニューアルされた展示を公開 来月16日に全面オープン

ジブリパークは来月16日の全面オープンに向けて今月13日から休園期間に。 きょうは期間中にリニューアルされた展示がひと足早く公開された。このうちジブリの大倉庫では「君たちはどう生きるか」の展示に加わり、作品に登場するアオサギや5羽のペリカンが止まっている。また階段の脇にはインコマン、おしら様が。ジブリパークの入場券は5つのエリアすべてを観覧できる。来月分のチケットはすでに完売。ジブリの大倉庫以外の4つのエリアに入れるチケットは入場日の7日前の夕方5時から販売開始。

キーワード
おしら様アオサギインコマンジブリの大倉庫ジブリパークペリカン千と千尋の神隠し名古屋(愛知)君たちはどう生きるか宮崎駿長久手(愛知)
春の訪れ 一足早く”しだれ梅”満開 津の神社の梅園

津市の結城神社では境内の梅園でしだれ梅を中心に約300本の梅を育てている。今年は暖冬の影響で例年より10日ほど早くしだれ梅が満開となった。訪れた人達は花の香りを楽しむなどしていた。結城神社のしだれ梅は来月中旬までは楽しめそうだという。

キーワード
しだれ梅メジロ名古屋(愛知)津市(三重)結城神社
(季節の映像)
家族で受け継ぐ伝統

奈良県の薬師寺の花会式の映像。奈良市の橋本家では、薬師寺の花会式に供える造花を100年以上にわたり作ってきた。素材は山で採れた竹やタラの木、自宅で染めた和紙など。作る花は6種類876本。作り方は、親から子、子から孫へと代々受け継がれてきた。

キーワード
奈良市(奈良)日本放送協会 奈良放送局花会式薬師寺
(福岡局 昼のニュース)
医師や看護師が「洋上救急」訓練

洋上救急は、日本水難救済会が海上保安庁などと連携して実施していて、苅田町の北九州航空基地で行われた訓練には、協力医療機関の医師や看護師7人が参加。参加者たちは、まず海上保安庁の担当者からヘリコプターの中は音や振動が大きく必要最小限の機材で応急処置を行う必要があると説明を受けた。天候不良のため実際の飛行は行われなかったが、ヘリコプターに乗り込んで機内の設備や広さを確認したりなどした。第7管区海上保安本部によると、北部九州では去年9月に長崎県沖を航行中の貨物船からけが人を運ぶなど51件の活動実績があるという。

キーワード
NHK水戸放送局NHK福岡放送局日本水難救済会海上保安庁第七管区海上保安本部第七管区海上保安本部北九州航空基地苅田町(福岡)
(水戸局 昼のニュース)
日立市「大煙突」歴史伝える

日立市で大正時代に作られてシンボルとして親しまれてきた大煙突の歴史を後世に伝える催しが旧共楽館で行われ、大煙突をテーマにした紙芝居が披露された。大煙突は大正3年に鉱山から出る煙の公害を防ぐために作られ、高さ155.7mと当時世界一の高さを誇った。平成5年2月には老朽化などによって3分の1ほどの高さを残して倒れたが、今でも地域のシンボルとして親しまれている。

キーワード
サクラ大煙突日立市(茨城)日立武道館水戸(茨城)
列島ニュースアップ
よみがえる”幻の組踊” 家族への思い込め

ユネスコの無形文化遺産に登録されている沖縄の「組踊」。琉球舞踊のミュージカル共呼ばれ、幻の組踊とも呼ばれた「黄金の羽釜 里川の子」が今月11日、宜野座村にて披露された。第本の作者や年代は不明で、かけた部分を補ってのもので、当時の台本を見て、守りたいと話ていたという。作品の復旧に手掛けた高里風花さんは自身の思いと重なる部分があるといい、台本の中身が家族の絆を物語ってのもので、無事に成功を収め、温かい拍手に迎えられたとのこと。

キーワード
NHK沖縄放送局ユネスコ無形文化遺産乙鶴国際連合教育科学文化機関宜野座村立博物館宜野座村(沖縄)琉球舞踊組踊黄金の羽釜 里川の子
(長崎局 昼のニュース)
老舗スーパー閉店 58年の歴史に幕

S東美は長崎市浜町にあるビル通称「長崎松竹会館」の地下1階~地上3階に入居する老舗のスーパーマーケットで1966年に開店した。長崎市中心部の買い物の拠点として市民に親しまれてきたがビルの老朽化に伴い建て替えのため今日閉店する。S東美によると他に入居していたカフェなども今日、この場所で営業を終える。

キーワード
NHK仙台放送局NHK長崎放送局浜町(長崎)長崎松竹会館S東美浜町店
(仙台局 昼のニュース)
「仙台フォーラス」長期休業前の最終日

仙台市中心部にある仙台フォーラスは長年若者のファッションの発信拠点として親しまれていたが、建物が老朽化し大掛かりが調査に入るために今日で一旦営業を止めて長期休業に入る。最終日の今日は店の前で写真を撮る人が多く、18時に営業終了となり39年の歴史に一旦幕を閉じることとなる。

キーワード
一番町(宮城)仙台フォーラス
(NHK NEWS WEB オススメ特集は)
「子どもたちも投票に参加してもいいと思います」

「NHK NEWS WEB」の特集記事を紹介。去年、山口県宇部市の山間にある全校児童21人の小学校で、「こども選挙」と銘打った模擬投票が行われた。地域の住人が立会人を務め、投票箱や記入台は全て本物だという。この取り組みのきっかけは小野小学校の生徒・才木心春さんの提案で、才木さんは去年春に市長に「こども選挙を実施してはどうか」と提案した。宇部市も若者の投票率の低さに危機感を感じていたことから、提案に応えて模擬選挙の実施を決めたという。候補者役は4人の現役の市議が務め、争点は「よりよい小野地区のための取り組み」だという。学校には選挙ポスターが掲げられた他、候補者との討論会も行われた。

キーワード
NHK NEWS WEB宇部市宇部市立小野小学校宇部市(山口)才木心春
(山口局 昼のニュース)
4年に一度のふくの日 ”幻のふく御朱印”授与

うるう年の今年、今日は4年に1度の2月29日。下関市にある亀山八幡宮では29日の数字の語呂合わせと4年に1度の福の日を記念し、幻のふく御朱印が授与された。下関ではフグを福を招く魚という意味を込めてふくと呼び、縁起物としている。亀山八幡宮では毎年2月9日と11月29日に金と銀の2種類の御朱印を授与している。今日はキラキラと台紙が光る限定の御朱印を授与することになり、多くの人が訪れていた。290枚限定。  

キーワード
NHK山口放送局NHK鳥取放送局うるう年ふく下関(山口)亀山八幡宮
”認知症への理解を” VRで症状を疑似体験

認知症への理解を深めてもらおうとVRの技術で市民が認知症の症状を疑似体験した。山口市が患者の立場から認知症を理解してもらおうと開いた教室で市民ら約30人が参加。VR技術で症状を体験した。空間距離がうまく認識できなくなる症状の体験では、車から降りる段差がビルの屋上のような高さに感じられるようになっており、参加者は動けなくなるなどしていた。また、幻視の症状も体験し、参加者は認知症の人の気持ちについて理解を深めていた。  

キーワード
NHK山口放送局バーチャルリアリティー山口市山口市(山口)幻視認知症
(鳥取局 昼のニュース)
米子 春ねぎ 出荷始まる

鳥取県西部では一年を通し白ねぎの生産が盛んでうち3~5月にかけ収穫される春ねぎは285県の農家が約48ヘクタールの畑で栽培している。きょうは米子市のJA施設で出荷を祝う式典が開かれ生産者など約80人が出席した。式は新型コロナの5類以降後4年ぶりに開催、地元女性たちが白ねぎ音頭を踊り盛大に祝った。春ねぎは柔らかくみずみずしいのが特徴でJA鳥取西部によると先月の大雪でねぎの一部が折れる被害があったのものの暖冬の影響で例年なみに生育しているということ。鳥取県西部の春ねぎは5月中旬ごろまで主に関西や東海地方へ出荷され5億6000万円あまりの売上を見込んでいる。

キーワード
SARSコロナウイルス2ねぎの天ぷらミルクスープ全国農業協同組合連合会春ねぎ白ねぎ音頭米子市(鳥取)鳥取西部農業協同組合
「やくも」新型車両導入で 出雲市駅の待合室改装

JR西日本は島根県の出雲市駅から米子駅を経由して岡山駅を結ぶ特急やくもの新型車両を4月6日から順次導入する予定。JR西日本山陰支社は会見で新型車両の導入を前に出雲市駅の待合室をリニューアルすることを明らかにした。新たな待合室はやくもラウンジと名付けられシンボルマークの雲を連想させる丸みを帯びたベンチなどのインテリアを設置する。インテリアには島根県産木材を使用、30人余りが座ってったりくつろげる空間にするということで来月26日から利用できる。また来月中に出雲市駅松江駅米子駅のホームに雲をモチーフにした駅名標を設置するということ。

キーワード
やくも佐伯祥一出雲市駅岡山駅島根県松江駅米子駅米子(鳥取)西日本旅客鉄道
きょうのキニナル!
”認知症への理解を” VRで症状を疑似体験

きょうのキニナル!は山口県の”認知症へ取り組み。一柳キャスターらは「認知症への理解を深めるというこの(VR)体験。言葉で聞いているよりも体験することが1番というのがよくわかる。ちょっとした段差が屋上から降りるように感じているなんてまさか思いもよらなかった。手すりが必要だと思っていたりだとか。聞くだけでもわかるので、体験するともっとわかるのではないか」などコメント。

キーワード
バーチャルリアリティー山口県認知症
(気象情報)
列島LIVE

列島LIVE。長野市の現在の様子を映像で紹介。現在の長野市の空は雲に覆われていて、このあと夜には雪が降るという。続いて和歌山県潮岬の様子を紹介。空はどんよりとしている。近畿地方にはもう雨雲がかかり始めているという。

キーワード
和歌山県潮岬長野市(長野)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.