2025年10月27日放送 13:05 - 13:55 NHK総合

列島ニュース
岐阜 町民が語る戦争体験 消えゆく声を残すために

出演者
田中寛人 田代杏子 小林孝司 三條雅幸 吾妻謙 金城均 漆原輝 坂下恵理 中村慎吾 山口瑛己 伊田晃都 平塚柚希 中山真羽 富田凜 
高松局 昼のニュース
「TEC-FORCE」 予備隊員に辞令交付

大規模な災害が起きた際に被害調査などの支援にあたる緊急災害対策派遣隊「TEC-FORCE」の取り組みで、体制を強化するため民間企業などから新たに登録された四国地方整備局管内の予備隊員に辞令が交付された。今回登録された予備隊員は民間企業に勤める地方整備局のOBなどで、災害時には被災した自治体との情報共有や連絡調整、被害調査などにあたるという。 四国地方整備局・水口幸司次長は「これまでの経験を生かしていただくことは非常に有意義であると考えています」、予備隊員・檜田幸伸は「被災した自治体と整備局の間の橋渡し、情報連絡役」とコメントした。

特産「カリン」の実 収穫体験

まんのう町で地元の小学生たちが特産のカリンの実の収穫を体験した。この取り組みは、まんのう町で栽培が盛んなカリンに地元の子どもたちに親しんでもらおうと行われ、満濃南小学校の3年生26人が参加した。まんのう町のカリンは1200年ほど前に弘法大師・空海が満濃池の改修工事を行った際に広めたとされている。小学生たちは薄く切った生のカリンや、油で揚げたカリンのスライスを添えたアイスクリーム、カリンを使ったチョコレートを試食した。カリンの果実はのどあめや化粧品などの原料として使われている。

(季節の映像)
京のスケッチ シュウメイギク 善峯寺

京都・西京区にある善峯寺のシュウメイギクが見頃を迎えている。

(気象情報)
気象情報

富山市と和歌山の現在の様子、気象情報を伝えた。

(エンディング)
列島ニュース

このあとは「テレビ体操」と最新のニュースを挟み、午後2時5分から引き続き「列島ニュース」を伝える。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.