2024年6月12日放送 17:00 - 18:00 NHK総合

午後LIVE ニュースーン
午後5時台・早めに対策!緑内障 早期発見へ新たな試み

出演者
池田伸子 伊藤海彦 安藤結衣 黒田菜月 田中美都 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ラインナップ

5時台の午後LIVE ニュースーンのラインナップを伝えた。「30メートル超の盛り土 業者の役員逮捕」など。

(ニュース)
福島県で35度超 ことし初の猛暑日

きょうも各地で気温が上がり、福島県では最高気温が35度を超え、ことし初めての猛暑日となった。東京都内では熱中症の疑いで救急搬送される人も出ている。東京消防庁によると都内では午後3時までに20代から80代の男女合わせて8人が救急搬送され、このうち80代の男性1人が重症。北海道でも30度を超える所があり、季節外れの暑さとなっている。この時期はまだ体が暑さに慣れていないため、熱中症対策を心がけるように。

キーワード
伊達(福島)北海道千代田区(東京)夏日港区(東京)熱中症猛暑日甲府(山梨)

日本の南で停滞する前線に向かって湿った空気が流れ込んでいるため、沖縄奄美では大気の状態が非常に不安定になっている。これまでに降った雨で鹿児島県の奄美地方では土砂災害の危険性が非常に高まり、土砂災害警戒情報が発表されている地域がある。気象庁は土砂災害や川の増水、低い土地の浸水に警戒するよう呼びかけている。

キーワード
土砂災害警戒情報奄美(鹿児島)沖縄県
高さ30m超の盛り土 どうしてこのような事態に?今後は

千葉・多古町から中継。盛り土の現場の周囲には畑が広がっている。盛り土がある土地自体は逮捕された容疑者と容疑者が関係する会社が所有している土地。町は3年前から繰り返し指導を行ってきた。撤去が進まなかった背景には強制力がないことが挙げられるという。

キーワード
多古町(千葉)成田国際空港
市場への影響は 巨大IT企業を規制する新法律

スマートフォンの分野で優越的な地位にあるアップルやグーグルといった巨大IT企業を規制するための新たな法律「スマホソフトウエア競争促進法」が参議院本会議で可決成立した。デジタルサービスの分野で市場の競争を促すねらいがあり、政府は来年末までに本格運用を始めることにしている。スマホの基本ソフト、アプリストア、ブラウザー、検索エンジンの分野で協業他社のサービスの利用を妨げることなどをあらかじめ禁止行為として示している。規制対象に指定された企業は毎年度、規制の順守に向けた報告を求められ、違反した場合は日本国内での売り上げの20%を課徴金として支払うことになる。今の独占禁止法で他の事業者の活動を不当に排除した場合と比べて課徴金の水準は3倍以上、違反を繰り返した場合売り上げの30%に引き上げられる。新たな法律で規制の分野に含まれるアプリストアは巨大IT企業のアップルとグーグルの大きな収入源の一つ。

キーワード
アップルグーグルスマホソフトウエア競争促進法

巨大IT企業のサービスは日々、進化している。アップルはスマートフォンの基本ソフトの生成AIを導入すると発表。AIが複数のアプリと連携し、メールの内容の要約や返信、保存された写真から画像や絵文字を生成したりするとしている。生成AIの開発をリードするオープンAIと提携し、ChatGPTも利用できるようになる。

キーワード
ChatGPTOpenAIアップルティモシー・D・クック

生成AIの活用は日本でも。アリストテレスに日々の悩みを相談するといった疑似体験ができる新たな対話システムを名古屋大学などの研究グループが開発。研究グループはこの対話システムについてことしの夏ごろの一般公開を目指している。弁論家・イソクラテスに聞いた「優れたテレビアナウンサーとは」を紹介。あすからイタリアで始まるG7サミットでもAIがもたらす危険というのが議題になる。

キーワード
アリストテレスエピクテトスガイウス・ユリウス・カエサル名古屋大学
進化する生成AI開発競争 歴史上の人物との“対話”も / 激化する生成AI開発競争 指摘される危険性 どうなる規制

生成AIで弁論家・イソクラテスに聞いた「優れたテレビアナウンサーとは」を紹介。「ことばを巧みに操り、聴衆を深い感銘を与える者である。単なる情報の伝達者ではなく、真理と知識の灯火を掲げ、聴衆を啓発し、導く者である」などと回答している。あすからイタリアで始まるG7サミットでもAIがもたらす危険というのが議題になる。

キーワード
イタリア主要国首脳会議
岸田首相 G7サミット出席へ イタリアに向け出発

岸田総理大臣はG7サミット(主要7か国首脳会議)やウクライナの和平実現を巡る国際会議に出席するため、きょうから5日間の日程でイタリア、スイスを訪れる予定。ウクライナ・ゼレンスキー大統領との会談については調整中だとしたうえで「ぜひゼレンスキー大統領との会談やG7サミット、平和サミットでの会談を通じて公正かつ永続的な平和の実現に向けたウクライナの取り組みを国際社会として支持する姿勢を示したい」と述べた。岸田総理大臣は午後3時過ぎ、最初の訪問先のイタリアに向け、政府専用機で羽田空港を出発。

キーワード
イタリアスイスヴォロディミル・ゼレンスキー主要国首脳会議岸田文雄東京国際空港
日本・ドイツ 物品など提供協定 承認

ドイツとの安全保障分野での協力を強化するため、自衛隊とドイツ軍の間で食料や燃料などを相互に提供できるようにするACSA(物品役務相互提供協定)。12日、参議院本会議で採決が行われ、自民党、公明党の両党や日本維新の会などの賛成多数で可決され、承認された。立憲民主党と共産党、れいわ新選組などは反対した。外務省は早期の発効に向けて事務的な調整を進めることにしている。

キーワード
れいわ新選組公明党外務省日本共産党日本維新の会物品役務相互提供協定立憲民主党自由民主党自衛隊
お天気マルシェ
千葉 九十九里浜 LIVE

千葉・九十九里町からの中継。現在の気温などを伝えた。

キーワード
九十九里町(千葉)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
熱中症
これミトいて

ギンリョウソウという植物の写真を紹介した。

キーワード
ギンリョウソウ勝丸恭子北広島町(広島)臥龍山
かけつけLIVE
透明傘をバッグや小物に

東京・足立区から中継。東京・足立区で傘をアップサイクルしていろいろなものに変えていく。廃棄された透明な傘の生地で作られた商品を紹介した。

キーワード
足立区(東京)
とくもり!SHOW TIME
持ち味を存分に発揮

大リーグ(ロサンゼルス)での試合 ドジャース15−2レンジャーズ。ドジャース・大谷翔平は5試合ぶりの16号ツーランホームラン。

キーワード
ジェイソン・ヘイワードテオスカー・ヘルナンデステキサス・レンジャーズフレディ・フリーマンロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平
先輩・後輩も大活躍

花巻東高校の先輩、後輩も活躍。ブルージェイズ3−0ブルワーズ。ブルージェイズ・菊池雄星は4勝目。スタンフォード大学に進学予定の佐々木麟太郎は将来、大リーグ入りが期待される大学生などが参加するドラフトリーグでホームラン。

キーワード
スタンフォード大学トロント・ブルージェイズミルウォーキー・ブルワーズメリーランド(アメリカ)佐々木麟太郎花巻東高等学校菊池雄星
トクシュ~ン
気づきにくい緑内障 わたしのカラダ

今回は知らない間にしのびよる怖い病気・緑内障について紹介。

キーワード
緑内障
気づきにくい!緑内障を早期に発見

緑内障の症状について解説。視野が徐々に欠けていく。40歳以上の20人に1人が罹患。中途失明の原因第1位となっている。

キーワード
緑内障
緑内障 早期に発見 検査をどこでも手軽に

緑内障の検査をより手軽にして受診の機会を増やそうという動きを取材。医療ソフトウェアなどを開発する企業で3年前、実用化したのはパソコンとゴーグルだけのコンパクトな検査機器。緑内障の主な検査:視力検査、視野検査、眼圧検査、眼底検査。最新機器はゴーグルをかけるだけ。尼崎市のクリニックの眼科専門医・宮嵜美津穂さんは緑内障の早期発見に力を入れてきた。去年、新たな持ち運びができる検査機器を導入。スマホと一体化してデータの管理もでき、毎週行う訪問診療で活用している。40代の40%近くの人が3年、目の診断を受けていない。

キーワード
千代田区(東京)尼崎(兵庫)緑内障
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.