2024年10月7日放送 13:00 - 18:00 NHK総合

国会中継
「代表質問」 〜衆議院本会議場から中継〜

出演者
片山智彦 
(ニュース)
中谷防衛相 米軍司令官と初会談

中谷防衛大臣は就任後初めて米国のインド太平洋軍のトップ・パパロ司令官と会談し、自衛隊と米軍がそれぞれの指揮統制を向上させて日米同盟の抑止力と対処力を強化していくことを確認した。

キーワード
アメリカインド太平洋軍アメリカ合衆国軍サミュエル・パパロ中谷元自衛隊防衛省
官邸「X」で首相に敬語“適切な発言を”

総理大臣官邸は5日、旧ツイッターのXで石破総理大臣が石川県能登地方を視察したことを投稿した際、「決意を新たにされました」などと敬語を用いて投稿し、その後、「決意を新たにしました」などと修正した。これについて林官房長官は「SNSの発信にあたっては内閣広報室で確認して投稿している。本件を受けて私からも改めて適切な情報発信を行うよう指示した」と述べた。

キーワード
内閣広報室林芳正石破茂総理大臣官邸輪島(石川)首相官邸 ツイッター
気象情報

気象情報を伝えた。

経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京株式市場東証株価指数
(代表質問)
日本維新の会・教育無償化を実現する会 馬場伸幸

第214臨時国会は、先週召集された。4日に、石破総理の所信表明演説が行われ、きょうは衆議院で、あすは参議院で各会派の代表質問が行われることになっている。日本維新の会・教育無償化を実現する会の馬場伸幸による代表質問。馬場氏は、総理になる前の自民党総裁の立場で、次期衆議院選挙を10月27日投開票の日程で行うと表明し、明後日、衆院解散の予定となっている、国会で正式に選出される前に、総理の伝家の宝刀を抜くとは、国会軽視であり、総裁選での発言と矛盾しているなどと指摘し、憲法7条に基づく解散については、時の政権に有利になるため憲法の趣旨に反すると否定的な見解を示していたのに、なぜ豹変したのか、このような有り様で、自民党の裏金問題で失った国民の政治への信頼を取り戻すことができると考えているのかなどと質問した。馬場氏は、予算委員会を開くことが必要である、能登半島の豪雨災害に対応するための補正予算編成も無視するのか、国際情勢が混沌とするなか、衆議院議員不在の政治空白を作っていいのか、総理の変説は、本質は変わらないという自民党政権の実態そのものではないかなどと質問した。馬場氏は、自民党は、裏金問題について、再発防止と政治不信を払拭するための法改正だけでなく、実態解明と当事者の処分も実施すると明言してきたが、これらは今もうやむやのまま、総理は解散総選挙に突き進んでいる、このことに抗議するなどとした。

キーワード
保守政治家 わが政策、わが天命元日公明党国会議事堂国民民主党志位和夫政策活動費教育無償化を実現する会日本共産党日本維新の会玉木雄一郎石井啓一石川県線状降水帯能登半島自由民主党自由民主党総裁選挙衆議院議員総選挙

日本維新の会・教育無償化を実現する会の馬場氏による代表質問。政治とカネについて、馬場氏は、裏金問題で、衆参両院計72人の議員が政治倫理審査会への出席を拒んでいるが、出席を促す考えかどうか、総選挙では、裏金に関与した全員を非公認とするべきではないか、自民党も政治不信を一掃するために、日本維新の会のように、政策活動費を廃止する方針を明確にするべきではないかなどと質問した。馬場氏は、総理は自民党幹事長職にあった平成24年9月から平成26年8月にかけ、計72回、総額17億5050万円を政策活動費として受け取っている、その内訳を自主的に調査・説明してはどうか、金権体質を根本的に浄化するには、企業団体献金の禁止が不可欠だとして、総理の見解をただした。馬場氏は、国会議員の定数削減について、自民党はいつまで問題を引き伸ばすのか、日本維新の会が4日に提出した、比例代表選出議員の定数を2割削減する改正法案を可及的速やかに可決するべきではないかなどとし、旧文書交通費について、総理が総裁選当選後、何が使途として認められるか、与野党で合意すれば公開すると発言していたが、まず公開してから、使途を決めるのが筋ではないか、総理自身は自主的に領収書を公開する考えはあるかなどと質問した。

キーワード
大阪市大阪府岸田文雄政策活動費教育無償化を実現する会文書通信交通滞在費日本医師連盟日本維新の会自由民主党自由民主党総裁選挙衆議院議員総選挙

馬場氏は、子ども・子育て支援金について、財源確保のための社会保険料増額や増税を一旦凍結し、予算精査や事業見直しをやり直すべきではないかなどと質問した。社会保障について、馬場氏は、年々増大する社会保障費を具体的にどのように抑制していく考えか、社会保険料を下げることで、現役世代の負担を軽減し、世代間格差を解消することこそ、政府が解決すべき課題ではないかなどとし、総理の見解をただした。マイナ保険証について、馬場氏は、国民の忌避感が強く、12月の健康保険証とマイナンバーカードの一体化への円滑な移行が危惧される、マイナ保険証をもたせることが目的となり、搭載される医療情報が限定されている現行の制度設計は医療DXのプラットフォームとして嘆かわしい状況、マイナ保険証への移行は実施されるか、国民の健康などに資する制度を構築することが不可欠ではないかなどと質問した。

キーワード
こども・子育て支援新制度個人番号カード岸田文雄教育無償化を実現する会日本維新の会自由民主党自由民主党総裁選挙茂木敏充

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2 - 3 - 4 - 5 - 6

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.