- 出演者
- 栗原望 油井秀樹 酒井美帆
オープニング映像と酒井美帆らによる挨拶。
視聴者の声とともに、なぜ戦闘が止まらないのか議論を深める。視聴者からは「過去にもイスラエルがパレスチナに攻撃することはあるが、なぜ今回は大規模なのか」というように、強硬姿勢の背景を知りたいとの声が多い。今回はイスラエルとパレスチナ暫定自治政府の駐日大使と代表に話を聞いた。
視聴者の声として「国連は何の力もないと思い知らされた」などと紹介され、国連の機能不全を嘆く声も多いという。東さんは、ロシアのウクライナ侵攻のあとに国連の紛争解決に向けた能力が落ちているのは間違いないとした上で、まずはどう停戦を実現するかだが、パレスチナ側は停戦をして恒久的な停戦にイスラエルが応じれば人質は解放。その代わりにイスラエルもガザから撤退するよう言っている。イスラエルはそれを難しいと言っているが、どこかの段階でガザからもイスラエル軍は撤退することを受け入れざるを得ない時がくるなどと述べた。ただいきなりもしイスラエルが受け入れることが難しければ、恒久的なことを前提として暫定的な停戦をして人質交換するなどの交渉がこれから行われて、どこかでそれを実現させるように世界全体でイスラエル側パレスチナ側両方に働きかけて、人道的な破綻を一刻も早く食い止めることが極めて重要だとした。森さんは、まずは停戦を恒久化して冷却期間を設けて、双方でずたずたになった信頼関係を構築することを考え、現在地から双方がどの程度譲歩できるかビジネス商談のような形で実務的な交渉をする。その背後で多国間の枠組みを作りバックアップするべきなどと述べた。日本はどう向き合うべきかについて、東さんは長期的には二国家解決に向けてイスラエルとパレスチナの実務的な話し合いを始めるその走り程度は日本もできるとし、日本が周辺の国々とも協議する場を作ってみんなであの地に平和を築いていく働きかけをやる気になればできると思っているという。
新年度は国際報道でも、こうした特集に加え視聴者の声をもとに国際情勢を深堀りする新たなコンテンツも制作していくという。総合テレビの新番組「午後LIVE ニュースーン」の中で4月18日に放送予定。
北極海でかつてない実験。氷の上に組み上げた海水を流して凍らせ、氷を厚くしようというシンプルな試み。国際的な研究チームが地球温暖化による氷の減少を食い止め、あわよくば増やそうというもの。北極海の氷は、地球全体を冷やす役割やホッキョクグマなどの生息地となっていて、これらを守ることにつながるのか、実験の成果は来年には判明するという。
フランスでは、この夏開催されるパリ五輪のため新たに作られたプールが完成。式典にはマクロン大統領も出席。太陽光パネルが設置された特徴的な形の屋根。5000平方メートルある世界最大級の施設。
- キーワード
- エマニュエル・マクロンパリオリンピック
ボリビアでイギリスの児童文学「くまのパディントン」のモデルになったとも言われているメガネグマを発見。少なくとも60頭が森林のこれまで目撃されたことのないエリアで確認されたという。生息地の減少や気候変動、野生生物の違法取引などで絶滅の恐れがあるという。保護活動家は、生息数が増加傾向にある可能性があると期待している。
韓国国防省は軍事偵察衛星の2号機を日本時間の来週8日にアメリカから打ち上げると発表した。これより先に北朝鮮が追加の軍事偵察衛星の打ち上げを強行するのではないかという見方もあり、韓国は警戒と監視を強めている。
- キーワード
- 大韓民国国防部
為替と原油(WTI)の値動きを伝えた。
- キーワード
- WTI原油先物価格
来週月曜日は虐殺の悲劇から30年となるルワンダ虐殺事件。世代を超え今続く被害者と加害者の葛藤を乗り越える事はできるのかを現地からお伝えするとのこと。
- キーワード
- ルワンダ虐殺
国際報道2024終了の挨拶があった。
Dearにっぽんの番組宣伝。
ダーウィンが来た!の番組宣伝。
「NHK BS」の宣伝。
- キーワード
- NHK BS