- 出演者
- 辻浩平 藤重博貴 酒井美帆
きのうの台湾18号による台湾・花蓮県の洪水の様子の紹介。台湾当局によると花蓮県で17人死亡、17人と連絡が取れなくなっている。きょう、花蓮県の人たちは片付け作業におわれていた。被害は香港でもあった。 中国の気象当局は台湾18号は日本時間午後6時頃広東省に上陸したと伝えた。
ジャーナリスト・長井健司さんは2007年ミャンマーで当時の軍事政権に抗議するデモの撮影中に銃撃され死亡した。おととし銃撃を受けたとき仕様のビデオカメラとテープは遺族のもとに返還、テープには銃撃された時に撮影していたはずの場面は含まれていなかった。長井さんが所属していた会社がテープの製造元などに依頼して映像や音声を詳しく分析していた。長井さんの死をめぐり日本政府などが至近距離から打たれたとみている一方、当時の軍事政権は偶発的な事故と主張している。長井さんが所属していた会社・山路代表は「命と引換えに長井さんが残した映像はどんな映像だったのかその解明が我々の関心であり願い」と話した。
アメリカで保守系の若手政治活動家チャーリー・カーク氏が殺害された事件をきっかけに休止したトーク番組について。放送したABCテレビの親会社は再開を決めたと発表した。人気コメディアンのジミー・キンメル氏は15日のテレビ番組でチャーリー・カーク氏が殺害事件を受けたトランプ大統領の支持者の言動を揶揄するような発言をした。このあと番組は無期限の休止するとされていたが、ABCテレビの親会社は翌日からの再開決定を発表した。
画面左のQRコードからみなさんの声を募集している。40代女性は「コロナの際も聞かれた新常態(ニューノーマル)。何を基準にしてニューなのか、その問いが意味をなさない程世界情勢が様変わりしている」と投稿。
エンディングの挨拶。
「魔改造の夜」の番組宣伝。
「ダーウィンが来た!」の番組宣伝。
「カーリング日本代表決定戦」の番組宣伝。
「プレミアムシネマ」の番組宣伝。