2025年11月1日放送 13:50 - 14:50 NHK総合

土スタ
『ばけばけ』特集in大阪▽ゲスト 高石あかり トミー・バストウ

出演者
コカドケンタロウ(ロッチ) 近藤春菜(ハリセンボン) 浅野里香 高石あかり トミー・バストウ 
(オープニング)
BK大感謝祭2025

きょうはバケバケ特集ということで大阪から伝える。NHK大阪放送局 1階アトリウムでは、BK大感謝祭と題したイベントを開催。実際にドラマで使っている松江大橋を持ってきたなどと浅野里香が紹介した。

キーワード
BK大感謝祭NHK大阪放送局
オープニングトーク

近藤春菜が今いるのはNHK大阪放送局のホールだと紹介。ゲストの高石あかりとトミー・バストウが呼び込まれて登場。会場にトミーさんの両親も見に来ていると紹介された。ばけばけはNHK ONEでも見逃し配信をしていると紹介された。

キーワード
NHK ONENHK大阪ホール連続テレビ小説 ばけばけ
LIVE 土スタ
視聴者と選んだ“名場面特集”

今回は視聴者と選んだばけばけのお気に入りシーンを紹介。髙石あかりが、松野家のシーンが面白くてとても大好きだという視聴者の声を読み上げた。明治時代の松江・天国町。 主人公、松野トキの家は元々上級氏族の家計だったが、貧しい暮らしをしていた。貧しいながらも明るく楽しい松野家にたくさんの反響が。借金に苦しむ松野家。トキは婿を取って働いてもらおうと見合いをする。手応えありかと思いきや、断られた。武士のプライドを捨てきれない祖父たちにトキは、やるならせめて人に迷惑をかけない武士をやってと発言。時を不憫に思った親戚の傅とタエは嫁入りを勧める。2度目のお見合いでは、思いもよらぬ出来事が。

キーワード
北川景子堤真一小日向文世岡部たかし松江(島根)池脇千鶴連続テレビ小説 ばけばけ
父とのアドリブ合戦!/「ジャイアントスイング」の真実/トミーから見た“松野家”

お父さんが落ち武者になっているシーンについて髙石あかりは、真剣に受け止めていたと回答。ばけばけは結構アドリブをいれていて、本番直前にテストまでは自分では笑っていいと思っていて、なので笑い尽くしているから本番はしっかり挑めるという。特に岡部さんはいろんなアドリブかましてくださるなどと明かしていた。ジャイアントスイングのシーンについて髙石あかりは、父を翻そうとしたら手を離さなかったので引きずり回そうとしたら思いっきり回っちゃった、アドリブと言うより奇跡などとコメントした。

キーワード
連続テレビ小説 ばけばけ
松野家の魅力

松野家の魅力について、岡部たかしと池脇千鶴がVTRでコメント。岡部たかしは、自分らでも何言うてんのかなということを真剣にやっていると話す。池脇千鶴は、カットかからない限り岡部さんがとにかくなにかやるという。岡部は、スタッフや監督とも息があって、それはやっていて楽しいという。岡部は印象的なシーンについて、僕らが牛乳を飲んで髭みたいになって、なかなかカットもかからずいつまでもわいわい…はしゃいでいたのが印象的だと語った。

キーワード
連続テレビ小説 ばけばけ
Tシャツになった“牛乳ヒゲ”/思い入れマックス!“牛乳ヒゲ”

牛乳ヒゲのシーンについて髙石あかりは、方言指導の松島彩さんが絵にしてくださって、この絵がとにかく好きで好きだと言っていたらTシャツにする?と小日向さんが提案してくれて作ったという。トミー・バストウは、牛乳ヒゲのシーンについて、このシーンの撮影を生で見ている、実際に家族のみんなに初めて会えた、テレビの放映を見て、おときちゃんの成長を見守れた上にさらに感動したという。

キーワード
連続テレビ小説 ばけばけ
視聴者と選んだ“名場面特集”

髙石あかりが、東京で牛乳ヒゲを見たトキちゃんは帰郷しなければと決意したんだろうなと感動したという視聴者の声を読み上げた。トキと銀二郎の出会いからダイジェストで放送。トキは2度目のお見合いの相手・銀二郎と結婚する。しかし、松野家が作った借金のため銀二郎は身を粉にして働くことに。銀二郎は松野家を出て東京へ。トキは銀二郎を追って東京に。住み込み先に辿り着く。銀二郎と東京で暮らすか揺れるトキ。しかし、牛乳ヒゲをみたトキは、松江に帰ると決意。

キーワード
寛一郎連続テレビ小説 ばけばけ
家族の元で暮らしたい⋯/ロス続出! 婿 銀二郎

髙石あかりは、台本をもらったときにトキはあの時に松江に帰ると決めたんだと思ったが、本番前にいや違うと思って、大好きな人が目の前にいて、もっと揺れてて良いんだろうなと思った、などと明かしていた。トミーは、銀二郎のシーンを朝放送を見て、嫉妬を感じたとコメント。

キーワード
連続テレビ小説 ばけばけ
視聴者と選んだ“名場面特集”

ヘブンさんが登場した回について、銀二郎さんロスで沈み込んでるみんなを笑わせようとするかのように、おもしろおかしく登場したヘブンさん、という視聴者の声をトミーが紹介した。 ヘブンは松江で英語教育を普及させるために呼ばれた英語教師。到着したヘブンが興味津々だったのが日本の文化。

キーワード
佐野史郎吉沢亮岩崎う大連続テレビ小説 ばけばけ
ラストサムライの魅力/トミーも「日本文化」が大好き!

トミー・バストウは日本の文化が大好きな人、日本の文化で一番かっこいいのはサムライだと話し、武士の文化に惹かれていたのでそのシーンは演じやすかったという。最近、日本に来てからのマイブームは銭湯だと明かしていた。子供だったが日本の映画に惹かれた、特に黒澤明さんと話し、トシローミフネになりたかったという。日本にホームステイをしたこともあると言い、毎朝NHKのブギウギを見ていたという。

キーワード
連続テレビ小説 ばけばけ連続テレビ小説 ブギウギ
視聴者と選んだ“名場面特集”

SHOGUNに出ていた頃からトミーさんのことが気になっていたという視聴者の声を紹介。気になるシーンも含めてばけばけをダイジェストで紹介。

キーワード
SHOGUN 将軍連続テレビ小説 ばけばけ
ヘブンは“ちょいビビり”/ヘブンの魅力とは⋯

ヘブンさんはちょっとビビりなところがあるが、トミーは役作りについて、ヘブンさんのように毎朝日記を書いたといい、役をやるときに猫背の姿勢を取るように約だった、ヘブンさんの考え方に近づいていったと語っていた。卵は実際に飲んだかと聞かれ、卵の代わりにゼリーを飲んだと明かしていた。

キーワード
連続テレビ小説 ばけばけ
ヘブンの魅力

吉沢亮はトミーさんとの共演シーンも多く、印象を聞くと「かわいい」とコメント。チャーミング、かたことな日本語を喋っているが、それをわざとらしくやるのではなく絞り出して絞り出した日本語はヘン、そのニュアンスがすごく上手だと話した。日本語の熱心なのでいろんな言葉を聞いてくるがこの間教えたのは「何時起き?』という言葉。さらに、彼は力が強いのてムエタイをやっているらしいので怖いんですよ、と明かしていた。

キーワード
連続テレビ小説 ばけばけ
トミーは格闘家?/趣味はムエタイ!

トミーは観客として一番嫌なのは俳優がアクションシーンで手を抜くこと、だから亮さんの役から部屋を出ようとするシーンは本気でやると語った。トミーの格闘技のレッスン中の映像を放送。髙石あかりは、トミーがスタッフに格闘技を教えている瞬間があると語っていた。

キーワード
連続テレビ小説 ばけばけ
お客さんから質問

会場のお客さんからの質問を受付。髙石あかりとトミーに大阪観光は申されましたか?と質問した。髙石あかりは撮影ばかりでどこか遠くへということはしたいなと思いつつ、この付近、大阪城周りは庭だと思っていると語った。トミーはいろんな美味しいレストランに行ったり、銭湯に行ったりしているという。

キーワード
連続テレビ小説 ばけばけ
“蛇と蛙”が調査♥ゲストの素顔

蛇と蛙が音声で登場。髙石さんとトミーさんの裏側を紹介する。題して、蛇と蛙が徹底リサーチ!2人の裏側。髙石さんが一番ハマっているモノは?正解は、吉沢亮の証言VTRで紹介。今になって北の国からにめちゃくちゃハマっているらしいと紹介していた。正解は2のホームドラマ。2問目は、日本が大好きなトミーさんが苦手な食べ物は?という問題。正解の証言VTRで、岡部は、梅干しを買ってきてトミーも食べてくれたがキレそうになっていたと証言。正解は3の梅干し。トミーは酸っぱいのは好きだけど梅干しは酸っぱすぎじゃない?好きな振りさえ出来なかったと語っていた。

キーワード
北の国から連続テレビ小説 ばけばけ
(エンディング)
エンディングトーク

トミーは日本の生放送に出て、緊張したけど楽しかった、皆さん拙い日本語に付き合ってくれてありがとうございます、とコメント。髙石あかりは、こうしてみなさんと顔を合わせながらお話を出来る機会もなかなかないですし、まだまだ5週目なんだなという気持ちもあると語った。京のゲストのトミーさんのスペシャル番組が明後日放送される。小泉八雲のおもかげの番組宣伝。

キーワード
連続テレビ小説 ばけばけ

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.