2024年10月19日放送 16:30 - 17:30 TBS

土曜☆ブレイク
「20ティーチャー」

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ジャンルが違う20人の先生が新知識タイパ授業!
アンチエイジングの最先端!新常識20連発

アンチエイジングに関する授業を行う。まずはアンチエイジングの観点から白澤卓二さんが「アゴのたるみが1日たった1分で消える」と提唱。まずフェイスラインのたるみに関して、原因を筋肉が上に引っ張られなくなることだと、白澤氏は解説。その中で大切な鍵を唾液だとした。唾液に含まれるパロチンという成長ホルモンが減ることで筋肉が緩むのだという。唾液の量を増やす方法として、白澤氏は「舌ホッピング」という口を開いて舌先を弾く運動が良いという。また全力で下を正面・左右に動かす全力あっかんべーも良いという。

キーワード
パロチン

続いては勇亜衣子医師が毛髪に関して解説。近年白髪の若年化が進んでおり、アンチエイジングの観点から注目されている。その改善のために有効だとされるのが「PRP療法」というもの。これは大谷翔平選手が肘の治療に使ったことでも知られ、血小板が傷口を修復する力を利用したもの。血小板を採取し、薬剤として生成。これを頭皮に注入するのだという。これは自分由来の血小板成分を使うため、副作用のリスクも少ない。

キーワード
PRP療法大谷翔平

青木仁美氏は白髪の改善に「ヤーバサンタ」なるハーブが有効だという。ヤーバサンタが持つステルビンという成分が色素細胞を活性化し、白髪を黒髪に戻すのだという。

キーワード
ステルビンヤーバサンタ

坂井万里さんは皮膚の真皮のなかにある線維芽細胞の機能低下が肌の老化につながると話す。そこで線維芽細胞を採取し培養、これを気になる場所に注入することで皮膚の老化を止めることができると話した。

キーワード
コラーゲンヒアルロン酸

口腔ケアの専門家である照山裕子さんは、近年口元のアンチエイジングで注目されるのは歯茎の色だとし、歯茎の色をきれいなピンクにするのに有効な方法が「ガムピーリング」だとした。ガムピーリングとはメラニンにだけ反応する薬剤を歯茎に塗るもので、施術そのものは5分程度だという。

上級睡眠健康指導士の加賀照虎さんはアンチエイジングに関して寝る時の姿勢に注目。横向きに寝るバア愛、圧迫や摩擦で寝ジワと呼ばれるシワができる。このために顔が圧迫されないようにするこおtが大事で、タオルを利用した枕で対策が可能だという。また市販のものでも横向きで寝ジワができないものもあるという。

再生医療の専門家である日比野佐和子氏はヒトiPS細胞に関して解説。臓器や皮膚などをここから作ることが可能だとされるもので、これを活かしたのが心筋細胞シート。心筋のように自分で動くもので、春だけで心臓の治療が可能になる。また心筋細胞シートからは活性成分が出ており、これらは肌の細胞を活性化するのだとか。

キーワード
人工多能性幹細胞心筋細胞シート

眼科医である綾木雅彦さんは近視に関して解説。近年近視の人が増加し、2050年には世界の半数が近視になると言われている。しかし近視を防ぐとされるバイオレットライトなるものが確認されているという。バイオレットライトは太陽光に含まれる。窓などでも遮断されるため裸眼で外に2時間ほど出る必要がある。ただ現在バイオレットライトが照射されるメガネが開発されており、これにより近視が抑制できるかもしれないという。

キーワード
バイオレットライト近視

眼科医である天野史郎氏はドライアイに関してマイボーム腺という目を守る油分を出す機関が詰まった状態だと解説。これはIPL光治療という、強い光をまぶたにあてることで解消するとした。

キーワード
ドライアイ

色彩に関する専門家である南雲治嘉さんは見る色で体に様々な効果があると解説。アンチエイジングにはピンクが良いと解説、1日に15分ピンクのものを見ると良いとした。

ストレッチの専門家である中村雅俊さんは3秒での筋トレを提唱。

ストレッチの専門家である中村雅俊氏は椅子にゆっくり座る筋トレを提唱。筋トレは負荷を下ろす時に効果が高まり、様々な動作を3秒かけて行うことで筋肉に刺激が得られるのだとか。

骨の専門家である中村光伸氏は叩くと骨が若返るポイントがあると提唱。それは膝で、膝を叩くことでオステオカルシンというホルモンが分泌される足首と膝を90℃にし、膝の皿の上を軽く叩くと良いとした。

キーワード
オステオカルシン

人間工学の専門家である下村義弘さんは重力に負けないことが大切だと提唱。

人間工学の専門家である下村義弘さんは重力に負けないことが大切だと提唱。番組開始時から立って参加した下村さん。彼は1日のほとんどを立って過ごしているとし、座ることで筋肉が活動しなくなるのだとした。また座っている時も筋肉を動かすために足を上げるなどの動作が有効だとした。

血管の専門家である近藤啓介氏は手のひらなどに血管が浮き出て老けて見える状態に関して「血管内レーザー治療」という方法が有効だとし、これにより血管の弾力が戻るのだとした。

栄養学の専門家である小田裕昭さんは、タウリンの摂取量が多い人ほど筋力が高いとし、海産物、時に牡蠣にタウリンの含有量が多いとした。

キーワード
タウリン牡蠣

今井伸二郎さんはヒトの寿命を伸ばすサーチュイン遺伝子を活性化させる食材としてライ麦や小麦を挙げ、ライ麦の全粒粉パンを食べると良いとした。

キーワード
サーチュイン遺伝子ライ麦小麦

井内良仁さんは昆虫食のスペシャリストで、活性酸素を抑える食材としてトノサマバッタを挙げアスタキサンチンが有効だとした。

キーワード
アスタキサンチントノサマバッタ
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.