2024年5月11日放送 8:30 - 9:55 フジテレビ

土曜はナニする!?
★セリアの超お得福袋★超簡単!至高の辛うまレシピ★朝さんぽ

出演者
堀田篤 石田明(NON STYLE) 山里亮太(南海キャンディーズ) 乙葉 宇賀なつみ 市川染五郎[8代目] 松本幸四郎[10代目] 木全翔也(JO1) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

松本幸四郎さん、市川染五郎さんを紹介。生出演で一緒に出るのは初めてだとのこと。木全さんは、ひさしぶりの出演だとのこと。

キーワード
JO1NON STYLE
宇賀なつみのてくてく朝さんぽ
コーナーオープニング

下北沢駅にやってきた。シモキタまちピアノがある。誰でも自由に演奏できるストリートピアノだ。さまざまな文化が交差する街だ。羽根木公園を目指して散歩する。

キーワード
シモキタまちピアノ下北沢駅
バロンデッセ

あたらしい道を散歩する。本多劇場の前を通る。犬を散歩している人。バロンデッセという店にやってきた。ラテアート体験ができるという。バリスタが教えてくれる。

キーワード
うさぎオオゼキトラバロンデッセミスタードーナッツラテアート体験下北沢(東京)本多劇場
202カリー堂

下北沢では土日祝にいろんな広場で青空市を開催している。下北沢はカレーの街とも言われるほどの激戦区で202カリー堂では朝が狙い目とのこと。毎年10月にカレーフェスティバルが開催され「毎年100店舗以上が参加する年に一度のカレーの祭典」だという。202カリー堂では骨付きチキンと7種の野菜カリーが紹介された。

キーワード
202カリー堂下北沢カレーフェスティバル2023下北沢(東京)骨付きチキンと7種の野菜カリー
下北沢古着マーケット+

「下北沢古着マーケット+」で古着探しに挑戦しサングラスとシャツを購入した。

キーワード
サングラスシャツ下北沢古着マーケット+下北沢(東京)吉井和哉
喫茶ネグラ

喫茶ネグラではメロンクリームソーダ(ダークラム入り)を注文しアルコールが入っているという。値段は1050円。

キーワード
メロンクリームソーダ(ダークラム入り)下北沢(東京)喫茶ネグラ
日記屋 月日

羽根木公園は東京ドーム2倍弱の広さを誇る北沢エリアで一番大きい公園で下北線路街・シモキタ雨庭広場や日記屋月日を紹介した。日記屋月日では日記専門の本屋で約700種類あるという。宇賀アナは「文庫本風の日記帳」を購入した。値段は770円である。

キーワード
下北沢(東京)下北線路街文庫本風の日記帳日記屋 月日東京ドーム羽根木公園
羽根木公園

羽根木公園にやってきた。東京ドーム2倍弱の広さを誇る。北沢エリアで一番大きい公園だ。8714歩歩いたとのこと。

キーワード
つつじ下北沢駅下北沢(東京)北沢(東京)東京ドーム羽根木公園
スタジオトーク

宇賀さんは写真の腕が上がっている気がするという。市川染五郎さんはカレーが好きなので、下北沢に行きたいとのこと。木全さんは日記帳を買いたいという。

キーワード
下北沢駅
やす子の週末福袋
コーナーオープニング

マニアのつくもさんがセリアの店内を案内するとのこと。筧美和子さんも参戦。全品100円だ。福袋をつくるという。

キーワード
セリアロッチ筧美和子写真集 ゴーみぃー
全品100円 コスパ最強グッズが集まるセリアで福袋作り

100均マニアのつくもさんが店内を案内する。2000円の福袋を作るという。シマエナガシリーズがおすすめだとのこと。フリーカップ ころころシマエナガなどを袋に入れる。ぬい活コーナーがある。やす子さんは銃の手入れが得意だとのこと。精巧なミニチュアもあるという。反対側がとがったペンはどんなときに役立つ?宅配物を受け取ったときにサインして開封を一気にできるペンだとのこと。磁石もついているという。室内干しハンガーキャッチ、ふわふわエッグメーカーという商品を紹介。

キーワード
ふわふわエッグメーカーシマエナガセリアフリーカップ ころころシマエナガボールペン付きセラミックカッターロッチ二連ザラ ころころシマエナガ室内干しハンガーキャッチ次が使いやすいごみ袋玄関ドアにくっつくハンコホルダー相模原市(神奈川)
発売から1年いないのアイデア新商品 BEST5

発売から1年以内のアイデア新商品 BEST5を紹介。第5位はカトラリーコーナーにあるオーロラディナーフォークは、鮮やかな色や溶けやすいアイスクリームスプーンなど200種類以上ある。くぼみを食器の縁に引っ掛けられる「ハングディナースプーン」は、スープを飲む時に机が汚れず衛生的に保てると大ヒットしている。第4位は◯◯専用のフタフォルダー。

キーワード
セリアハングディナースプーン
(番組宣伝)
今夜のラインナップ 土

ドッキリGP、新しいカギ、土曜プレミアムの番組宣伝。

やす子の週末福袋
発売から1年いないのアイデア新商品 BEST5

セリアの発売から1年以内のアイデア新商品BEST5を紹介。第4位の「カップ麺フタホルダー」は、上に乗せるだけでカップ麺のフタを抑えられ、丸い形や四角い形でも対応可能。「缶の飲み口カバー」は、愛とドアシーズンでもドリンクを衛生的に保つことが出来る。第3位の「コインホルダー」は、小銭をコンパクトに収納できるコインホルダーで、小銭を探してもたつく手間が解消できる。第2位の「ワイヤーラティス」は、別売りのフックと合わせて壁が収納スペースに早変わりする。第1位の「ワンタッチ薬味チューブキャップ」は、薬味チューブの開閉が楽になるアイテム。

キーワード
100均界隈の綿フェザー TikTokshigepy TikTokTikTokこんちゃん TikTokはるチャンネル TikTokカップ麺フタホルダーコインホルダーセリアネプチューンワイヤーラティスワンタッチ薬味チューブキャップ名倉潤缶の飲み口カバー
やす子バケツに投げ入れろ 100円キャッチチャレンジ

セリアの福袋2000円分を5名にプレゼント。現在の購入金額は3080円。救済措置の100円キャッチチャレンジは、やす子バケツを頭に装着し100円玉をトスする。キャッチできればオーバー分も福袋入り。失敗したらオーバー分は返却。やす子はチャレンジを行い、失敗した。

キーワード
セリアロッチ
スタジオトーク

やす子さんが選んだ約2,000円分の商品を5名様にプレゼント。応募方法は番組公式Xをフォローとキーワードを付けて投稿するよう案内があった。石田さんがキーワードとして「山ちゃんのコメントふわふわ」と表示された。ここで100均に関するスタジオトーク。松本幸四郎さんは「セラミックカッターをすぐに買いに行く」などと話し石田さんは「色々かけられるワイヤーを使ってるが、家ではけん玉を吊るしてる」などと話した。

キーワード
やす子が選んだ 約2,000円分の商品ボールペン付きセラミックカッター土曜はナニする!? 公式ツイッター
10分ティーチャー
コーナーオープニング

今回は蒙古タンメン中本が本気で考えた辛くても旨くなければ意味がない最強辛旨レシピ。セブンイレブンでもカップ麺としても発売され大人気になっている。今回の先生は蒙古タンメン中本代表・白根誠さんの息子・白根隆也先生。主にメニュー開発を担当し100種類の辛旨レシピを掲載した料理本が今話題になっている。今回は自宅で簡単に作れる辛旨最強レシピを教える。

キーワード
セブン-イレブン白根誠蒙古タンメン中本
辛旨ダレの最強肉じゃが

一品目「辛旨ダレの最強肉じゃが」のレシピを紹介する。ここで問題として「肉じゃがの旨みを倍増させる調味料とは?」と出題された。正解「みそ」である。みそを入れることでコクが出てより辛旨になるという。

キーワード
さやいんげんじゃがいもにんじんねぎ玉ねぎ蒙古タンメン中本藤井隆豚バラ辛旨ダレの最強肉じゃが
辛旨ラー油の最強ペペロンチーノ

二品目「辛旨ラー油の最強ペペロンチーノ」を紹介。サラダ油にしょうがや黒こしょうを加えて火にかける。香りが出てきたらしょうがと黒こしょうを取り除き、一味唐辛子と油を数回に分けて混ぜる。そしてフライドオニオンを入れることで市販のものとは一味違う辛旨ラー油が完成する。冷蔵庫で3週間ほど保存ができるので普段の料理のアクセントに使えるという。にんにくにパスタの茹で汁・酒・みそなどと一緒に先程のラー油を入れてすぐに麺を入れれば完成である。石田明さんは「俺に赤はハラスメントよ」などと話した。

キーワード
にんにく細ねぎ辛旨ラー油の最強ペペロンチーノ
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.