- 出演者
- 山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ 水田信二 朝日奈央 神尾楓珠 生見愛瑠
オープニング映像が流れた。
この秋やりたいことについて神尾は「しめじがり」だという。めるるは掃除機がほしいという。朝日奈央は、炊き込みご飯の簡単に作れるポイントを聞きたいという。水田は、前の晩から水につけて冷蔵庫に入れておくと浸水したお米がふっくらと仕上がるという。
やす子と白石美帆にillusie300で福袋をつくってもらう。新進気鋭の300円ショップだという。全国に約160店舗を展開。業界では珍しく、アパレルブランドが手掛ける雑貨店で、日常に彩りをコンセプトにキッチン雑貨を始めファッション、インテリアと1万2千点以上のアイテムが並ぶ。
新進気鋭の300円ショップ「illusie300」で視聴者プレゼント用の福袋を作る。設定金額は5000円×3名。シマエナガのアイテムが充実している。重曹入りスポンジ30枚入は月間5000点売れていて、少量の水だけで焦げや油汚れがきれいになる。8月に新発売となったコロコロおにぎりシリーズ。さりげないタコさんウインナー柄が可愛いと人気。さらに、おててねこシリーズも新商品。長角皿はしょうゆを入れると肉球が浮かび上がる工夫がされている。お掃除モップシューズは履いて歩くだけで細かいホコリをキャッチしてくれる。洗濯機で丸洗いもでき、これまでに累計99万個以上を販売している。ことし5月に発売となった韓国発の大ブレイクアイテムがモルドールDIYキット。アクセサリーなどと組み合わせて世界に一つだけのオリジナル人形が作れる。
安くて機能性抜群のお買い得アイテムBEST3を紹介。第3位はある手袋。面倒くさいあの悩みを解決できるという。さらに、メイクの悩みを解消するもの、仕事中に活躍するものが登場。
illusie300スタッフおすすめ!安くて機能性抜群のお買い得アイテムBEST3を紹介。第3位の「クイックドラグローブ」はマイクロファイバー素材で吸水性抜群のクローブ型タオル。従来のタオルでは入りにくい髪の毛の間からもしっかり拭き取ることが出来る。第2位の「スクエアポーチS」は収納力抜群。手のひらサイズで仕切りやポケットもあり、自立するのも嬉しいポイント。第1位の「イヤーカフタイプ オープンイヤーイヤホン」は空気を振動させることで鼓膜に音を伝えるため耳を塞ぐ必要がない。
予算アップを目指してピン球を3球以内にバウンドさせてグラスに入れるピン球入る~し~チャレンジにやす子さんが挑戦したが失敗し、約2000円分が没収となった。
- キーワード
- illusie300
illusie300の福袋約5000円分を3名にプレゼント。番組公式Xをフォローし、キーワード「うなじなが」をつけて投稿。
神尾楓珠は「僕、この店(illusie300)知らなかったんですけど可愛いものが多い中で機能性がちゃんとしてるのがすごいいいなと思いました」などとコメントした。
- キーワード
- illusie300お掃除モップシューズ
これからの季節、美味しいきのこがたくさんある。きのこ料理人の西野由紀子が絶品レシピを紹介。
生キクラゲのあんかけ焼きそばの作り方を紹介。中華麺をごま油でこんがり焼く。鍋にしょうがや人参など具を入れ、オイスターソースなどで味付け。生キクラゲは炒めずボイル。水溶きカタクリでとろみを付けたら焼きそばの上にかけ完成。
舞茸肉じゃががの作り方を紹介。舞茸、お肉、水を揉み込む。こうすることでうま味と薫りがアップ。お肉も柔らかくなる。じゃがいもなどを炒め、水を入れ、生椎茸、舞茸、牛肉をいれる。調味料を入れ弱火でじっくり煮込んだだら完成。
うま味たっぷりきのこ汁の作り方を紹介。干し椎茸、昆布に水を入れ冷蔵庫で5時間以上冷やす。戻し汁に鶏肉や大根など材料を入れ、60度で20分炊いていく。キノコはカットして冷凍するとよい。最後に、ブラウンえのきを加えたら、うま味たっぷりきのこ汁が完成。
ホタテ風グラタンの作り方を紹介。エリンギを切り株のようにカットし両面に切り込みをいれる。水、にんにく、コンソメなどで出しを作りエリンギに吸わせる。エリンギを焼き、冷ましたエリンギ、ブロッコリーをバターを塗った耐熱皿に入れ、生クリームで作ったソースをかけ、オーブンで焼いたら完成。
ホタテ風グラタンをスタジオで試食。神尾楓珠は「エリンギが噛むごとにうま味が出てくる」などと話した。
- キーワード
- ホタテ風グラタン
山之内すずらは箱根関所 旅物語館を訪れ遊覧船のチケットを購入。船が出るまで時間があったので「水の毬 わらび餅」「燻製たまご」「箱根力もち」などを購入。旅物語館には日本酒を飲み比べできる利き酒コーナーがある。
岡田結実らは遊覧船「SORAKAZE」に乗った。船内は畳スペースなど全てがオシャレ空間になっている。屋内デッキにはブランコがある。箱根園港に到着し下船。箱根園港付近には箱根園水族館やだっこして!ZOO!がある。
山之内すずらは「網元おおば」を訪れた。網元おおばはワカサギや湖水魚料理を楽しめる人気店。岡田結実らは「わかさぎ天ぷら定食」を味わった。山之内すずは一緒にセグウェイに乗りたいと、お店を予約していた。
新しいカギなどの番組宣伝。