- 出演者
- 指原莉乃 坂上忍 ヒロミ 石原良純 カズレーザー(メイプル超合金) 目黒蓮(Snow Man) 末澤誠也(Aぇ!group) きりやはるか(ぼる塾) 田辺智加(ぼる塾) あんり(ぼる塾) 長嶋一茂
スタジオトーク。坂上忍は横尾さんについて、ああいう感じの大将は上からという感じに映りがちだがそういう感じが全然なかったと話した。ヒロミは横尾さんはラーメンの出し方に愛がある、などとこれに同調した。目黒蓮は気になるワンオペ店として夜の吉野家を挙げ、「寂しくないのかな」と話した。これについて坂上忍は「よくその話ができましたね」とツッコんだ。目黒蓮は「言いづらかったが、番組の事前アンケートの『過去に行ったことのある、またはよく見かけるお店で一人きりでやっていて心配なお店はありますか?』という問いに書いてしまったので話したなどと弁解した。
国道16号で見つけた大人気店。横浜から八王子方面へ向かう“つぶれないカー”は、町田市に入っていった。やたらと目立つオシャレな駅「南町田グランベリーパーク駅」があった。駅とは思えない明るく華やかな雰囲気。テーマパークのような街並み。町田市と東急による再開発で2019年に誕生した「南町田グランベリーパーク」という東京ドーム5個分の巨大商業施設が広がっている。駅直結の「ドレッセタワー南町田グランベリーパーク」という町田市で最も高い約119m、34階建ての高層マンションもある。渋谷まで約33分など都心へのアクセスも抜群。結果、ヤングファミリーの転入が増え続け、14歳以下の人口増加数は2年連続で全国2位になっている。
おいでやす小田と小倉優子が南町田グランベリーパークを取材した。まずは駅前にある東急ストアへ。若いファミリー向けにオシャレな雰囲気のお店。お惣菜も充実している。さらに近くには、郵便局や薬局、クリニックに歯医者など、生活に便利なものが勢揃いしている。さらに、日常使いで人気のギャップやユナイテッドアローズのほか、ニューバランスを始めとした人気のスポーツブランドなど、定番のアウトレットショップが勢ぞろいしている。売り場面積は都内最大級を誇り、約240店舗ある。ショッピングエリアの先には広大な鶴間公園がある。子どもたちの遊び場だけでなく、テニスコートにサッカーグラウンド、2つの芝生広場も完備している。他にも1500席ある映画館「109シネマズグランベリーパーク」や、日本で唯一のスヌーピーミュージアムも常設してある。
- キーワード
- 109シネマズグランベリーパークGap Outlet グランベリーパーク店スヌーピーミュージアムニューバランスファクトリーストア南町田グランベリーパークユナイテッドアローズ アウトレット 南町田店南町田グランベリーパーク南町田グランベリーパーク駅東急ストア 南町田町田市(東京)鶴間公園
「PAIN PATI」の名別は具だくさんのカレールーにステーキの入ったステーキカレーパン。その他、抹茶モンブランソフトが大人気の「一〇八抹茶茶廊」、ロサンゼルス発の「ウマミバーガー」など約70店舗の飲食店がある。行列が出来ているのは「ケンタッキーフライドチキン」。ここでは通常の店舗ではやっていない特別なことをしているという。
南町田グランベリーパークは今ヤングファミリーに大人気。南町田は以前は森と田んぼが広がる農村だった。東急のまちづくりはこれだけにとどまらず、東急田園都市線沿線の大規模な再開発を行ってきた。南町田グランベリーパークは2019年に開業。
南町田グランベリーパークの100組待ちのケンタッキーを取材。関東ではここだけの食べ放題を実施している。チキンは5種類の部位が選び放題の他、ビスケットやコールスロー、アヒージョとパスタなど約30種類が食べ放題。また3つのオリジナルメニューもあるという。
明日月曜日のTBSの予告と劇場版トリリオンゲームの告知。2月14日公開。
- キーワード
- 劇場版「トリリオンゲーム」
南町田グランベリーパークの100組待ちのケンタッキーを取材。こちらは日本に3店舗しかない食べ放題店。また食べ放題店限定の特製スープカリー、ガリバタチキンのピラフ風、ポテトの蒸し焼きの3つのオリジナルメニューもある。スープカレーにチキンを浸す、コールスローをチキンにソースがわりにかけて食べるなどのアレンジも可能。
劇場版トリリオンゲームの告知。2月14日公開。
- キーワード
- 劇場版「トリリオンゲーム」
Aぇ!group 1st ALBUM「D.N.A」の告知。2月18日リリース。
- キーワード
- Aぇ!groupD.N.A (通常盤)
南町田グランベリーパークの100組待ちのケンタッキーを取材。こちらは日本に3店舗しかない食べ放題店。制限時間は80分。値段は大人3080円(平日)。青木マッチョは6200円分を食べた。
末澤は目黒より年上で、歴も1年先輩だという。目黒は「昔から優しいんで、先輩なんですけどイジり半分で『スエ』とか呼んで返してくれる関係だったんですけど、最近すごく怖い」とのこと。
オススメのチョコレートを聞く。Aぇ!group末澤は芦屋市パティスリー ル・ヒロのオレンジピール。
オススメのチョコレートを聞く。田辺智加はメリーチョコの「はじけるキャンディチョコレート。」のコーラ味。
TVerの告知。
- キーワード
- TVer
CDTVライブ!ライブ!の番組宣伝。
プロフェッショナルランキングの番組宣伝。