- 出演者
- 小木逸平 大越健介 ヒロド歩美 安藤萌々 細川栞
パリ五輪・バドミントン・女子ダブルスで銅メダルを獲得したシダマツペア。高校生のときにペアを結成し11年。8月の世界バドミントンを最後にペア解消を発表。松山奈未は「何度も引退を考えました。解消することがお互いの未来のために必要な第一歩だと考えました」。志田千陽は「残りの大会シダマツとして最高の締めくくりができるように頑張ろうという気持ちです」。志田は五十嵐有紗と新ペアを結成。松山の新ペアは近日発表。
阪神の森下翔太が好走塁でチャンスを広げる。佐藤輝明がタイムリー、2点を先制。大山悠輔が2点タイムリーで突き放す。阪神6-1広島。阪神は9連勝。
DeNAのピッチャー・東克樹が自らのタイムリーでリードを広げる。マウンドでは抜群の制球力で与えたフォアボールが0。7回無失点の好投でリーグトップタイの8勝目。DeNA4-0ヤクルト。
中日のドラフト1位ルーキー・金丸夢斗は6登板するも未勝利。愛する息子のプロ初勝利を見届けるため両親は登板した6試合全てにかけつけている。両親に勝利を届けられるか。金丸は3回まで巨人打線に得点を与えず。4回は最小失点で防ぐ。石伊雄太がプロ初ホームラン、金丸を援護。金丸は泉口にホームランを打たれ2失点でマウンドを降りる。上林誠知が勝ち越しホームラン。金丸は初勝利の権利を得る。丸佳浩の逆転サヨナラタイムリー、金丸のプロ初勝利はお預け。中日4-5巨人。
21日ぶりのスタメン復帰の近藤健介が満塁ホームラン。通算100号のメモリアルアーチで先制。完全復活を告げる5打点の活躍。ソフトバンク9-1オリックス。ソフトバンクは3連勝。
ロッテ先発のボスは日本ハム戦での防御率は0点台。矢澤宏太がタイムリーツーベースヒット。延長11回、代打のマルティネスが決勝タイムリー。日本ハム5-4ロッテ。マルティネスの妻はきょうが誕生日。マルティネスは、明日も勝ちましょうと話した。
楽天のボイトが2号ソロホームラン。辰己涼介がホームラン。楽天7-2西武。
セ・リーグは首位の阪神が9連勝。2位の広島とのゲーム差をさらに広げた。パ・リーグはソフトバンクが2位に浮上。
きょうのアツモリは中日の上林誠知、ロッテの安田尚憲。メジャーリーグではパドレスのマチャドが快挙。通算2000本安打。32歳以下で迎えたシーズンで350HR&2000本安打達成。史上12人目。日米大学野球で、青山学院大学の小田康一郎が今大会第1号となるホームラン。
アメリカのトランプ大統領がウクライナへの供給を一時停止していた防空ミサイルの供与を再開するとアメリカメディアが報じた。トランプ氏は、主に防衛用の武器のウクライナへの追加供与を表明。アクシオスによると、ウクライナへ供給一時停止中のパトリオット迎撃ミサイルも供与を再開。
日本政府は、赤沢経済再生担当大臣がベッセント財務長官と電話協議を行ったと発表。日米間の協議を精力的に継続していくことで一致。トランプ関税の交渉期限は今月いっぱいまで延びた。
「ロンドンハーツ」の番組宣伝。