- 出演者
- 萩谷麻衣子 大下容子 佐々木亮太 久保田直子 斎藤康貴 林美沙希 林美桜 杉村太蔵 水越祐一 駒見直音
NBA入り挑戦への決意をかたったパリ五輪バスケットボール日本代表の若き司令塔・河村勇輝選手(横浜ビーコルセアーズ)。去年のワールドカップではパリ五輪の出場権獲得に大きく貢献し日本中を沸かせた。2020年特別指定選手として当時史上最年少の18歳8カ月でBリーグデビューを果たした。2022年にプロ契約を結ぶと、昨シーズン史上初となるシーズンMVPと新人賞をW受賞するなど個人6冠を達成した。河村選手が今回、メンフィスグリズリーズと結んだ契約はシーズン開幕前のトレーニングキャンプに参加できるというもの。そこで実力をアピールしNBAの舞台を目指す。
岸田総理大臣はNATO(北大西洋条約機構)の首脳会議などに出席するため午後、ワシントンに向けて出発する。NATO首脳会議はウクライナのゼレンスキー大統領も出席して行われる。岸田総理はNATO加盟国に加えて日本や韓国などが参加する会合に出席する。岸田総理の参加は今年で3年連続となる。政府関係者はこれまで岸田総理が「今日のウクライナは明日の東アジアかもしれない」と訴え続けてきたことが浸透してきたとみていて、対ロシアと同じく対中国も念頭に連携を更に強化したい考え。NATOとは機密情報を共有するための専用回線を設置することなどで合意する見通し。その後、岸田総理はドイツを訪問しショルツ首相との会談に臨む。中国が輸出入や関税などで圧力をかける行為を念頭に経済安全保障分野での連携を加速させる方針。岸田総理としては自民党内から公然と退陣論も出る厳しい情勢だが、こうした外交を含め1つ1つ成果を積み重ねたい考え。総理官邸、NATO首脳会議(リトアニア・去年7月)の映像。
米国大統領選挙に向けた現職大統領の続投か否かで揺れる議員は、党本部で会合を開いた。会合ではバイデン氏を民主党の候補とするのか交代させるのかについて意見が交わされた。選挙まで残り4か月を切りトランプ氏の返り咲きを阻むために党内の結束が呼びかけられる一方で、バイデン氏の支持を明言しない議員も少なくないのが現状。米国・ワシントンの映像。
経済情報を伝えた。
世界最大規模のワイン品評会「IWC」(インターナショナルワインチャレンジ)の授賞式がロンドンで行われ、日本酒部門の最優秀賞に兵庫県淡路島・都美人酒造の純米吟醸酒「太陽」が選ばれた。杜氏の家さんは石川県出身で、能登地震からの復興の思いも酒造りに込めたという。都美人酒造杜氏・家修のコメント。英国・ロンドンの映像。
南くんが恋人!?の番組宣伝。
科捜研の女の番組宣伝。
杉村太蔵はテニスを未だにやっていると答えた。
エンディング映像。