- 出演者
- 堂真理子 島本真衣 大下容子 佐々木亮太 菅原知弘 林美沙希 田中道昭 林美桜 水越祐一 増田ユリヤ
オープニングとして出演者が挨拶した。
オープニング映像が流れ、出演者が挨拶した。
月曜日のコメンテーターを紹介した。
現行の健康保険証は、来週月曜日から新規発行が停止となる。政府はマイナ保険証を導入するメリットとして、患者の同意があれば過去に処方された薬やほかの医療機関で受けた診療の情報の共有などを挙げている。一方で停止以降も最長で1年は現行の保険証が使用できる。厚生労働省の調査によると、先月末時点でのマイナ保険証の利用率は15%ほどと低い水準にとどまっている。
政府が呼びかけている「マイナ保険証」への移行。現行の保険証の新規発行が停止されるが最長1年は使用可能。政府はマイナンバーカード、「マイナ保険証」を持っていない人には資格確認書を来月2日以降順次配布。石川民医連・藤牧圭介事務局次長は、多くの人が「マイナ保険証」について運用方法を理解していない現状があると指摘し「窓口がさらに混乱するのではないかという、そういう懸念があります」などと話した。
来週月曜日(来月2日)に現行の健康保険証の新規発行が停止される。現行の保険証は、有効期限が不記載のものは来年12月1日まで使用可。一方で資格情報の変更について、現行の保険証は失効となる。マイナンバーカード・所持も保険証も持っていない場合は、資格確認書が保険証代わりとなる。加入する保険組合などから来週月曜日以降に交付予定。申請は不要で有効期限は最長5年となる。政府は最終的にはマイナ保険証への移行を呼びかけているが、課題も少なくない。その課題の内の1つが利用できない医療機関もあるということ。マイナ保険証対応の「ランニングコスト」に政府は医療機関に補助金を交付しているが、マイナ保険証対応の医療機関は9月末時点で91.6%と1割弱でマイナ保険証が使えない。課題その2が不具合の多さ。今年5月以降だけでも全国のおよそ7割の医療機関からトラブル・不具合の報告が上がっている。こうした課題に政府は「資格情報のお知らせ」と紙を配布している。お知らせは9月から発送が始まっており、トラブルの際に一緒に提示することで保険医療が受けられるという。田中教授は「多くの国民がプライバシーやセキュリティーに不安を感じているので、なかなかこういったデジタル、マイナカードのサービスのシフトが遅れている。そんな背景もあるんじゃないかと思う」などと話した。
21日に北朝鮮・平壌で「国防発展2024」が行われた。ICBMのほか運搬ロケット、ドローンなどを展示する様子が確認できる。北朝鮮・金正恩総書記が演説し米国を意識した発言を行った。日米韓の共同訓練に対し警告と批判を強めている。選挙戦でトランプ次期大統領は北朝鮮と対話する用意があると主張していた。22日にアレックス・ウォン氏を国家安全保障担当の大統領副補佐官に任命。第1次トランプ政権で米朝首脳会談の交渉を担当し中心的役割を担った。
金総書記は演説で「最強の国防力だけが唯一の平和を守ることができる。軍事的近郊の重りを下ろすことは永遠にない」と強調。このような発言内容から非核化交渉はないと牽制したとみられる。米国国務省・ベル副次官補は北朝鮮が7回目の核実験の準備を整え「政治決断を待つだけの状態にある」とみていると明らかにした。金総書記が実験強行を決定すれば「地域の緊張は深刻なレベルに高まる」と語ったという。一方で今回の演説はトランプ次期大統領を再度交渉のテーブルに着かせたい思惑もあるのではないかという見方も出ている。金総書記は今回の演説で米国を集中的に取り上げた一方、韓国について全く言及しなかったとし、尹政権を素通りし、米国だけ交渉の考えを示したのではないかという。毎日新聞客員編集委員・鈴木琢磨氏によると、金総書記の演説は「自信のあらわれ」という。前回の展覧会では多くのスローガンが掲げられ、音楽も流れるなどイベント要素が強かったが、今回は兵器に特化した展覧会だと指摘。演説でトランプ氏を直接名指ししないものの匂わせるような発言をすることで注目させて兵器の凄さをアピールしたいのではと推測。
次期トランプ政権の政府効率化省トップに就任するイーロンマスク氏。20日、年間77兆円の歳出削減をすると明らかにした。職員の募集を開始するも週80時間以上の勤務で無給と説明している。マスク氏がオーナーを務める「X」。総利用者数は公表していないが、数億人単位だとも報じられている。いま活発化しているのが「X離れ」。今年9月に英国の市場調査会社が発表した世界規模の調査では、来年Xへの広告費削減を予定している企業は26%に上る(CNNによると)。英国・ガーディアン紙は13日、極右陰謀論や人種差別を拡散する有害なプラットフォームだと指摘し、投稿を停止すると宣言。スペイン・バングアルディア紙も14日、Xが誤った情報ネットワークになったとして投稿を中止するとした。世界三大映画祭の1つベルリン国際映画祭も理由は明かしていないが、今年でXから撤退を表明。インスタグラムやフェイスブックで情報を発信していくとしている。
新興SNS「ブルースカイ」は、アメリカ大統領選挙以降、登録者が百万人単位で増えている。ユーザー数は、9月時点で900万人だったが、現在2000万人を超えている。大統領選挙の期間中、イーロン・マスク氏自身が所有するXの個人アカウントをトランプ氏応援の広告塔として利用し、その私物化行為に嫌気がさした人がブルースカイに流れたとの見方がある。ブルースカイは、ツイッター創設者のジャック・ドーシー氏らが立ち上げたもので、機能面はXとほぼ同じだが、Xはひとつの企業が独占的に管理していて、ブルースカイは多数の企業で管理・運営する「分散型SNS」だ。分散型SNSは、複数の企業や団体が管理しているため、独占状況は作られにくいが、第三者機関が入っているわけではないため、流れている情報が正しいか疑いの目を持つことが重要だという。田中は、マスク氏がツイッターを買収したときにも、民主党議員や支持者のX離れが起きた、ブルースカイのユーザー数はXに比べるとまだ少ないが、マスク氏がトランプ政権に関与すればするほど、世界的にX離れが起きるのではないかなどと話した。増田は、マスク氏が、正しい情報かどうか見極めていない情報を拡散しようと煽るような行動をとったこともX離れが進んだ理由の一つ、ネットでは正しい情報が見えにくくなる、教育面も含め、何を担保して情報をとっていくかということ考えていかないといけないなどと話した。
ドジャースの大谷翔平は、3度目となるMVPを受賞した。出身地の岩手県奥州市にある胆沢図書館では、大谷誕生から始まる「大谷年表」が公開されている。メジャーリーグMVPの発表の時期に合わせ、期間限定で公開している。3年前に作成が始まり、現在約43mにまで伸びている。作成した司書の渡辺さんによると、ベーブ・ルースと大谷の年表を作って比較したら、そのすごさがわかるかもしれないと思ったのが作成のきっかけだったという。年表を見るために、遠方から訪れる人もいる。大谷年表は、来シーズン以降も続けていくという。
前人未到の活躍を続けているドジャース・大谷翔平に対して地元は喜んでいるだが、なぜか悩みも抱えているところもある。胆沢図書館の大谷年表を作成した上席主任司書・渡辺貴子さんによると今シーズンの活躍だけで年表の長さが18m増えた。来年、大谷の二刀流復帰が予想されることから、更なる活躍が期待されるが、もう伸ばす場所がないという。来年、図書館のどこに年表を伸ばすか協議している。
ドジャース・大谷翔平の2年連続3度目のMVPを受け、現在4つの横断幕を東側のベランダに飾っている奥州市役所も悩みを抱えている。岩手・奥州市生涯学習スポーツ課の担当者は「来シーズン、更なる記録を打ち立てると市民がよく目にする東側のベランダに横断幕を飾る場所を確保できなくなるので心配している」と話している。一方で大谷の活躍を伝える横断幕を飾る場所を考えるのは、ほかの自治体では考えられないぜいたくな悩みとして、「どんなに活躍しても祝いのメッセージを発信していきたい」としている。来年は西側のベランダ活用も考慮しているということで、横断幕は飾り続けていきたいとしている。田中氏は「渡辺さんという秘書の方はものすごい才能個性。今年だけで18m伸びたということで、どれだけ秘書の方が大変な思いをしながら、よろこびながら書かれているのか」などコメント。
ノルマを達成するために自腹で商品を買い取る「自爆営業」は、法律上の規制が明確ではなく放置されている事例も多いとされている。厚生労働省は、自爆営業はパワハラに該当する場合もあるとして、「指針」に明記する方針で、企業に未然に防止を促す狙いがある。郵便局での年賀はがきの販売ノルマを発端に社会的な関心が高まっていた。規制改革推進会議の資料によると、小売店で売れ残った恵方巻きやケーキの購入を求められる慣習や、アパレル店で店員が、制服として新しい服を購入することなどが挙げられている。優越的な関係を背景とした言動、業務上必要かつ相当な範囲を超えたもの、労働者の就業環境が害されるもの、この3要件を満たすとパワハラに該当するとも盛り込む。田中道昭教授は「クリスマスケーキの売れ残りは店員が買うという悪しき慣習があった。パワハラどころか犯罪だと思う」などコメント。
田中将大は「楽天イーグルスと来季の契約を結ばずに新たなチームを探すことに決めた」とした。楽天は昨日来シーズンも契約を結ぶ予定の選手名簿に田中将大投手を記載しないと発表。田中投手は2021年にヤンキースから古巣楽天に復帰、球界最高年俸の9億円プラス出来高払いで2年契約を結んだ。しかし成績不振もあり契約更新の度に野球協約で定められた減額制限の40%を超える減俸を提示されたとみられている。田中投手は日米通算200勝まで残り3勝に迫っていてその去就が注目される。
きのう行われた世界野球プレミア12決勝で日本は台湾と対戦した。3回ウラには今大会8打点の小園海斗がセンターに打つもフライ、4回まで5奪三振と打線を抑え込んでいた戸郷翔征は5回に3ランを含む2本のHRを打たれ4-0で日本は今大会準優勝、国際大会の連勝は27で止まった。
1か月後に迫ったクリスマスを前に百貨店・松屋銀座が実施した調査では、回答した人の8割がクリスマスケーキを店頭やインターネットで購入する予定であることがわかった。去年に比べ12.7ポイント増加。今年はイブとクリスマスともに平日のため、家で過ごす予定の人が増えていることなどが影響したとみられている。物価高が続く中ケーキにかける平均予算は5169円で去年より908円減少した。