2025年5月16日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
堂真理子 大下容子 松尾由美子 佐々木亮太 デーブ・スペクター 中野信子 林美桜 水越祐一 仁科健吾 
フラッシュNEWS
日本郵便 8年ぶり赤字

日本郵便は3月までの1年の決算を行い、42億円の赤字となっている。ダイレクトメールや年賀状がデジタル化し郵便の取り扱いが大きく減ったことが背景にあるとみられる。日本郵政の増田寛也社長は「日本郵便の収益構造を改善していく」と言及している。日本郵政は純利益が37.9%増の3705億円で保健事業が好調だったことがある。

キーワード
かんぽ生命保険ゆうちょ銀行アフラック生命保険千代田区(東京)増田寛也年賀はがき日本郵便日本郵政
星野源 アリーナツアー開幕

星野源さんが6年半ぶりとなるツアーをスタートさせた。約9000人のファンを魅了。この日は新曲「Star」がライブ初披露された。

キーワード
Gen Hoshino presents MAD HOPEStar喜劇愛知県国際展示場星野源
ANN NEWS
速報 九州南部梅雨入り発表

前線や低気圧の影響で西日本では朝から雨が降っているところがある。九州南部では梅雨入りしたとみられる気象庁が伝えた。平年より2週間ほど早い梅雨入り。沖縄・奄美よりも早い梅雨入りは1951年の統計開始以来初めて。

キーワード
奄美(鹿児島)梅雨入り気象庁沖縄県鹿児島市(鹿児島)
別々に米・トルコと3カ国協議か

15日にトルコ・イスタンブールで予定されていたウクライナとの直接協議に代わってロシアのメジンスキー大統領補佐官が率いる代表団はトルコの外相と会談。現地メディアなどは16日にもウクライナとロシアが別々に仲介国のトルコとアメリカと協議すると報道。4カ国での協議が開かれるかは未定としている。仮に3年ぶりとなる直接協議が実現しても高官級の交渉となり大きな進展が見込めるかは不透明。アメリカ・トランプ大統領は両国間の直接協議に参加の可能性に言及もトルコに立ち寄らず帰国する予定。トランプ大統領は「私とプーチン氏が会うまでは何も起こらないだろう」と述べている。

キーワード
アラブ首長国連邦イスタンブール(トルコ)ウラジミール・メジンスキーウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)
備蓄米“買い戻し期限”を延長

政府は今月28日から行う4回目の備蓄米入札以降、7月まで毎月の入札数量を10万トンとする。そのうち6万トンは小売り店への流通を加速させるため落札業者への引き渡しからスーパーなどに並ぶまで1カ月程度で進められる計画を出した業者への優先枠とする。原則1年位内としていた買い戻し期限は5年以内と延長した上で、2025年産は対象外とするという。備蓄米はこれまで3回の入札で合わせて31万トンが放出されている。

キーワード
備蓄米江藤拓
食料品の消費税「来年4月から0%に」

食料品の消費税「来年4月から0%に」。立憲民主党は、財源については政府が積みすぎた基金の取り消しや外為特会の剰余金を活用。数兆単位の財源確保になるとしている。社会保障費の財源を理由に消費減税に慎重な自民党との違いをアピールした格好。また減税実施前に1人一律2万円の現金給付を行う考えも示した。

キーワード
立憲民主党自由民主党野田佳彦
年金改革法案 閣議決定

年金改革法案では「年収106万円の壁」撤廃など盛り込まれ。短時間労働者など新たに厚生年金加入できることに。一方で厚生年金の積立金を活用して将来の国民年金底上げする案については意見がまとまらず盛り込まれなかった。福岡資麿厚労大臣は「法案の想起提出を重視」したと話し、就職氷河期世代念頭の支援は引き続き検討するとしている。

キーワード
106万円の壁就職氷河期世代福岡資麿
実質GDP 4期ぶりマイナスに

今年1月から3月のGDPの実質成長率が、4四半期ぶりにマイナスとなった。個人消費は高天候で外食が伸びた一方、物価高を受け少量品の消費が落ち込みほぼ横ばいだった。輸入は航空機や広告サービスなど大幅に増加しGDP全体を押し下げた。小林真一郎主席研究員は「4-6月期はおそらく内需が底堅さを維持できていったんプラス成長に戻ると思うんですが、問題は7-9月期以降でマイナスに落ちる可能性がありますし、関税の交渉次第ではマイナス幅がさらに拡大するリスクがあると思います」と指摘する。

キーワード
国内総生産
UAEから29兆円超の契約獲得

トランプ大統領はUAE大統領と会談し連携を深めることに意欲を示した。ホワイトハウスはボーイング製の航空機購入など29兆円を超える投資や契約の獲得を発表した。

キーワード
アブダビ(UAE)ドナルド・ジョン・トランプホワイトハウスボーイングムハンマド・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン
(番組宣伝)
マツコ&有吉 かりそめ天国

マツコ&有吉 かりそめ天国の番組宣伝。

NEWSドリル
オウム真理教の拠点捜索 きょう教祖逮捕から30年/オウム真理教の取材続け きょう教祖逮捕から30年/社会を敵視 オウム暴走 きょう教祖逮捕から30年

30年にわたり一連のオウム真理教事件を負ってきた清田デスクが登場。麻原彰晃元死刑囚の逮捕から30年。一連のオウム事件では立件されただけでも29人が亡くなっているが、50人以上の信者の不審死など未解明のケースも多い。清田デスクは被害者遺族とともに遺骨が遺棄された本栖湖に足を運んだ。遺族は上九一色村には足を踏み入れることはなかったが、意を決して村を訪れた。

キーワード
オウム真理教上九一色村(長野)假谷清志地下鉄サリン事件山梨県本栖湖麻原彰晃
長男がオウム真理教入信 奪還へ力注ぐ両親の苦悩

36年前に長男がオウム真理教に入信したことをキッカケに家族の会を立ち上げ、脱会を支援してきた永岡ご夫妻に話を聞いた。子どもたちを取り戻そうとする永岡さんらの活動を教団側は公然と批判した。1995年、永岡さんはオウム真理教信者に猛毒のVXをかけられ意識不明の重体に。現在も右半身に後遺症が残る。永岡さんは子どもの脱会以降も活動を継続している。長男は教団の選挙活動に疑問を抱き脱会したという。

キーワード
オウム真理教代々木公園東京都
ワールドニュースペクター
警備にヘンリー王子不満 裁判訴えるも申し出棄却

ヘンリー王子の発言がイギリス国内で波紋を広げている。ヘンリー王子は2020年に王室から離脱しアメリカで暮らしている。同年、英国を訪れる際の警備縮小を不服として内務省を訴え裁判を起こしていた。2日、イギリスの高等裁判所はこの申し立てを棄却した。この結果にへンリー王子は「がっかりしている」などと話した。

キーワード
アメリカウィリアム・マウントバッテン=ウィンザーチャールズ3世ヘンリー・オブ・ウェールズメーガン・マークルロンドン(イギリス)内務省英国放送協会
仲良し家族と評判も ベッカム一家に不仲説?

仲良し家族と評判のベッカム一家に不仲説が浮上。原因は嫁姑問題だという。

キーワード
スパイス・ガールズデビット・ベッカムパリ(フランス)ロンドン(イギリス)ヴィクトリア・ベッカム
英国で仲良し家族と評判 ベッカム一家 不仲説浮上

仲良し家族と評判のベッカム一家に不仲説が浮上。原因は嫁姑問題だという。ベッカム家の長男ブルックリンの妻はニコラ・ペルツ。ペルツ家の資産は約2300億円とベッカム家の資産の3.5倍であり、何不自由なく育てられたというニコラは「彼女は自分が間違っていることを認めない。やり方を通すために状況をコントロールし、できなければ怒りをぶつける」(ニコラの関係者)とされ、2022に行われた結婚式はビクトリアとの確執が知られるきっかけとなった。

キーワード
デビット・ベッカムニコラ・ペルツブルックリン・ベッカムヴィクトリア・ベッカム
長男結婚で嫁姑問題に? ベッカム一家 不仲説浮上/話題のベッカム家長男 あふれる家族愛で有名に/ベッカム50歳の誕生日 パーティーに長男は?/ベッカム夫人のブランド キャサリン妃 公務で着用/ヘンリー王子の豪邸へ ベッカムの長男夫妻 招待/メーガン妃の情報漏れ ベッカム夫妻に疑いの目/英王室とベッカム一家 良好に不仲 関係複雑に/動向に注目 英国で話題に 王室メンバーとベッカム家

ベッカムの長男・ブルックリンは弟妹への愛を表すタトゥーをしている。ベッカムは50歳の誕生日パーティーを4日間も開いたが、ブルックリンは妻ニコラの影響で欠席。ニコラは義母ビクトリアとうまくいってないらしい。キャサリン妃は家族の確執の中で支援を表明するため、ビクトリアのブランドの服を着用。ベッカム夫妻はヘンリー王子夫妻とも良好な関係だったが、メーガン妃が「ベッカム夫妻が個人情報をもらした」と主張し、不仲となった。一方、ウィリアム皇太子夫妻とは良好。ブルックリン夫妻はヘンリー王子夫妻と仲がよいという。ちなみに次男ロメオはお兄さんの元恋人と付き合ってて兄弟仲が悪くなっているという。

キーワード
ウィリアム・マウントバッテン=ウィンザーケンブリッジ公爵夫人キャサリンデイリー・ミラーデビット・ベッカムニコラ・ペルツパリ(フランス)ブルックリン・ベッカムヘンリー・オブ・ウェールズロメオ・ベッカムロンドン(イギリス)ヴィクトリア・ベッカム
(番組宣伝)
博士ちゃん

「博士ちゃん」の番組宣伝。

(ニュース)
14号&15号!大谷翔平が本塁打連発

ドジャースの大谷翔平がアスレチックス戦で2打席連続ホームランを放った。

キーワード
オークランド・アスレチックスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
(エンディング)
エンディングトーク

デーブ・スペクターがダジャレで締めた。

エンディング

このあとは「徹子の部屋」。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.