2025年9月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
八木麻紗子 大下容子 松尾由美子 佐々木亮太 吉永みち子 菅原知弘 斎藤康貴 林美沙希 紀真耶 末延吉正 林美桜 
ANN NEWS
ネパール SNS禁止措置撤回

ネパール政府は4日、オンライン上の誹謗中傷やサイバー犯罪を規制するため届け出のないSNSへのアクセスを遮断すると発表。ロイター通信などによると、その後全国で「Z世代」を中心に抗議デモが激化したため、通信・情報技術相が利用禁止措置を撤回したと明らかにした。現在は利用可能と説明している。

関東~九州で猛暑日続出

太平洋高気圧の勢力が強く、きょうも朝から気温が高くなっている。日中の最高気温は名古屋で37℃、前橋や熊本で35℃など関東~九州まで厳しい暑さが予想されている。大分・日田は今年60日目の猛暑日となり、去年福岡・太宰府で観測した日本記録62日に迫る見通し。

悠仁さま 武蔵野陵を参拝

秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまは午前10時半ごろ、東京・八王子市の昭和天皇が埋葬されている武蔵野陵を参拝し、成年式を無事終えたことを報告された。その後、昭和天皇の妃・香淳皇后が埋葬されている「武蔵野東陵」も参拝された。悠仁さまはきのう伊勢神宮と初代天皇とされる神武天皇の陵も参拝されている。成年式で悠仁さまは「成年皇族としての自覚を持ち、皇室の一員としての役割を果たしていきたい」と述べられていた。あすには都内で三権の長らを招いたお祝いの昼食会が開かれる。

踏切内でバスと列車が衝突

メキシコの首都メキシコシティの北西に位置するアトラコムルコ市で8日早朝、2階建てバスと貨物列車が衝突し10人が死亡、61人がけがをした。現地メディアによると渋滞の中、遮断機の無い踏切にバスが進入し、高速で走行していた貨物列車が衝突。地元当局が事故の原因について調べている。メキシコの日本大使館によると、この事故で日本人の被害は確認されていない。

“かけ子グループのトップ”逮捕

42歳の男は2002年、仲間と共謀して市役所職員などになりすまし「介護保険料の還付金がある」と60代女性にうそを言って、約50万円を振り込ませ盗んだ疑いが持たれている。警視庁によると、容疑者は3カ月で1億円を超える還付金詐欺をした“かけ子グループのトップ”とみられている。これまでに同じグループの11人が逮捕されていた。容疑者は2022年からベトナムやタイに逃亡していたが、先月末、警視庁に対し「逃亡に疲れた」という趣旨の相談をしたことで逮捕に至った。

NEWSドリル
“ポスト石破”レースに号砲 茂木氏がいち早く名乗り

自民党内では総裁選に向けた動きが本格化している。総裁選は党員参加の「フルスペック型」で行われることがきまった。石破総理の突然の辞任表明でポスト石破レース。政治空白を生まないためには早期の総裁選実施が必要不可欠。総裁選は22日に告示され来月4日に投開票を行うべく最終調整に入っている。いち早く自民党・茂木前幹事長が総裁選に名乗り。

(番組宣伝)
林修×小泉孝太郎の火曜サバイバル

林修×小泉孝太郎の火曜サバイバルの番組宣伝。

NEWSドリル
“ポスト石破”レースに号砲 自民党議員の動きは…

総裁選への出馬を表明した自民党・茂木前幹事長はきのう都内の中華料理店で約2時間半にわたり仲間の議員らと会合を行った。出馬の意向を固めた林官房長官は岸田前総理と会談し宮沢税調会長らと都内のホテルで会合を行った。共同通信によると高市前経済安全保障担当大臣も出馬の意向を固めたという。自民党・平沢衆院議員は推薦人の話について「まだ来ていない」と話し「石破さんの思いを実現するために頑張りますという人が出てくれば応援する」という。石破総理の心境の変化は6日に行われた菅元総理と小泉農水大臣との会談だった。

石破総理 辞任決断の舞台裏 前日まで衆院解散カードも/石破総理 辞任決断の舞台裏 今回の「石破おろし」の特徴は/“ポスト石破”レースに号砲 フルスペック型で実施決定/“ポスト石破”レースに号砲 衆参での敗北の影響は/“ポスト石破”レースに号砲 前回の石破票の行方は/“ポスト石破”レースに号砲 前回総裁選との違いは…/“ポスト石破”レースに号砲 公明党の発言は何を念頭?

共同通信社特別編集委員・久江雅彦氏がスタジオで解説。自民党の総裁選はフルスペック型に決まった。“ポスト石破”レースに号砲。深堀りポイント1・石破総理辞任の決定打は?小泉大臣との2時間のやりとり、深堀りポイント2・1年前の総裁選から様変わり推薦人の落選で候補者に明暗も。6日夜に石破総理、菅元総理、小泉大臣が30分会談、その後石破総理、小泉大臣が1時間30分会談した。「フルスペック型」の総裁選は総裁任期(3年)満了のタイミングで行われる。全国の党員票の動向が議員票に影響することもある。総裁選に出馬宣言したのは茂木敏充、出馬の意向は林芳正、出馬を求める声が出ているのは小林鷹之、出馬準備をしているのは高市早苗、出馬に意欲を示しているのは小泉進次郎。前回の総裁選の党員票は高市氏が109票でトップ。公明党・斉藤代表は自民党時期総裁選について「保守中道路線の私たちの理念に合った方でなければ連立政権を組むわけにはいかない」と述べている。

連立拡大の動きはあるのか 野党側はどう考えている?

少数与党の状況が続く中、連立拡大の動きはあるのか。誰が新総裁になっても野党との連立は必須となる少数与党の自民党。果たして新たな総裁のもと、自民党はどのように政権を運営していくのか。

自民党・閣僚経験者は「野党との連立協議ができるトップを選ばなくてはいけない。先の通常国会みたいにあらゆる野党に譲り続けるのは、国益を損なう」と話す。自民党の次期総裁に求められる野党との連立。連立が有力視される日本維新の会の幹部は、「(連立は)政策の中身次第だ」と自民党のラブコールを逆手に取り、社会保障政策など維新の主張をのませる戦略。連立候補として名前があがる国民民主党・幹部は「誰が新総裁になっても自民党は終わるのでは」と話す。自民党の新総裁が誰になるかによって大きく変わると見られている連立の枠組み。物価高対策、賃上げなど、国民生活に関わる多くの問題を次の政権はどう解決していくのか。

連立拡大の動きはあるのか 野党側はどう考えている?/連立拡大の動きはあるのか 維新と組む可能性は?/連立拡大の動きはあるのか 国民民主と組む可能性は?

ポスト石破を見据えた連立拡大の動きはあるのか。連立拡大の相手として有力視されるのは日本維新の会。吉村代表は先月21日、小泉大臣が大阪・関西万博の会場を視察した際に同行して、お互いを改革派と称え合うなど親密ぶりをアピールしている。さらに朝日新聞によると、自民党閣僚経験者が「維新とうまくいけば(小泉政権は)長続きする」と話している。こうした中で藤田共同代表はおととい、「次の総裁は改革を実行する気はあるのか見極めたい」と述べている。国民民主党も候補としてあがっている。国民民主党に近いとされているのはポスト石破候補の中では高市さんと茂木さん。高市陣営の自民党中堅議員は「高市総裁で国民民主党と連立すべきだ」と話している。国民民主党の玉木代表はおととい、「連立の話は選挙区(調整)の話もでてくるので簡単ではない」と述べている。

(番組宣伝)
ちょっとだけエスパー

「ちょっとだけエスパー」の番組宣伝。

タモリステーション

「タモリステーション」の番組宣伝。

(ニュース)
覆面画家バンクシーが新作

イギリスの覆面アーティスト・バンクシーが新作を描いた。8日、バンクシーがインスタグラムにイギリス王立裁判所のキャプションを添えて投稿した画像には、裁判官が小槌を振り上げ、その先には血のようなものがついたプラカードを持ち、倒れ込む人が描かれている。新作が描かれたのはイギリス王立裁判所の壁で、日中は囲いで隠されていたが、夜になると囲いが外され、多くの人が集まった。イギリスのスカイニュースは壁画について、6日に行われたパレスチナ自治区のガザ情勢を巡る抗議デモの参加者逮捕を示唆するものだと指摘している。

大気不安定 関東はきょうもゲリラ雷雨か

きょうも全国的に大気の状態が非常に不安定。関東は2日連続、平地でゲリラ雷雨となる恐れがある。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.