2025年9月11日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
島本真衣 大下容子 松尾由美子 佐々木亮太 柳澤秀夫 仁科健吾 能條桃子 浦林凛 松たか子 阿部サダヲ 
フラッシュNEWS
SNSでの呼びかけに呼応し フランス全土で大規模デモ

フランス全土でSNSでの呼びかけをきっかけに労働組合などが参加する20万人規模のデモが行われた。一部がバスに火を付けるなど暴徒化し520人以上が逮捕され警察官13人がけがをしている。「すべてを封鎖せよ」とのスローガンのもと配送を止めようとアマゾンの物流センターを授業員ら約200人が取り囲みフランス全土で道路が262か所封鎖された。

ポーランドに侵入 露軍ドローン迎撃

ポーランド・トゥスク首相は19機のドローンが領内に侵入し4機を撃墜したと述べた。NATO条約第4条に基づく「緊急協議」を要請。NATO・ルッテ事務局長は「意図的かどうかに関わらず無謀な行動だ」とロシアを非難した。ロシア国防省は「攻撃する計画はなかった」としてポーランドと協議する用意があるとしている。柳澤秀夫は「ロシア側は偶発的とコメントしているがNATOがどう反応するかプーチン政権は見ておきたいとの思惑が見え隠れしている」と話した。

藤井聡太七冠(23)王位戦6連覇達成

王位戦七番勝負では第1~3局まで藤井聡太七冠が3連勝、第4・第5は永瀬拓矢九段が連勝していた。きのう迎えた第6局は藤井七冠が勝利し王位タイトルを防衛、6連覇を達成した。藤井聡太七冠は「より良い将棋を指せるように引き続き頑張っていきたい」と話した。当初、静岡県牧之原市で行われる予定だったが竜巻被害を受けて東京・千駄ヶ谷の将棋会館に変更された。

新ペア 五十嵐&志田 圧勝デビュー

香港オープン女子ダブルス1回戦で五十嵐有紗、志田千陽組がデビュー戦に臨んだ。2-0で勝利しデビュー戦を飾った。

「そろばん」人気復活 1年で生徒倍増

去年オープンした都内のそろばん教室は生徒が急増している。石戸珠算学園のグループ全体でこの1年で約500人生徒が増えた。そろばんは近年再び人気が高まり小学生の習い事ランキングでは体操、サッカー教室を抑え6位に入った。背景には過熱する中学受験がある。また中高年の習い事としても人気で集中力や情報処理能力など日常生活やビジネスでのスキルが身につくという。

ワイド!スクランブル サタデー

「ワイド!スクランブル サタデー」の番組宣伝。

紀子さま59歳の誕生日 初孫に言及

秋篠宮妃紀子さまがきょう59歳の誕生日を迎え、成年式を終えた悠仁さまやご家族への想いについてつづられた。長女の小室眞子さんについては「家族3人の穏やかな日々と幸せを心から願っています」と言及された。

給食つまらせ死亡 食材の大きさに問題

去年10月、札幌市の認可保育園で1歳1か月の男の子が給食で出された離乳食をのどに詰まらせ死亡した事故で、検証委員会は報告書を取りまとめた。保育士と栄養士の間で男の子の咀嚼力について共有されておらず豚肉を1.5センチ~2センチほどにカットしていた。マニュアルで救命措置と同時に行うべきとされていた119番通報が遅れたことも問題だったと指摘している。

火星の岩石から古代生命の痕跡か NASA

NASAは火星の岩石から古代生命の痕跡とみられる物質を発見したと明らかにした。これに生命の有無についてはさらなる研究が必要だとしている。

ANN NEWS
秋雨前線が日本に停滞 大気不安定で大雨警戒

日本付近には秋雨前線が停滞し、午後は関東などで大雨となるおそれがある。今朝にかけては広い範囲で激しい雨が降り東海地方などでは観測史上1番の雨量を観測している。岐阜・恵那市では記録的短時間大雨情報も発表された。関東では非常に激しい雨が降り、あす朝にかけて多いところで120ミリの大雨が予想されている。

日経平均 取引時間中の最高値「4万5000円突破は早いかも」

日経平均株価は4万4200円を超えて上昇し、取引時間中の最高値を更新した。

連立組む公明が参院選総括へ「党存亡の危機」と位置づけ

自民党総裁選をめぐる動きが活発になる中、連立を組む公明党は参議院選挙の総括を午後、発表する。公明党は今回の敗北を党存亡の危機と位置づけ、統制回復を急ぎたい考え。斉藤代表は自民党の新しい総裁について「公明党の理念にあった人でなければ連立を組むわけにはいかない」と注文を付けた。高市氏は17日に総裁選の出馬会見を行う方向で最終調整している。小林鷹之氏はきょう夕方、総裁する意向を表明し、来週前半にも会見を開く。きのう出馬表明した茂木前幹事長は自公政権に加え維新や国民民主を念頭に「政策を前に進めるため連立の枠組みを広げる」と述べた。

立憲 幹事長に安住氏起用へ 党勢の立て直し図る狙い

立憲民主党は新たな役員人事を午後、発表する。幹事長には安住淳予算委員長を起用する方針。また、選挙対策委員長には代表代行を経験した逢坂誠二衆院議員を、代表代行は吉田晴美衆院議員らを起用する方針。政調会長には本庄知史衆院議員を、笠浩史国会対策委員長は留任、新設する広報委員長には元新聞記者の渡辺創衆院議員をあてる方針。

トランプ氏支持者に人気の論客 討論イベント中に銃撃され死亡

アメリカのトランプ大統領を支持する若者や学生の代表格として知られる保守系の政治活動家チャーリー・カーク氏が銃撃され死亡した。トランプ大統領は異例のビデオメッセージをSNSに投稿し死を悼んだ。

SNSでの呼びかけに呼応しフランス全土で大規模デモ

SNSでの呼びかけをきっかけにフランス全土で20万人規模の反政府デモが起きた。一部は暴徒化し520人以上が逮捕された。

大阪 捜査中に警察官が暴行か 別の事件でも…刑事告訴

捜査対象者に暴行を加えたとして警察官2人が逮捕された大阪府警で、別の事件捜査でも暴行受けたとする男性が警察官らを刑事告訴したことが関係者への取材で分かった。

女子児童の盗撮データ共有事件 小学校教師2人を再逮捕

教師のグループが児童の盗撮データをSNSで共有したとされる事件で、警察は小学校教師2人を再逮捕した。一連の事件をめぐってはこの2人を含めてこれまでに教師4人が摘発されていて、警察は残るメンバーの特定に向けて捜査を進めている。

米「ヒョンデ」工場で労働者拘束 地元経済への影響を懸念する声も

韓国の自動車メーカー「ヒョンデ」のアメリカの工場建設現場で日本人3人を含む470人以上が拘束された問題で、工場の建設は中断されたままとなっている。

紀子さま59歳の誕生日 眞子さんへの思いもつづる

秋篠宮妃紀子さまがきょう59歳の誕生日を迎えた。長女の小室眞子さんについては「孫が少しずつ遠出できるようになり旅行をすることに慣れてからよいタイミングで日本を訪れてくれたらと思っています」と言及された。

新橋ガールズバー店員殺害事件 被告の男(50)に懲役20年求刑

東京・新橋のガールズバーで18歳の女性店員を殺害した罪に問われている男の裁判で、検察側は懲役20年を求刑した。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.