2025年9月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
島本真衣 大下容子 佐々木亮太 斎藤康貴 林美沙希 林美桜 水越祐一 増田ユリヤ 林美桜 田中道昭 
ANN NEWS
六本木 有名キャバクラ店 所得隠し

キャバクラ店「ファブリックグループ」を運営する「DAKE」や「MMD」などの複数会社が所得隠しを指摘された。関係者によると運営会社は架空経費を計上するなどして一部の法人税を支払わなかった。浮いた金は関西地方にある店舗のキャストなどにわたるなどしていた。東京国税局は5億円余りの悪質な所得隠しと指摘、追徴課税は1億円余りとした。ファブリックグループには有名インフルエンサーも所属していて、キャストの一部は税務申告していなかったという。DAKEはANNの取材にコメントしていない。

関東など猛暑日迫る暑さ

きょうは関東や九州で厳しい残暑となり、猛暑日に迫る暑さが予想されている。予想最高気温は東京都心で31℃、前橋は33℃と関東各地で真夏日になる見込み。熱中症に注意が必要。一方大気の状態が不安定となり午前中は石川県内で非常に激しい雨を観測した。

経済情報

経済情報を伝えた。

羽田空港の格納庫で火事

羽田空港の敷地内にある解体中の格納庫で火事が発生した。火はほぼ消し止められ、けが人はいないという。東京消防庁のポンプ車など34台が出動して消火活動が行われ、これまでに格納庫の屋根など約500平方メートルが焼けた。警視庁などによると当時、複数の作業員が解体作業をしていたが、けがをした人や逃げ遅れた人は確認されていない。国土交通省によると、これまでにこの火事による空の便への影響は出ていないという。

AIわいせつ画像を売り賭博か

生成AIでつくられたわいせつ画像を販売しその売り上げを海外のオンラインカジノで賭博に使ったとして大学1年の男子学生が書類送検された。警視庁によると男子学生は1点300~2000円で販売し約28万円を売り上げ、大半を海外カジノサイトに入金し、収支は約20万円の赤字だったという。男子学生は容疑を認めている。

風俗店女性に違法貸し付けか

韓国籍の男ら3人はおととしから今年3月までの間、20代女性に50万円を貸し違法な利息として約400万円を得た疑いが持たれている。3人はホストの売掛金を抱えた風俗店の女性を狙い法定利息の約20倍の金利で貸し付けていた。女性6人に計800万円を貸し付け、2200万円ほどの利息を違法に得ていたとみられている。

NEWSドリル
シーズン最終戦 大谷翔平 ホームラン王争いは?

ドジャース・大谷翔平がシーズン最終戦で55号ホームラン。去年の自己最多記録を更新した。マリナーズvsドジャース戦でスタメン出場。

(番組宣伝)
クイズプレゼンバラエティー Qさま!!

「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」の番組宣伝。

NEWSドリル
シーズン最終戦 大谷翔平 ホームラン王争いは?

日本時間午前4時過ぎからマリナーズvsドジャース戦が行われドジャース・大谷翔平がスタメン出場し55号HR。トップのシュワバーに1本差まで迫った。大谷は「きょうはきょうとして自分のベストを更新できたのはいいことです」と話した。ドジャース6-1マリナーズ。

快進撃続ける 大谷翔平 シーズン終えた最終成績

レギュラーシーズンが終わった。ドジャース・大谷翔平の最終成績を紹介。ナショナル・リーグ本塁打ランキング1位フィリーズ・シュワバー56本、2位ドジャース・大谷翔平55本、3位メッツ・ソト43本。

全部見せます!大谷翔平 今季のホームラン55本

ドジャース・大谷翔平の今季のホームラン55本を紹介した。

全部見せます!大谷翔平 今季のホームラン55本/快進撃続ける 大谷翔平 次なる戦いはWS連覇へ

ドジャース・大谷翔平は自己最多本塁打。MLBポストシーズンの対戦カードを紹介。

自民総裁選 ラストスパート 5候補 週末の動きは?

自民党総裁選の投開票まであと5日。アメリカ・トランプ大統領が来月下旬に来日して日米首脳会談を行う方向で調整に入る中、外交安全保障政策も重要な争点となっている。最後の週末、各候補は積極的な選挙活動を行った。小林氏は北海道稚内市で本土防衛の最前線を視察。小泉進次郎氏は東京・小池都知事と女性経営者との車座対話を行った。林氏はオンラインで若手経営者と意見交換。茂木氏は茨城県で党員が集まる会合に出席し議員や党員に電話で支持を求めた。その後候補者らはオンライン討論会に出席。

自民総裁選 ラストスパート 5候補 週末の動きは?/安保政策の議論 トランプ大統領が来日へ/「防衛費の増額」どうする?

笹川平和財団上席フェロー・小原凡司氏がスタジオで解説。来月アメリカ・トランプ大統領が来日する。総裁候補の外交安保政策(日本は防衛費増額を要求?米国は本土防衛優先に転換か、軍事活動を活発化させる中国、日中関係どうかじ取りする?)。取材に対し24日にヒューストン米国務省副報道官は同盟国各国に防衛協力を求めた。日本は2022年「国家安全保障戦略」で2027年度に防衛費を対GDP比2%に増額。財源は一部を法人税、所得税、たばこ税の増税でまかなうとしている。所得税増税の開始時期は先送り。朝日新聞によるとアメリカは非公式で日本に対GDP比3.5%を要求。今年度防衛関連予算は約9.9兆円でGDP比1.8%。

自民総裁選 安保政策の議論 中国の脅威 どう向き合う?

フィリピンのEEZの南シナ海スカボロー礁でフィリピンの船が中国海警局の船から放水を受けたときの映像を紹介。乗組員1人が負傷している。中国側は10隻以上のフィリピン船が違法に領海に侵入したと主張している。

中国が実効支配を強化する南シナ海。中国は10日フィリピンのEEZ内にあるスカボロー礁の一部を「国家級の自然保護区」に指定したと発表。フィリピン外務省は抗議し保護区指定の撤回を要求。アメリカは「周辺の不安定化を招く計画を拒否する」との声明を発表しフィリピン支持を打ち出した。7月にアメリカ・トランプ大統領とフィリピン・マルコス大統領が会談しフィリピンにアメリカの弾薬の製造・貯蔵拠点を設置する計画を確認。アメリカ、フィリピンの合同演習に合わせて導入した地対艦ミサイルなどが事実の常設態勢になっている。先月日本もフィリピンと自衛隊とフィリピン軍の共同訓練などで相互訪問しやすくなる円滑化協定を結んだ。

高まる中国の脅威。3日に北京で行われた抗日戦勝80年軍事パレードにはロシア・プーチン大統領、中国・習近平国家主席、北朝鮮・金正恩総書記が一同に介し連携をアピールしている。各候補の対中姿勢を紹介した。

(番組宣伝)
ワンダンス

アニメ「ワンダンス」先行上映会がおととい都内で開かれた。

(ニュース)
ギネス世界記録 歯で700t船をけん引

エジプトの人気レスラー・アシュラフ・ガホンガさんが約700トンの船を歯の力だけで15m引っ張りギネス世界記録に認定された。次の目標はエジプト軍の潜水艦を引っ張ることという。

(エンディング)
エンディング

このあとは「徹子の部屋」。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.