2025年4月14日放送 19:00 - 20:40 テレビ朝日

帰れマンデー見っけ隊!!
今が見頃!岐阜の日本三大桜へ…松下奈緒&サンド感動

出演者
富澤たけし(サンドウィッチマン) 伊達みきお(サンドウィッチマン) 松下奈緒 近藤春菜(ハリセンボン) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

謎の行列大調査
青森県 なぜ?夜明け前…100人大行列! みんな爆買い!安くてウマい「???」

青森県八戸市に深夜3時半から100人以上の大行列。日曜日の早朝4時から営業しているという。塩味でサクサク、冷めても美味しという。

キーワード
仙台(宮城)八戸市(青森)北海道青森市(青森)

青森県八戸市に深夜3時半から100人以上の大行列。行列の目当ては大安食堂の「しおてば」。1日約3万人が訪れるという館鼻岸壁朝市に出店したところ、口コミで広まり大行列に。味付は国産塩のブレンド塩のみ。手羽中を使った800本限定の「しおてばハーフ」は1本40円。

キーワード
しおてばしおてばハーフ八戸市(青森)大安食堂館鼻岸壁朝市
日本三大桜 完全制覇SP
ご当地グルメ集結!織田信長 岐阜城城下町エリア 飛騨牛&信長スイーツ探せ!サンド 松下奈緒 ハリセン春菜

根尾谷淡墨桜を目指しながら岐阜城・城下町エリアで絶品グルメ探し。飛騨牛グルメと信長が愛した高級スイーツを城下町エリアで探す。長良川沿いを歩いた。地元の方に飛騨牛と高級スイーツを食べられるところ聞いた。

キーワード
岐阜城根尾谷淡墨ザクラ織田信長長良川飛騨牛鵜飼い

根尾谷淡墨桜を目指しながら岐阜城・城下町エリアで絶品グルメ探し。飛騨牛グルメと信長が愛した高級スイーツを城下町エリアで探す。城下町エリアは今も100年以上の建物が残り、新旧の飲食店が並ぶ人気グルメスポット。

キーワード
岐阜城根尾谷淡墨ザクラ楽市楽座織田信長飛騨牛

根尾谷淡墨桜を目指しながら岐阜城・城下町エリアで絶品グルメ探し。「長良川デパート」にやってきた。長良川沿いの名産品が揃うセレクトショップだ。信長が愛したというハチヤ柿はここには無かった。お土産に「歯形鮎チョコモナカ」やチタン包丁などを購入した。

キーワード
宮内庁岐阜城根尾谷淡墨ザクラ歯形鮎チョコモナカ織田信長長良川長良川デパート 湊町店関市(岐阜)霞KASUMI チタンコーティング鵜飼い

「緑水庵」にやってきた。信長が愛した高級スイーツ「堂上蜂屋柿」は1本の枝に1つの実が残るように間引くことで栄養が凝縮し、重さは通常の1.5倍。乾燥工程では1つずつ手揉みして水分を均一化し、砂糖を加えずにジャムと同じ糖度約65度にもなる。みたらし団子と堂上蜂屋柿を味わった。続いて飛騨牛を探す。

キーワード
みたらし団子信長公おもてなし抹茶堂上蜂屋柿山川醸造緑水庵 川原町店織田信長飛騨牛
ご当地グルメ集結!織田信長 岐阜城城下町エリア 飛騨牛グルメ探せ!サンド 松下奈緒 ハリセン春菜

岐阜城・城下町エリアで飛騨牛の名店探し。「冷したぬき天国」と隣りにある岐阜和傘の専門店「和傘CASA」を訪ねた。岐阜のたぬき蕎麦は関西のお揚げと関東の揚げ玉が乗っているのが特徴。冷したぬき蕎麦を味わった。

キーワード
冷したぬき天国 川原町店冷したぬき肉蕎麦冷したぬき蕎麦和傘CASA

築130年お古民家で営業する「rustico4」にやってきた。一風変わったアレンジパンが人気。お土産にパンを購入した。

キーワード
クロワッサンシナモンラスティコフォー山川山川醸造岐阜城揚げパンの様な焼きチーズ
(番組宣伝)
博士ちゃん

博士ちゃんの番組宣伝。

日本三大桜 完全制覇SP
ご当地グルメ集結!織田信長 岐阜城城下町エリア 飛騨牛グルメ探せ!サンド 松下奈緒 ハリセン春菜

根尾谷淡墨桜を目指しながら岐阜城・城下町エリアで飛騨牛の名店探し。飛騨牛専門店「かわらまち 花ざくろ」にやってきた。日本三大桜を振り返った。「飛騨牛網焼きステーキ重」を味わった。

キーワード
三春滝桜山高神代桜岐阜城根尾谷淡墨ザクラ織田信長花ざくろ飛騨牛飛騨牛網焼きステーキ重
天空の絶景城!岐阜城 サンド 松下奈緒 ハリセン春菜 飛騨牛グルメ&織田信長が愛したスイーツ探せ!

岐阜城エリアで信長を魅了した不思議食感の南蛮菓子と飛騨牛を探す。織田信長居館跡にやってきた。岐阜城に向かう途中のだんご屋で南蛮菓子について聞いた。

キーワード
ルイス・フロイス岐阜城織田信長織田信長居館跡飛騨牛

岐阜城エリアで信長を魅了した不思議食感の南蛮菓子と飛騨牛を探す。ロープウェーで頂上駅を降りて展望レストランに向かった。

キーワード
Mr.Children岐阜城織田信長足音~Be Strong長良川飛騨牛

岐阜城エリアで信長を魅了した不思議食感の南蛮菓子と飛騨牛を探す。ロープウェーで頂上駅を降りて展望レストランに向かった。標高308mにある展望レストラン「ル・ポン・ドゥ・シェル」にやってきた。岐阜城の太鼓櫓があった場所にオープンした。日本三大桜を振り返った。「丸ごと玉葱の飛騨牛ビーフシチュー」「飛騨牛A5特上にぎり寿司」「飛騨牛焼肉重」「信長バナナアイス」を味わった。

キーワード
ほくほく飛騨牛コロッケカレー三春滝桜丸ごと玉葱の飛騨牛ビーフシチュー信長バナナアイス展望レストラン ル・ポン・ドゥ・シェル山高神代桜岐阜城根尾谷淡墨ザクラ織田信長飛騨牛飛騨牛A5特上にぎり寿司飛騨牛焼肉重鶏ちゃん丼

信長を魅了した不思議食感の南蛮菓子の前に岐阜城の天守を見に行った。最上階からの景色を眺めた。岐阜城には信長ゆかりの品々が展示されている。ロープウェーで麓に降りて、信長を魅了した南蛮菓子「有平糖」を発見。

キーワード
ルイス・フロイス信長有平糖名古屋市(愛知)名古屋駅岐阜城織田信長金華山
旅サラダ

旅サラダの番組宣伝。

旅のゴール…日本三大桜「根尾谷淡墨桜」へ

日本三大桜「根尾谷淡墨桜」を訪ねたが、まだ開花していなかった。

キーワード
岐阜城岐阜市(岐阜)本巣市(岐阜)根尾谷淡墨ザクラ織田信長

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.