- 出演者
- 山田ルイ53世(髭男爵) 宮根誠司 三輪記子 木島由利香 澤口実歩 藤田大介 高岡達之
オープニング映像。
東京はきょう、15℃を超え3月下旬並みのポカポカ陽気となっている。しかし、今夜から気温が急降下し、真冬の寒さとなる恐れもある。
- キーワード
- 新橋(東京)
新潟・津南町から中継。午前中は空が明るい時間帯もあったが、昼前ごろに雨が強くなり、みぞれに移行し雷が鳴り始めた。その後雪に変わった。津南町の現在の気温はマイナス0.1℃、積雪は267センチとなっている。先週月曜日~火曜日にかけ70センチほどの降雪があり積雪は314センチにまでのぼっていたがその後落ち着き、きょう午前9時には230センチとなっていた。現在は道路に雪はないが、今週の寒波に備え除雪車の整備やタイヤチェーンの付替えなどが行われている。近所のスーパーの店長さんによると、「先週水曜日ごろから少し多めに買い物をする人が増えていた。生鮮食品・カップ麺・パンなどを多く買うお客さんが見られた」とのこと。灯油により屋根の雪を溶かすシステムの家もあるが、今シーズンの雪は接地面が凍って溶けにくいという。
おととい、自身のYouTubeチャンネルで謝罪したのはお笑いコンビ・令和ロマンの高比良くるまさん。多くの吉本芸人の関与が疑われているオンラインカジノ問題。史上初、M-1連覇の人気芸人も巻き込んだ今回の騒動。オンラインカジノに隠された闇とは。
先週金曜日は、2か月に1度の年金支給日。今年最初の年金を受け取った受給者のリアルな生活に密着した。年金支給日当日、銀行に行列ができていた。大阪市内で妻と持ち家暮らし・2人の年金額約25万円の73歳男性は、住宅ローンが残っているため定年を迎えても夫婦そろって労働の日々だという。年明け早々には皆さん、毎年恒例のお年玉の出費があったとのこと。長崎出身の84歳女性は、年金と原爆健康管理手当があるとのこと。原爆健康管理手当は、被爆して障害を伴う病気を持つ人に対して支給される手当。朝6時半、大阪市内の一角で行われていたのは「太極拳」。太極拳は、体に負担をかけず生涯スポーツとして高齢者にも大人気。
今回大阪市在住の細田さん(80)に密着。太極拳歴約5年、現在は夫と息子と3人暮らし・年金は月額約7万円。今月14日・年金支給日、2か月分の国民年金をおろしに行った。そのまま自宅へお邪魔した。現在は夫と息子と3人暮らしで、夫婦2人の年金を使い生活しているとのこと。家に帰ると、必ず行っているのは、生活費の仕分け作業。兵庫・たつの市のにうまれた細田さん、高校卒業後にしょうゆの製造会社に勤務していたが結婚の機に退職。結婚後は専業主婦で息子3人の育児に専念したという。夫の転勤により定職に就くことができず、内職で家庭を支えてきた。今の生きがいは太極拳だけでなく、週2回の水泳教室も生きがいだという。
兵庫・尼崎市の老人福祉センター「和楽園」は、60代以上の市民が健康体操や教養学習、サークルなど自分の趣味に合わせて通う施設で、通う人の多くが年金受給者だという。
- キーワード
- ワークセンター和楽園尼崎市(兵庫)
10年間英会話を学んでいるという天野澄子さん(76)は、ボランティアで子ども食堂を運営をしており、中学生以下に食事を無料提供している。また、高校生以上は、300円で弁当を購入できるという。天野さんも年金受給者の一人で、月額で国民年金を約5万円、遺族年金を約6万年受給している。また、ボランティア9人のうち、7人が年金受給者だという。
北海道の年金生活を取材。札幌市で灯油の配送業を営む本田燃料電器の本田利博社長は、雪の中給油に回っている。北海道内の灯油の配達価格は、去年12月2日は121.4円/Lだったのに対し、今月10日は132.2円/Lにまで高騰している。年金生活をしている人たちからは、物価高で苦しむ声があがっている。
特別豪雪地帯に指定されている北海道・岩見沢市の年金受給者を取材。岩見沢市の人口は約7万4000人で、65歳以上の高齢者の割合が38.3%となっている。年金受給者からは「暖房費が5万円かかる」、「ストーブが壊れたから買い替えにお金がかかったけど、買い替えないわけにいかない」などの声があがっている。
北海道・岩見沢市で暮らす松本悦子さん(79)・弘一さん(79)夫婦を取材した。1960年代、岩見沢市には屋根と同じ高さの雪が積もったという。松本さん夫婦は、寒い冬を乗り越えるため、家のいたるところに暖房器具を設置しており、暖房費が一ヶ月5万円を超えることもあるという。悦子さんは、「ぬくもり届け隊」として、能登半島地震の被災地に手編みの靴下を届けているという。
宮根さんは「皆さん雪の中いろいろ生活は大変ですが、皆さん、ボランティアなど生きがいを持ってらっしゃいますね。生き方を学んだ気がします」、三輪さんは「ただ、私達が20~30年後に年金をもらってボランティアをできるかというと、相当厳しいんじゃないかと思います」などと話した。
「世界まる見え!テレビ特捜部」の番組宣伝。
全国の週間天気予報を伝えた。