2025年8月5日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ

情報ライブ ミヤネ屋
【暑い中継!関東各地で40℃超予想も▽北朝鮮の文化に変化か】

出演者
杉山愛 宮根誠司 蓬莱大介 野村修也 石川みなみ 橋口秀一 西尾桃 
(ニュース)
住民女性”取材音声”語った”北”の現実/”肝いり”観光政策 新たな国際空港か/金与正氏 韓国の”融和策”を一蹴

金正恩の地方創生計画を説明し、観光インフラ整備に力をいれていることを肝いりの政策について伝える。核保有国になりアメリカと同等と思っているなどとスタジオで北朝鮮の政策についてトーク。外貨獲得は観光が手っ取り早いがリスクについても語る。関係改善について複数プランについて韓国の報道官は課題があがっているといい、李 在明大統領の就任後の動きを伝え、北朝鮮のヨジョン氏は韓国との対話に応じないとコメント。スタジオではアジアプレスが北朝鮮の女性を取材した結果について伝えて北朝鮮はこれからどうやって韓国に応じるかなどに注目などとイ・ジェミョン政権について伝えた。

キーワード
アジアプレス・インターナショナルイ・ジェミョンキム・ジョンウンキム・ヨジョントムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプロシア三池淵空港中国元山(北朝鮮)労働新聞北朝鮮朝鮮中央テレビ石破茂
観測史上最多 14地点で40℃以上 群馬・伊勢崎「41.8℃」観測史上最高更新

国内最高気温41.8℃を記録した群馬・伊勢崎から中継。伊勢崎駅前の気温計は41℃という表示になっている。駅前には報道陣が多く集まっている。駅前ロータリーではミストが設置されているが、これは2022年6月に40.2℃を記録したのをきっかけに設置された。伊勢崎は40℃超えをこれまで6回記録していて今回が7回目。伊勢崎では熱中症対策として「熱中症予防シェルター」というのを58か所設置している。

キーワード
伊勢崎駅伊勢崎(群馬)桐生(群馬)熱中症熱中症警戒アラート
(最新のニュース)
全国で3399人 百日せき患者数 6週ぶり減少

国立健康危機管理研究機構によると、先月27日までの1週間に全国の医療機関から報告された「百日せき」の感染者数は3399人だった。前週から6週ぶりに減少したが、高止まりが続いていて、今年の感染者数の合計は5万6664人となった。百日せきは子どもを中心に激しいせきが続く感染症で、多くは抗菌薬などで治癒するが、乳児ではまれに死にいたることもある。厚労省はワクチン接種のほかにも手指衛生など基本的な感染防止対策を呼びかけている。

キーワード
せき厚生労働省国立健康危機管理研究機構百日せき
ゴルフ全英女子オープンV 山下美夢有(24)笑顔の凱旋

きょう成田空港に凱旋した山下美夢有選手はファンからの祝福に笑顔を見せた。日本時間きのう、全英女子オープンで海外メジャーh初制覇を成し遂げた山下選手は改めて快挙達成の喜びを語った。

キーワード
2025 AIG全英女子オープンゴルフ選手権U-NEXT山下美夢有成田国際空港焼肉
(ニュース)
群馬・伊勢崎「41.8℃」観測史上最高更新

きょう同時に14地点で40℃以上となった。上位3地点は去年の日本の過去最高気温の記録を更新した。41.8℃は日本の過去最高気温を更新した。東京・府中と八王子は初めて40℃台になった。これまで経験したことのないような猛暑が関東地方を襲っている。関東だけでなく西日本、北日本でも35℃以上の猛暑日となっている。明日水曜日は非常に湿った空気が日本海から入ってくる。南の蒸し暑い空気と北の比較的気温の低い空気がぶつかり合うと雨雲が発生する。特に明日は東北・北陸で警報級の大雨となりそう。木曜日になると低気圧前線は南へとゆっくり下がる。非常に湿った空気も入ってくるので前線が南下し、全国的に雨。日本海側を中心に広く警報級の大雨になりそう、などと伝えた。

キーワード
伊勢崎(群馬)八王子(東京)大阪府府中(東京)日本海熱中症猛暑日青梅(東京)
(番組宣伝)
ザ!世界仰天ニュース

「ザ!世界仰天ニュース」の番組宣伝。

(気象情報)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.