- 出演者
- 橋下徹 松山俊行 安宅晃樹 徳田聡一朗 茂木敏充
(ニュース)
日本の空に“異変”竜巻に遭遇したら?/竜巻対策の必要性も
竜巻に遭遇したその時…(日本気象協会)。車の中は危険、電柱や樹木の近くも危険。屋内では窓際、高い場所は危険。
富士山「登山規制」静岡県側で死者ゼロに
富士山の夏山シーズンが終了。4つの登山道が閉鎖。今シーズンの富士山登山者数は17万4223人。弾丸登山や軽装登山客が問題となっていた。静岡県は登山規制を設け、入山料4000円を徴収、ルールやマナーの事前学習を義務化した。山小屋の宿泊予約がない場合は午後2時~午前3時は入山禁止。今年の遭難状況は死亡者0人、救助者36人と、静岡県警は規制の強化が認められると評価している。静岡県は登山規制の成果と課題を検証、来年以降につなげる考え。
富士登山“規制”に効果 静岡側の救助者4割減
富士山の夏山シーズンが終了。静岡県側では死亡者は0人、救助者数は36人。橋下徹「きちっと負担を設けることによって政策効果が出ている。政策の見本だと思う」「費用の負担を請求するのは必要だと思う」などとスタジオコメント。
(エンディング)
エンディング
橋下徹が論議を終えて、きょうのひとりごと。
(番組宣伝)
明日はもっと、いい日になる
最終話9月15日、月曜よる9時「明日はもっと、いい日になる」。
千鳥の鬼レンチャン
今夜7時「千鳥の鬼レンチャン」。
1 - 2