2025年8月27日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【千葉県野田市…鶏肉ブルーベリーソース&白とうもろこし絶品スープ】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

栃木県栃木市
栃木県栃木市

栃木県栃木市でご飯調査。巴波川の広域で栄えた歴史情緒豊かな街で、当時の面影が数多く残ることから小江戸ともいわれる。また大平さんも有名。

キーワード
太平山巴波川栃木市(栃木)栃木県
旅行大好き夫婦にご飯調査!

以前ご飯を見せていただいた星野さんご夫妻を訪ね、ボランティア仲間の日向野さんを紹介してもらった。日向野さんご夫妻は旅行が大好きで、約20カ国を巡った。茹でたイカ、サヤインゲンをごま油などで味付けし、炒りごまをかけて「イカとサヤインゲンの和え物」の完成。食卓には「カボチャ煮」なども並んだ。

キーワード
とろろスープイカイカとサヤインゲンの和え物カボチャカボチャ煮サバの塩焼きサヤインゲンジャガイモのそぼろ煮ピラニアブラジル牛肉
1853年創業の老舗和菓子店でご飯調査

栃木駅付近でご飯調査。古里家は1853年創業の老舗和菓子店で、今のご主人は6代目で、名物は様々な種類があるどら焼き。特に人気なのが「餡バターどら焼き」。ご主人は知り合いの農家さんを紹介してくれた。

キーワード
古里家菓子舗栃木市(栃木)栃木駅粒餡どら焼き餡バターどら焼き
夏休みプレゼントクイズ

問題「今日の放送で交渉成立したお宅は全部で何軒?」正解者の中から毎週3名様に商品券1万円プレゼント。

キーワード
商品券1万円分
ご紹介いただいた農家へ

栃木県栃木市でご飯調査。紹介してもらった農家の縫村さんを訪ねた。主に栽培しているのが甘長とうがらしで、辛さはなく、甘みが特徴。

キーワード
栃木市(栃木)甘長とうがらし
常備菜にピッタリ!甘長とうがらしの?ふりかけ

縫村さんのごはん作りを拝見。ズッキーニとナスをカットしたら、甘長とうがらしなどと一緒に揚げ焼きにする。焼色が付いたら、めんつゆに浸し、ショウガをすりおろし冷蔵庫で冷やすと「夏野菜の揚げ浸し」の完成。甘長とうがらしを輪切りにし、醤油、きび砂糖等とともに炒める。鰹節、いりごまをかけて「甘長とうがらしの佃煮風ふりかけ」のできあがり。ししとうでも代用可能。食卓には「柚子風味のチキンソテー」も並んだ。

キーワード
ししとうショウガズッキーニナスピーマン夏野菜の揚げ浸し柚子柚子風味のチキンソテー栃木市(栃木)甘長とうがらし甘長とうがらしの佃煮風ふりかけ鶏もも肉
夏休みプレゼントクイズ

問題「今日の放送で交渉成立したお宅は全部で何軒?」正解者の中から毎週3名様に商品券1万円プレゼント。

キーワード
商品券1万円分
千葉県野田市
千葉県野田市

千葉県野田市でご飯調査。千葉県は醤油の出荷量が全国1位。

キーワード
しょうゆ情報センター SOYIC野田市郷土博物館野田市(栃木)
100種以上のブルーベリーを栽培する農家

数藤さんご夫妻はブルーベリーを栽培している農家さんで、家族で収穫作業を行っていた。数藤さんは元々は農業研究センターで果樹の研究をしていたが、ブルーベリーに興味を持ち、農家に転身した。現在は100種類以上を栽培している。さらに農園にはキッチンカーもあり、アイスやかき氷などを販売している。

キーワード
コロンブスパウダーブルーピンクレモネードブルーベリーブルーベリーソースかき氷ブルーベリーミルク数藤農園野田市(千葉)
ブルーベリーソースが決め手!絶品アイデアレシピ

千葉県野田市のブルーベリー農家の数藤さんがご飯をみせてくれた。ピザ生地にブルーベリーソースを塗り、シュレッドチーズをのせてオーブンで焼く。クリームチーズ、ベビーリーフをのせたら「ブルーベリーピザ」の完成。鶏もも肉は蒸し焼きにする。鶏もも肉を焼いたフライパンにブルーベリーソースを入れて煮詰め、レモン汁などで味付けしたら特製ソースにソースを鶏肉にかけたら「鶏肉のブルーベリーソースがけ」の完成。

キーワード
トマトとベーコンのピザブルーベリーブルーベリーピザレモン野田市(千葉)鶏もも肉鶏肉のブルーベリーソースがけ
白いとうもろこしを栽培する農家でご飯調査

栗田さんはご家族で農園を切り盛りしているが、今回はミニトマトを収穫していた。こちらで人気のミニトマトが「ほれまる」で、果肉が厚くて味が濃い。夏にメインで育っているのが白とうもろこしで、年間約30種類の野菜を栽培している。ご飯交渉はOK。流山市のご自宅を訪問した。奥さんの実家では、プチ・バセット・グリフォン・バンデーンを飼っていた。

キーワード
ほれまるプチ・バセット・グリフォン・バンデーンホイップコーン野田市(千葉)
甘み抜群!白いとうもろこしの絶品スープ

栗田さんのごはん作りを拝見。ニンニク、ほれまる、イタリアンレッド、ベーコンなどを炒め、ハーブソルト、コショウで味付けし、モッツァレラチーズをのせてソースの完成。茹でたパスタとソースを絡めて「トマトソースパスタ」の完成。白とうもろこしをミキサーにかけて、牛乳、とうもろこしの軸などと煮込む。軸を取り除き、塩、生クリーム、コショウで味付けしたら「コーンスープ」の完成。食卓にはオクラのごま和えも並んだ。栗田さん家には8月の長女が誕生した。

キーワード
ほれまるイタリアンレッドオクラのごま和えコーンスープタマネギトマトトマトソースパスタホイップコーン栗田珠采流山市(千葉)紫タマネギ
沖縄県沖縄市
高級パイン農家をご飯調査!

沖縄市でご飯調査。サーターアンダギー専門店を訪れ、あなたのご飯見せて下さいとお願いするも交渉失敗。続いて海産物を販売している人にあなたのご飯見せて下さいとお願いするも交渉失敗。知り合いのパイナップル農家の西里さんがOKしてくれた。

キーワード
ゴールドバレル本部町(沖縄)沖縄市(沖縄)
伝統野菜!モーウィのピリ辛和え

西里さんのご飯作りを拝見する。ゴーヤーチャンプルーやアーサ入り ゆし豆腐の味噌汁などを作った。作った料理を試食し「お母さんのゴーヤーが一番おいしい」などと話した。西里さん夫妻は34年前に結婚し、子ども2人孫1人で今月孫が生まれる予定である。

キーワード
アーサ入り ゆし豆腐の味噌汁オクラのおひたしゴーヤーゴーヤーチャンプルーゴールドバレルモーウイモーウイのピリ辛和え本部町(沖縄)
沖縄県読谷村
沖縄県読谷村

沖縄県読谷村は人口が日本で一番多い村で農業がさかんである。

キーワード
読谷村読谷村(沖縄)
5年ぶりに再会!賑やか大家族をご飯調査

以前お世話になった農家の方の元を訪れる。

キーワード
読谷村(沖縄)

以前お世話になった知花さんの家を訪れた。前回は賑やかはご飯を拝見した。知花さんは農家でカボチャやモーウイなどを栽培している。ディレクターは知花さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。知花さんには子どもが5人孫が10人ひ孫が1人。

キーワード
オクラカボチャバナナモーウイ読谷村(沖縄)青パパイヤ
簡単!麩入りゴーヤーチャンプルー

ディレクターは以前お世話になった知花さんの家を訪れ、ご飯作りを拝見する。麩入りゴーヤーチャンプルーをつくった。

キーワード
オクラゴーヤー読谷村(沖縄)麩入りゴーヤーチャンプルー

以前お世話になった知花さんの家を訪れ、ご飯作りを拝見する。麩入りゴーヤーチャンプルーやオクラのサラダなどを作った。作った料理を試食し「ウチの母ちゃんの味はおいしいですよ」などと話した。訪れた日は7月の誕生会で、知花さんの家では家族が多いのでまとめて誕生会を行う。

キーワード
オクラのサラダソーキ汁タコライス読谷村(沖縄)麩入りゴーヤーチャンプルー

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.