2025年8月20日放送 12:00 - 13:20 テレビ東京

昼めし旅
【群馬県片品村…尾瀬トマトチーズ焼き&ナスとピーマンの揚げ浸し】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

群馬県片品村
群馬県片品村

群馬県片品村でご飯調査。村の一部が尾瀬国立公園に指定されている人気の観光地。農業も盛んで尾瀬トマトやトウモロコシが旬。

キーワード
きらく庵トウモロコシ尾瀬トマト尾瀬国立公園焼きトウモロコシ片品村観光協会片品村(群馬)
尾瀬トマトを育てる農家のご飯とは!?

大竹さんご夫妻にご厚意でトマトハウスをみせてもらった。尾瀬トマトを育てていて、朝晩の寒暖差があり、味が濃くなる。ご飯交渉は成立。おうちの庭にはキュウリ、ジャガイモなどが育っていた。

キーワード
キュウリジャガイモナス尾瀬トマト片品村(群馬)
トマトに砂糖!?農家が教えるデザート

大竹さんのごはん作りを拝見。キュウリをスライスし、マヨネーズ、黒ごま、味噌を混ぜたら「キュウリのゴマ和え」の完成。ナスは炒めて、味噌、砂糖などを混ぜた合わせ調味料を混ぜて「ナスの味噌炒め」の完成。食卓には「トマトのチーズ焼き」なども並んだ。

キーワード
キタアカリキュウリキュウリのゴマ和えトマトのチーズ焼きナスナスの味噌炒め尾瀬トマト片品村(群馬)
夏休みプレゼントクイズ

問題「今日の放送で交渉成立したお宅は全部で何軒?」正解者の中から毎週3名様に商品券1万円プレゼント。

キーワード
商品券1万円分
貸別荘を営む家族のご飯とは!?

Wakuwaku Villageで貸別荘を営む桑野さんがご飯を見せてくれることになった。桑野さんは貸別荘以外に、山岳ガイド、写真家などを仕事にしている。草野さんには3人のお子さんがいる。

キーワード
Wakuwaku Village片品村(群馬)
白トウモロコシがポイント!絶品

桑野さんは自分で育てたキュウリ、ナスを収穫。ナス、ピーマンは揚げて、タレに漬けて、「ナスとピーマンの揚げ浸し」の完成。

キーワード
キュウリショウガナスナスとピーマンの揚げ浸しピーマン片品村(群馬)
白トウモロコシがポイント!絶品ピザ

群馬県片品村で貸別荘を営む桑野さんのご飯調査。大根を薄く切り、唐辛子、きび砂糖、酢、塩昆布に漬け込んで「大根の浅漬け」の完成。ニンニク、尾瀬トマトを炒めてソースを作り、ピザ生地に、尾瀬トマト、白いトウモロコシのクリスピーホワイトなどをのせて焼いたら「トマトと白トウモロコシのピザ」の完成。食卓には「ナスとピーマンの揚げ浸し」なども並んだ。

キーワード
キュウリの味噌マヨネーズクリスピーホワイトシラスピザズッキーニとツナのサラダタマネギトマトと白トウモロコシのピザナスとピーマンの揚げ浸しニンニク唐辛子大根大根の浅漬け尾瀬トマト焼きトウモロコシ鹿肉の炭火焼き
夏休みプレゼントクイズ

問題「今日の放送で交渉成立したお宅は全部で何軒?」正解者の中から毎週3名様に商品券1万円プレゼント。

キーワード
商品券1万円分
白トウモロコシがポイント!絶品ピザ

群馬県片品村で貸別荘を営む桑野さんのご飯調査。食卓には「トマトと白トウモロコシのピザ 」「ナスとピーマンの揚げ浸し」などが並んだ。

キーワード
キュウリの味噌マヨネーズクリスピーホワイトシラスピザズッキーニとツナのサラダトマトと白トウモロコシのピザナスとピーマンの揚げ浸し大根の浅漬け尾瀬トマト焼きトウモロコシ鹿肉の炭火焼き
群馬県高崎市
70万人が訪れる高崎まつりが開催

大仁田厚が群馬県高崎市でご飯調査。桃やブルーベリーの産地で、今週末には高崎まつりが開催される。

キーワード
ブルーベリー悴田梨園須田桃園高崎まつり高崎市(群馬)
創業100年以上のだるま店でご飯調査

大仁田厚がだるまのふるさと 大門屋を訪問。高崎市はだるまの生産量が日本一だが、こちらでは年間およそ7万個のだるまを生産しており、絵付け体験などもできる。またこの夏限定の「夏彩 ~Natsuiro~だるま」が一番人気。大仁田厚は工房を特別に見学。ヒゲと眉毛は四代目が全て描いている。ご飯交渉は成立。自宅には山下清さんが50年ほど前に描かれたスケッチが飾ってあった。

キーワード
だるまのふるさと大門屋ジャイアント馬場夏彩 ~Natsuiro~だるま山下清高崎市(群馬)黄綬褒章
ミナスチーズで作る絶品カプレーゼ

四代目の中田さんのご飯調査。ダイコンを摺って、めんつゆ、ネギと合わせて漬け汁を作る。そばを茹でて、冷水で締めたら「おろしそば」の完成。トマト、バジル、大泉町産のミナスチーズを切って塩麹をのsたら「塩麹とミナスチーズのカプレーゼ」の完成。ちなみに四代目は現役のドライバーでもある。

キーワード
Cars and...LOTUS 11CUPおろしそばダイコントマトネギバジル塩麹とミナスチーズのカプレーゼ大泉町(群馬)
名物!高崎ほるもん店でご飯調査

大仁田厚がSHOP Takasaki Horumonを訪問。精肉加工を行う工場の直営店で、一番人気は「高崎ほるもん」。お客さんとして来ていた木暮さんがご飯を見せてくれることになった。木暮さんはご家族で、木暮板金工業を営んでいる。

キーワード
SHOP Takasaki Horumon木暮板金工業高崎ほるもん
炭火焼きがおすすめ!高崎ほるもん

ご飯を作るのは木暮さんのお父さん。以前は料理人をしていたという。ナス、ピーマンなどに天ぷら粉をつけて、揚げて、天ぷらを作った。息子の翔太さんは「高崎ほるもん」を焼いた。食卓にはそうめん、トウモロコシなども並んだ。

キーワード
アスパラガスエビカボチャキュウリの漬物トウモロコシナスピーマンマイタケ天ぷら高崎ほるもん高崎市(群馬)
神奈川県藤沢市
住宅帯にある農家でご飯調査

神奈川・藤沢市でご飯調査。発見した「ヒロシファーム」は旬の野菜を年間約30種類栽培している農家。この時期はトウモロコシをメインで栽培しているといい、畑を見せてもらうことに。栽培しているのは「雪の妖精」という白いトウモロコシ。実が柔らかく甘みが強くて、新鮮なものは生で食べても美味しいとのこと。今回はヒロシファームのスタッフさんが作るお昼ご飯を見せてもらう。

キーワード
ゼブラナスタマネギテレビ東京トウモロコシヒロシファーム藤沢市(神奈川)雪の妖精
夏にピッタリ!ゼブラナスと?の肉巻き

薄切りの豚ロース肉をトウモロコシの茹で汁で茹で、切ったキュウリや白ゴーヤと一緒に盛り付け、ごまドレッシングをかけたら「夏野菜の冷しゃぶサラダ」の完成。

キーワード
キュウリゼブラナスタマネギトウモロコシ夏野菜の冷しゃぶサラダ白ゴーヤー豚ロース肉
夏にピッタリ!ゼブラナスとショウガの肉巻き

細長くカットしたゼブラナスとショウガを豚ロース肉で巻き、焼肉のタレで味付けして焼いたら「ゼブラナスとショウガの肉巻き」の完成。宮國さんのお昼ご飯は、この肉巻きや冷しゃぶサラダ、枝豆の炊き込みご飯などスタミナ満点のラインナップとなった。試食した宮國さんらは「美味しい」などと感想を述べた。宮國さんは「夏休みの時期になると子どもたちがいっぱい来て遊べるのでそれが一番楽しい」などと話した。

キーワード
キュウリショウガゼブラナスゼブラナスとショウガの肉巻き枝豆枝豆の炊き込みご飯白ゴーヤ藤沢市(神奈川)豚ロース肉

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.