2025年8月15日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【茨城・那珂…驚きのお宅拝見!&埼玉・和光…農家のヘルシーご飯!】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング。

茨城県那珂市
茨城県那珂市

徳永ゆうきが茨城県那珂市でご飯調査。名産は那珂カボチャ。曲がり屋は1982年に建てられた農家で、那珂市に残る最後の曲がり屋として1999年に移築・復元された。

キーワード
那珂かぼちゃ那珂市曲がり屋那珂市(茨城)
超貴重な顔料&中国古墨!驚きのお宅拝見

たまたま出会った高木さんが美術家の青木芳昭さんを紹介してくれた。作品で描く題材として野菜を育っている。青木さんによるとマリーゴールドはアブラムシなどの害虫を遠ざけくれる。青木さんがご飯を見せてくれることになった。青木さんは京都芸術大学大学院客員教授で、ご自宅には超貴重な顔料や中国古墨があった。作品には京都・東福寺塔頭光明院の「神宿 須弥山行旅図」などがある。

キーワード
アブラムシケイトウズッキーニバジルマリーゴールド京都芸術大学伊藤若冲東福寺 光明院白丸おくら神宿 須弥山行旅図鶏頭山水図
夫が作る!絶品ドレッシングで食べるサラダ

青木さんの奥さんのごはん作りを拝見。「肉じゃが」は野菜や牛肉などを蒸し煮にした跡、醤油を加えて15分煮込む。白丸オクラ、ニンジンなどを、冷凍庫で冷やした薄力粉、片栗粉をまぶして揚げるとカリッとする。3種類のトマトを熱湯くずらせて皮を剥く。ズッキーニ、エリンギなどを炒める。ここで青木さんが登場してドレッシング作り。

キーワード
エリンギカボチャキュウリズッキーニナスフルティカレッドオーレ桃太郎牛肉白丸オクラ肉じゃが那珂市(茨城)野菜の天ぷら高木風花
夏休みプレゼントクイズ

問題「今日の放送で交渉成立したお宅は全部で何軒?」正解者の中から毎週3名様に商品券1万円プレゼント。

キーワード
商品券1万円分
夫が作る!絶品ドレッシングで食べるサラダ

徳永ゆうきが那珂市の青木さん夫婦のご飯調査。旦那さんは、塩、黒こしょう、純米酢、マヨネーズ、バジルのペースト、パルミジャーノ・レッジャーノ、オリーブオイルなどで作ったペーストなどを混ぜて、バジルドレッシングの完成。食卓にはグリル野菜のサラダ、野菜の天ぷらなどが並んだ。

キーワード
グリル野菜のサラダニンニクバジルバジルドレッシング肉じゃが那珂市(茨城)野菜の天ぷら
豊かな自然あふれる街でアポ無しご飯調査

徳永ゆうきが峯島さんから茹でたてのともろこしを頂いた。さらにご飯調査もOK。峯島さんは6人兄弟。まずは食材となるキャベツを収穫した。

キーワード
とうもろこしキャベツ那珂市(茨城)
うま味引き立つ!ふんわり卵とキャベツの?炒め

峯島さんの妹さんがごはん作り。ジャガイモを茹で、タマネギを炒める。下茹でしたジャガイモを加え、沸騰したお湯を注ぐ。めんつゆなどで味付けしたら「ジャガイモとタマネギの煮物」の完成。

キーワード
ジャガイモジャガイモとタマネギの煮物タマネギ那珂市(茨城)
夏休みプレゼントクイズ

問題「今日の放送で交渉成立したお宅は全部で何軒?」正解者の中から毎週3名様に商品券1万円プレゼント。

キーワード
商品券1万円分
うま味引き立つ!ふんわり卵とキャベツのコンソメ炒め

徳永ゆうきが茨城県那珂市の峯島さんのご飯調査。作るのは妹さん。キャベツ、溶き卵を炒めて、コンソメで味つけして「ふんわり卵とキャベツのコンソメ炒め」の完成。食卓にはジャガイモとタマネギの煮物なども並んだ。

キーワード
ふんわり卵とキャベツのコンソメ炒めキャベツジャガイモとタマネギの煮物
埼玉県和光市
美味しくって健康的!農家のヘルシー昼ご飯を調査

埼玉県和光市でご飯調査。農作業中の清水さんに声を掛けた。清水さんは季節に合った野菜を育て、契約する家庭に詰め合わせを送っている。清水さんはグルテンフリーの食生活を送っており、奥さんは雑穀料理のインストラクターである。

キーワード
和光市(埼玉)
まさかのアレを使ったヘルシー冷やし中華

清水さんのごはん作りを背景。ゴーヤー、ニンジン、ソーセージをカットし、炒めて、イワシ、カツオ、昆布などのだしを入れる。島豆腐、卵も加えてさらに炒めたら「ゴーヤーチャンプルー」の完成。また粟麺を使った「夏野菜と高野豆腐の冷やし中華」も作った。食卓には甘酒ドリンク、きんぴらごぼうなども並んだ。

キーワード
きんぴらごぼうオクラキュウリキュウリのぬか漬けゴーヤーゴーヤーチャンプルーサニーレタスショウガトウモロコシトマトニンジンミョウガレタス乳がん八角和光市(埼玉)夏野菜と高野豆腐の冷やし中華甘酒ドリンク羅漢果
住宅街にたたずむオシャレ理容室でアポ無しご飯調査

住宅街の隠れ家的オシャレ理容室「Laughter」を訪問。お店を切り盛りするのは尾崎さんご夫婦。あっさり交渉成立。尾崎家にはお子さんが4人いる。

キーワード
Laughter
夏にピッタリ!?が決め手のスタミナ他人丼

尾崎さんのごはん作りを拝見。レタス、ニンジン、キュウリ、ゆで卵、ベーコンをゴマドレッシングで和える。牛カルビと豚バラはタレ、コチジャンに漬け込んで焼く。ごはんに、サンチュ、焼き肉を載せたら「牛肉と豚肉のスタミオナ他人丼」の完成。食卓にはナスの揚げ浸しなども並んあd。

キーワード
キュウリサンチュタマネギナスの揚げ浸しニンジンニンニクレタスワカメのスープ卵とベーコンのサラダ牛カルビ牛肉と豚肉のスタミオナ他人丼豚バラ
神奈川県茅ヶ崎市
神奈川県茅ヶ崎市

神奈川県茅ヶ崎市で昼めし旅。ディレクターがアポなしご飯調査。

キーワード
湘南しらす茅ヶ崎市(神奈川)
ちがさき牛の直売所でご飯調査

神奈川県茅ヶ崎市で昼めし旅。ディレクターはちがさき牛直売所を訪ねた。ちがさき牛は黒毛和牛とホルスタインの交雑種。齋藤さんは牧場で約100頭の肉牛を育てているという。「あなたのご飯見せて下さい」と交渉すると、親に確認した上、 許可が下りた。

キーワード
ちがさき牛斎藤牧場 ちがさき牛直売所相模湾茅ヶ崎市(神奈川)
焼かずに作る!簡単ローストビーフ!?

齋藤さんの母・和子さんの調理を拝見。作るのは「ちがさき牛」を使ったローストビーフとステーキ。ローストビーフはニンニクや醤油などを合わせた調味液で肉をサッと煮て、その肉をジッパー付きの保存袋に入れて冷蔵庫で30分ほど置いたら完成。齋藤さん家の晩御飯は、ステーキやローストビーフの他に揚げナスもあった。ローストビーフを食べた和子さんは「ちょうどいいね」などと感想を述べた。齋藤さんは「直売を初めてから毎週のようにお客さんが反応をくれるのが楽しい。今後は直売所に併設したレストランを建てて『食べて・見て・買って帰る』牧場にしたい」などと話した。

キーワード
ちがさき牛わいわい市ニンニクランプのローストビーフランプステーキ揚げナス牛肉茅ヶ崎市(神奈川)
千葉県香取市
おいしい水を求め…栗山川の上流へ

香取市の栗山川沿いでご飯調査。スタッフは自宅の敷地に井戸水があるという方に水を飲ませてもらった。スタッフは中白清水の湧き水を発見。出産前後の女性が湧き水で炊いた米を食べると母乳の出がよくなったとう言い伝えがある。

キーワード
栗山川香取市(千葉)
井戸水で育つ!キウイフルーツの大農園

スタッフが千葉県香取市でご飯調査。やってきたのは斎田さんの農園で、井戸水を汲み上げてキウイフルーツ、キュウリ、ナスなどを育てている。ご飯交渉はOKとなった。

キーワード
キウイフルーツキュウリゴールドキウイナス香取市(千葉)
サクサク!ビールのサツマイモ天ぷら

千葉県香取市の栗山川の湧き水を求めてご飯調査。斎田さんは井戸水で冷やしたキュウリを使ってキュウリのもろみなどを作った。サツマイモはレンジにかけたが、こうするとホクホクするという。奥さんは天ぷらの衣にビールを入れてサツマイモの天ぷら、タラの芽とウドのかき揚げなどを作った。食卓には、味噌ピーナッツ、真竹のラー油炒めなども並んだ。

キーワード
ウドキュウリサツマイモサツマイモの天ぷらタラの芽とウドのかき揚げピーナッツ味噌ピーナッツ栗山川真竹のラー油炒め肉じゃが茶飯豆腐のサラダ香取市(千葉)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.