2025年8月6日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京

昼めし旅
【千葉県君津市…油で揚げない焼きコロッケ&トウモロコシ味噌汁】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(岡山県岡山市)
桃の町
黄ニラ農家でご飯調査

ディレクターは黄ニラ農家の男性に話しかけあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。ご飯を見せてくれる久保さんはサッカーコート半分の広さの畑で黄ニラを栽培している。

キーワード
岡山市(岡山)岡山県黄ニラ

久保さんのご飯作りを拝見し黄ニラのスープや黄ニラの塩焼きそばを作った。作った料理を試食し「えぇぐらいの味じゃ」などと話した。久保さんは以前自動車関係の会社に勤めていたが11年前会社をやめ農家になった。

キーワード
岡山市(岡山)豚肉黄ニラ黄ニラのスープ黄ニラの塩焼きそば
夏休みプレゼントクイズ

問題「今日の放送で交渉成立したお宅は全部で何軒?」。正解者の中から毎週3名様に商品券1万円プレゼント。

キーワード
商品券1万円分
桃を育てる農家でご飯調査

ディレクターは桃農家の女性に話しかけあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。ご飯を見せてくれる里見さんはサッカーコート1面分の広さでの畑で清水白桃など12種類の12種類の桃を育てている。また、カフェも併設している。さらに、民泊やフルーツ狩りなどを体験できる。

キーワード
ブルーベリー岡山市(岡山)岡山県観光連盟桃のスムージー清水白桃白桃ミルク雪氷白鳳翁美の里

里見さんのご飯作りを拝見し味噌汁やトマトと卵の炒め物を作った。

キーワード
タマネギトマトトマトと卵の炒め物味噌汁岡山市(岡山)
夏休みプレゼントクイズ

問題「今日の放送で交渉成立したお宅は全部で何軒?」。正解者の中から毎週3名様に商品券1万円プレゼント。

キーワード
商品券1万円分
甘酢漬けがポイント!ちらし寿司

ディレクターは桃農家の里見さんの家を訪れご飯作りを拝見し味噌汁やトマトと卵の炒め物などを作った。作った料理を試食し「歯ごたえがしっかりある」などと話した。里見さんは11年前農園を継いでカフェ・民泊を始めた。

キーワード
ちらし寿司キュウリシイタケトマトと卵の炒め物ニンジンフキ味噌汁岡山市(岡山)赤飯
(千葉県君津市)
名水の町

千葉県君津市久留里は名水の里で平成の名水百選に選ばれている。本日ご飯調査を行うのは野村将希。

キーワード
久留里城君津市君津市(千葉)
ツナ入り!絶品春巻き

野村将希は商店を訪れ店主の妻が知り合いを紹介してくれて知り合いの女性にあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。ご飯を見せてくれる田中さんは夫と2人暮らしで夫は不在。

キーワード
君津市(千葉)田中一博田中久仁子田中喜博田中彩夏田中理人田中蓮

田中さんのご飯作りを拝見し揚げナスやツナ入り春巻きなどを作った。作った料理を試食し「間違いないです」などと話した。ご厚意で試食させてもらった野村将希は「美味しいです」などと話した。君津市久留里では10月に久留里城まつりが開催される。

キーワード
ちらし寿司シイタケショウガタケノコツナ入り春巻きナスニンニク久留里城まつり君津市立上総小学校君津市(千葉)揚げナス
老舗お茶屋さんでご飯調査!

野村将希はすや茶舗を訪れた。創業約100年のお茶屋で、静岡茶や急須などを販売している。野村将希は店主の佐治さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。

キーワード
すや茶舗君津市(千葉)

佐治さんのご飯作りを拝見し焼きコロッケやトウモロコシの味噌汁などを作った。作った料理を試食し「コロッケのつもりで食べてない」などと話した。ご厚意で試食させてもらった野村将希は「美味しいです」などと話した。佐治さん夫婦は結婚して51年目で妻が夫に一目惚れ。

キーワード
すや茶舗ジャガイモタマネギトウモロコシトウモロコシの味噌汁冷奴十六穀米君津市(千葉)焼きコロッケ豚肉
(北海道札幌市)
北海道札幌市

北海道札幌市はスープカレーや味噌ラーメンといった名物料理が集まるグルメタウンである。

キーワード
札幌市(北海道)
超人気!ジンギスカン専門店をご飯調査

ADは雪だるまを訪れた。ジンギスカン専門店で、生後半年未満の柔らかいラム肉のみを使っていて注文が入ってからカットして提供している。ADはスタッフの西村さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。

キーワード
札幌市(北海道)札幌成吉思汗雪だるますすきの本店生ラム肩生ラム肩ロース

西村さんのご飯作りを拝見する。文汰炒めやラム肉カレーを作った。作った料理を試食し「めっちゃ辛えです」などと話した。今後について西村さんは「札幌で一番美味しいジンギスカン屋になりたい」と話した。

キーワード
もやしタマネギラム肉カレーラム肩文汰炒め札幌市(北海道)札幌成吉思汗雪だるますすきの本店
(青森県鰺ヶ沢町)
海の駅で買い物客にご飯調査

青森県鰺ヶ沢町でご飯調査。日本海に面しイカ漁が盛んな漁師町。夏の風物詩はイカの天日干しで、焼きイカ通りも人気のグルメスポット。スタッフは海の駅 わんどを訪問。出会った見崎さんらは山菜のミズなどを購入したという。

キーワード
イカミズ海の駅 わんど鰺ヶ沢町鰺ヶ沢町(青森)
海の駅で声をかけた姉妹のお宅へ

五所川原市の木村さんのご自宅へ。五所川原の名物は立佞武多だという。妹・文子さんの自宅には風除室があった。文子さんの家族は娘が2人と孫が3人。

キーワード
五所川原市(青森)五所川原立佞武多立佞武多の館
色鮮やかな津軽料理 ささげのでんぶ

木村さんはミズを水でさらして、シジミと一緒にフライパンに入れ、バターで蒸し焼きにして「ミズとシジミのバター炒め」を作った。またささげと呼ばれるいんげんを使って「ささげのでんぶ」も作った。食卓には「いなり寿司」なども並んだ。木村さんは市内で“旬の肴と旨い酒 小鈴”を営んでいる。

キーワード
いなり寿司お刺身お任せ盛りささげささげのでんぶつがる豚ホヤミズミズとシジミのバター炒め五所川原市(青森)刺身旬の肴と旨い酒 小鈴
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.