- 出演者
- 松下奈緒 勝俣州和 江田友莉亜 Miyuu 藤木直人 大仁田美咲 松尾諭
富士の介サーモンセットを10名にプレゼント。応募電話番号は0067-888-62。プボ受付は月曜あさ9時まで。この商品は旅サラダマルシェでも販売。
- キーワード
- 富士の介サーモンセット旅サラダマルシェ
今週はイタリアのパルマを特集。ここはイタリアでも美食の街としても知られている。
- キーワード
- パルマ(イタリア)
ラ・プロシュッテリア・シルヴァーノ・ロマーニに立ち寄った。生ハムはお店で味を確かめて買うのが一般的。パルマ産生ハムをいただいた。ラッテリア・ディ・パラゾーネを見学した。パルミジャーノ・レッジャーノを作っていた。パルミジャーノ・レッジャーノの食べ比べをした。パルマはジュゼッペ・ヴェルディの生まれ故郷で街には音楽が溢れている。レージョ劇場を訪問した。レージョ劇場を開いたのはナポレオンの妻であり、かつてパルマを治めたマリア・ルイーザ。
- キーワード
- ジュゼッペ・ヴェルディナポレオン・ボナパルトパルマ産生ハムパルマ(イタリア)パルミジャーノ・レッジャーノ(12カ月熟成)パルミジャーノ・レッジャーノ(50カ月熟成)マリア・ルイーザ・フィラトヴァラッテリア・ディ・パラゾーネラ・プロシュッテリア・シルヴァーノ・ロマーニレージョ劇場大阪府
市街地から車で30分。自然豊かな郊外の宿に泊まる。ここではアグリツーリズモを体験する。このツアーは農家の家に泊まりながら自然と食を堪能する。食材は農園で収穫する。たまごも農園で収穫し、これらをつかってパルマの伝統料理のタリアテッレパリア・エ・フィーノというパスタをつくる。この農家はパスタを小麦からつくる。そしてパスタには生地に先ほど収穫したイラクサを練り込む。パスタはレモンの甘酸っぱい香りがして美味しい。一日の感謝を込め、MiyuuはVolareを演奏した。
世界が憧れる「美食の街」イタリア・パルマへ。“食の原点”に触れる宿泊体験。Miyuuさんは「生活を体験するという宿泊スタイルで、ご夫婦が素敵すぎて。ほとんどのものを自給自足し生活されていて、敷地も広大。パスタもすごく美味しかった」などと話した。
Miyuuさんのワンマンライブ「MANDARIN」が東京8月31日・大阪9月20日に開催。
福岡県福岡市・能古島にあるのこのしまアイランドパークから中継。思ひ出通りにあるうどん屋で能古うどんを試食。細麺でコシがある。喫茶夢路のおすすめスイーツが甘夏シフォンケーキ。このケーキは甘夏と睦子ばあちゃんが育てた鶏のたまごでつくった。味はしっとりとしながらも甘夏のさっぱりした味がする。
「能古島の特産品セット」を10名様にプレゼント。
- キーワード
- 能古島の特産品セット
全国の気象情報を伝えた。
大追跡~警視庁SSBC強行犯係~の番組宣伝。
エンディングトーク。