- 出演者
- 児嶋一哉(アンジャッシュ) ウエンツ瑛士 和田アキ子
中林英昭さんに密着。中林さんは京都府の比叡山の麓で一乗寺 中谷という京和菓子店を営んでいる。仕込みは夜明け前から始まる。まずは人気の和菓子作りから。開店まで2時間となった朝7時、妻・恵子さんが店にやって来た。恵子さんは元パティシエ。和菓子の他、2人で協力して和洋折衷菓子を手掛けている。絹ごし緑茶てぃらみすというメニューはネット注文9カ月待ち。
中林英昭さんに密着。中林さんの朝メシは胡麻豆腐・わかめ山椒・ひじき・赤飯・雑煮が並ぶ京雑煮のいろどりごはんだった。
蛭田翔さんに密着。蛭田さんは東京駅構内にある店舗に商品を運ぶ仕事をしている。東京駅の広さは東京ドーム約4個分と広く、担当する店舗数は約450店舗にもなる。約1万3000個の段ボールを午前0時から朝9時までに約20人で運ばなくてはならない。
- キーワード
- ジェイアール東日本物流東京駅
蛭田翔さんに密着。蛭田さんの仕事は終電前から始まる。距離や商品によって運ぶ順番を組み立てて運んでいる。
- キーワード
- HANAGATAYA グランスタ東京中央通路HANAGATAYA グランスタ東京北通路NewDaysNewDays エキュート京葉ストリートNewDays グランスタ東京中央通路まぐろいくら弁当キャラメルウィッチチキン弁当ヨックモック平和島(東京)東京駅深川めし炭火焼風牛たん弁当牛肉どまん中豊洲(東京)駅弁屋 祭 グランスタ東京鳩サブレー
鈴木智貴さんに密着。鈴木さんは東海道新幹線の整備員。
鈴木智貴さんに密着。待合室・トイレ・階段など7人で5時間かけて整備した。
- キーワード
- 新幹線メンテナンス東海東京駅東海道新幹線
蛭田翔さんに密着。作業開始から4時間、運んだ荷物はまだ半分。朝4時を回り、駅には乗客の姿が。通行人にぶつからないよう注意して荷物を運んだ。
- キーワード
- NewDays グランスタ東京北通路PAOPAO エキュート東京じゃがボルダはせがわ酒店 グランスタ東京店エキュート東京オードリー 東京駅グランスタ店グランスタ東京グレイシア ミルク伊藤和四五郎商店 グランスタ東京店和豚もちぶた肉まん大宮駅大谷翔平山崎製パン東京駅格之進ハンバーグ&バル グランスタ東京海鮮居酒屋羽田市場グランスタ東京店
佐竹達也さんに密着。佐竹さんは東京駅にあるおむすび専門店・ほんのり屋で働いている。東京駅の本店は特に客の数が多く、朝6時の開店から行列ができている。早朝から多くのスタッフが仕込みを行っていた。
池田和之さんに密着。池田さんはシャリを加工場へ持って行くところだという。
- キーワード
- 東京駅
池田和之さんに密着。池田さんは首都圏を中心に約80店舗を展開する人気店・魚力で働いている。朝7時15分から仕込み開始。1日に20種類、約600品を作っている。通勤ラッシュがピークを迎えた朝8時に開店した。
蛭田翔さんに密着。朝5時41分、蛭田さんの姿は新幹線ホームにあった。
- キーワード
- 東京駅
蛭田翔さんに密着。蛭田さんは駅弁などを新幹線に運び入れていた。出発時刻があるため、絶対に遅れられない仕事。働き始めて8時間半、ほとんどの荷物は運び終えたが、空箱回収などの仕事が残っていた。朝9時、仕事を終えた蛭田さんは朝メシ。この日は東京駅一番街で広島焼きを食べた。
鈴木智貴さんに密着。新幹線整備の仕事を終えた鈴木さんは朝7時に帰宅。朝メシは妻手作りの生姜焼き。家族で一緒に食べた。
- キーワード
- 東京駅
岸克人さんに密着。岸さんは、京都市中央市場のすぐそばで、そば・うどん店 権八を営んでいる。2年4か月前、お店は閉店の危機にさらされた。理由は出前中にタクシーと衝突し、両膝を粉砕骨折してしまったため。
岸克人さんに密着。閉店の危機を救ったのは多くの常連客の励まし。ことし2月13日、2年4か月ぶりに営業を再開させた。開店まで30分となった朝5時30分、仕込みはピークを迎えていた。そして、朝6時の開店から満席状態が続く。
和田アキ子が「AKIKO WADA LAST HALL TOUR」の告知をした。
仲村トオルが「Destiny」の告知をした。
- 過去の放送
-
2024年4月6日(11:00)