2025年8月17日放送 18:00 - 19:00 テレビ朝日

相葉マナブ
3週連続!夏の北海道SP!魅力いっぱいの富良野をマナブ!

出演者
相葉雅紀 小峠英二(バイきんぐ) 岡部大(ハナコ) 
3週連続!夏の北海道SP
富良野の名所や名物をマナブ!

2週目は北海道富良野から。富良野は新千歳空港から車で約2時間。

キーワード
スイスメロンラベンダー富良野(北海道)新千歳空港
富良野 北海道最大級のラベンダー農園 ファーム富田

ファーム富田を訪れた。敷地面積は20ヘクタール以上、ラベンダーを中心に100種類以上の花を栽培。ラベンダーの栽培・収穫・オイルの抽出全てを行っている。

キーワード
ファーム富田ラベンダーラベンダーソフトクリーム上富良野町(北海道)中富良野町(北海道)南富良野町(北海道)富良野市(北海道)

ラベンダーを収穫した。胴吹きは幹や枝の途中から新たに芽吹くこと。途中からは刈り取り機で収穫。小峠・岡部はコンテナに入れる係、相葉は置く係。収穫したラベンダーは60kg。

キーワード
フランスラベンダー

刈り取ったラベンダーを蒸留釜に入れるとオイル成分が気化。冷却水で冷やしオイルと蒸留水に分ける。60kgのラベンダーから200~300mlのオイルが抽出できる。副産物の蒸留水はスプレーとして振り撒いたり化粧水にもできる。オイルを抽出し終えたラベンダーは堆肥になる。

キーワード
ラベンダーラベンダーソフトクリーム
富良野 古民家をDIYして行列店に!移住して大成功した夫婦

ご夫婦は2007年に富良野に移住、築90年の古民家をDIY。改装から約半年かけてカフェをオープンさせ、隣の建物も3年かけてゲストハウスにした。ご夫婦はバックパッカーをしていてカナダの小さな教会で挙式した。使う野菜は自家菜園で採れたものを使用。

キーワード
cafe ゴリョウアルゼンチンイエメンインドイースター島ウユニ塩湖カナダギリシャグリーンカレーグーグルゴリョウサンドサントリーニ島チャイチリチリビーンズトルコナミビアノルウェーフィッツロイホンジュラスボツワナボリビアヨルダンラクダ大阪府富良野(北海道)死海

ゴリョウサンド、カシスビールなどを紹介。カシスは貯蔵しケーキやドリンクに使用。

キーワード
カシスカシスビールゴリョウサンドミントとレンズ豆のトマトスープ
富良野 日本人大好きスイス人が移住 転職して掴んだメロン農家の夢

ジュラファーム富良野を訪れた。アルバティーニ・ベネディクトさんはスイス・ジュネーブ出身。惠子さんは広島県出身で、旅行会社で働いていた。1993年にスイス出身のベネディクトさんと結婚し2人の娘が誕生。アイルランドで6年生活し2010年に一家で富良野へ移住し農業をスタートさせた。ベネディクトさんが作るメロンは富良野の直売所で人気。2人はイギリスの語学学校で出会った。

キーワード
アイルランドアメリカイギリスケベック州(カナダ)ジュネーブ(スイス)ジュラファーム富良野ジュラ山脈メロン富良野(北海道)広島県芦別岳

メロンを収穫。葉が黄色くなってきたら熟してきている証拠。また、収穫したメロンを試食した。

キーワード
ジュネーブ(スイス)メロン富良野(北海道)
富良野 丘に広がる絶景花畑&農園 かんのファーム

かんのファームを訪れた。丘には花畑が広がり、様々な作物を栽培し販売も行う観光農園。

キーワード
Instagramかんのファームクレオメジェットコースターの路ハゲイトウ上富良野町(北海道)中富良野町(北海道)南富良野町(北海道)富良野市(北海道)

とうもろこしは先端が膨らんでいるものを選ぶ。新鮮な生のゴールドラッシュは生で食べられる。とうもろこしを7分塩茹でし試食した。

キーワード
じゃがいもとうもろこしひまわりゴールドラッシュハゲイトウ

相葉くんが12年ぶりに嵐の聖地へ。

キーワード
富良野(北海道)
富良野 12年ぶり嵐の聖地へ

上富良野町と美瑛町の境目にある木へ。嵐の聖地という。

キーワード
上富良野町(北海道)美瑛町(北海道)

嵐の聖地の木を訪れた。相葉は「活動再開してこのタイミングで来られる、気合が入る」などと話した。

キーワード

(エンディング)
配信情報

TVer、TELASAの告知。

キーワード
TELASATVer
エンディングトーク

出演者らが挨拶をした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.