2025年7月20日放送 18:00 - 18:52 テレビ朝日

相葉マナブ
祝!放送600回記念! 旬のニラで絶品料理&そうめん?1グランプリ

出演者
澤部佑(ハライチ) 相葉雅紀 小峠英二(バイきんぐ) あばれる君 岡部大(ハナコ) 
(オープニング)
名店シェフたちがプライドをかけた対決 簡単そうめんだれレシピ

名店シェフたちがそうめんのつけだれレシピで対決。10回勝ち抜いたら番組特製流しそうめん台をプレゼント予定。

そうめん-1グランプリ
日本橋・和食の巨匠 野永さん考案!暫定チャンピオン揚げなすのそうめんつゆ

5連勝した暫定チャンピオンは野永さん考案の揚げなすのそうめんつゆ。縦に切って包丁目を入れたなすを素揚げし、常温まで冷ましたら刻む。おろししょうが、めんつゆ、ヨーグルトを加えてミキサーにかける。

キーワード
しょうがなすレモン揚げなすのそうめんつゆ日本橋ゆかり野永喜三夫
バズる料理研究家 ジョーさん。考案!豆乳ゴマだれ

バズる料理研究家のジョーさん。考案の豆乳ゴマだれを作る。めんつゆ、豆乳、白練りごめ、白すりごま、小口ねぎ、ラー油を混ぜ合わせる。豆乳ゴマだれが勝ち抜き決定。

キーワード
ねぎ揚げなすのそうめんつゆ日本橋ゆかり豆乳ゴマだれ野永喜三夫
人気料理研究家 寺田さん考案!さわやかオレンジだれ

人気料理研究家・寺田さん考案のさわやかオレンジだれを作る。マヨネーズ、オレンジジュース、粉チーズ、にんにく、塩コショウを混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。千切りレタス、トマト、ツナを入れる。さわやかオレンジだれが勝ち抜き決定。

キーワード
さわやかオレンジだれにんにくジョーさん。トマトレタス大和書房真ちゃんの鍋ひとつで簡単うまい料理豆乳ゴマだれ
マナブ!旬の産地ごはん
さいたま市のニラ

放送600回の今回はさいたま市でニラを栽培する田中さんの畑にやってきた。ニラの旬は7~11月あたり。田中さんは税理士事務所に勤務していたが、4年前に脱サラして農家になった。ニラは暑さ寒さに強く害虫がつきにくい。田中さんは師匠の神田さんにノウハウを教えてもらったという。

キーワード
さいたま市さいたま市(埼玉)ニラ土田晃之小松菜
さいたま市 農家さん直伝!ニラの簡単サラダ

田中さんに「ニラの簡単サラダ」を教えてもらう。水洗いしたニラの水分をとり、5センチ幅に切る。ポン酢、ごま油を入れて混ぜ合わせる。途中、好きなニラ料理について話した。田中さんはチヂミ、相葉は餃子、小峠はニラ玉、澤部はニラレバをあげた。

キーワード
ニラニラの簡単サラダ
さいたま市 農家さん直伝!絶品ニラ炒飯

農家の町田さんに「スタミナ満点ニラ炒飯」を教えてもらう。にんにくと1センチ幅に切ったニラ、エリンギ、ご飯をバターで炒め、塩コショウ、しょう油を加える。

キーワード
にんにくスタミナ満点ニラ炒飯ニラ

完成したニラ炒飯を味わった。

キーワード
スタミナ満点ニラ炒飯ニラ
さいたま市 農家さん直伝!ニラたっぷりたこ焼き

「ニラたっぷりたこ焼き」を作る。薄力粉にダシを入れ、ダマがなくなるまで混ぜて生地を作る。たこ焼き器に生地を流してみじん切りにしたニラ、天かす、紅生姜を散らし、タコを加える。

キーワード
タコニラニラたっぷりたこ焼き
600回記念!相葉くんのファンタジークイズ

過去の放送で相葉が見せた不思議な行動をクイズで紹介。たけのこ掘りの場所を探索中、物思いに耽る相葉が何をしていたか出題された。

キーワード
たけのこカンニング竹山鈴木拓

過去の放送からロケ中に物思いに耽る相葉が何をしていたか出題された。正解は四つ葉を探していた。

キーワード
カエルニラ深澤辰哉目黒蓮
さいたま市 農家さん直伝!ニラたっぷりたこ焼き

完成したニラたっぷりたこ焼きを味わった。

キーワード
ニラニラたっぷりたこ焼き
さいたま市 農家さん直伝!ニラハンバーグ

「ニラハンバーグ」を作る。ニラの根元を5センチ、葉を1センチに切る。ひき肉に玉ねぎ、にんじん、牛乳に浸したパン粉、塩コショウ、卵を混ぜて練る。ニラを加え、成形してサラダ油で焼く。途中、町田さんが撮影した庭の芝桜の写真を紹介した。

キーワード
にんじんニラニラハンバーグ玉ねぎ芝桜
600回記念!相葉くんのファンタジークイズ

また過去の放送で相葉が見せた不思議な行動をクイズで出題した。ジャムを調理した回で「まずはそのまま」と言って、ジャムではなく市販のヨーグルトを食べた。

キーワード
みかん
さいたま市 農家さん直伝!ニラハンバーグ

「ニラハンバーグ」を作る。ハンバーグが焼けたらフライパンから取り出し、肉汁に中濃ソース、ケチャップを混ぜてタレを作る。

キーワード
ニラニラハンバーグ
さいたま市 シャキシャキ食感の肉野菜炒め

町田さんの妹・佐藤さんに「シャキシャキ食感の肉野菜炒め」を教えてもらう。オイスターソース、しょう油、酒、砂糖、水、豆板醤、鶏がらスープの素、片栗粉を混ぜ合わせる。豚肉にコショウ、塩、酒、片栗粉を合わせる。にんにく、豚肉、もやし、ニラをサラダ油で炒め、タレを絡める。

キーワード
にんにくもやしシャキシャキ食感の肉野菜炒めニラ豚肉
さいたま市 ニラの香りが堪能できる味噌汁

「ニラの香りが堪能できる味噌汁」を作る。温めたかつおダシでニラをさっと煮込む。味噌を溶き、溶き卵を回し入れる。途中、佐藤さんの娘と孫が登場した。犬を飼いたいという8歳の彩瑛ちゃんは相葉に好きな犬の種類を質問。相葉は大型犬やビションフリーゼをおすすめした。

キーワード
ニラニラの香りが堪能できる味噌汁
さいたま市 ニラ入りサクサクかき揚げ

「ニラ入りサクサクかき揚げ」を作る。塩と水を加えた天ぷら粉にニラ、玉ねぎ、にんじんを混ぜ、油で揚げる。

キーワード
にんじんニラニラ入りサクサクかき揚げ玉ねぎ
600回記念!相葉くんのファンタジークイズ

過去の放送で相葉が見せた不思議な行動をクイズで紹介。チーズ作りの回で湯煎の温度を測定器で測る際に相葉が慌てた理由が出題された。

過去の放送で相葉が見せた不思議な行動をクイズで紹介。チーズ作りの回で、相葉はお湯にさしていない測定器の温度が下がっていることに慌てていた。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.