2025年7月6日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ

真相報道バンキシャ!
速報 新たに住民避難…地震相次ぐトカラ列島▽大谷二刀流

出演者
後呂有紗 伊藤遼 桝太一 伊沢拓司 松江英夫 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ゲスト紹介

今夜のゲストは松江英夫と伊沢拓司。

(ニュース)
争点 激戦の東京選挙区 それぞれの訴え

木曜日に公示された参議院選挙。NNNが序盤の情勢を分析したところ、自民党と公明党あわせて参院全体の過半数維持は微妙な情勢。また、国民民主党と参政党はが大幅に議席を増やす勢い。激戦区となっているのは32人が立候補している東京選挙区。東京選挙区から立候補した自由民主党・鈴木大地氏は、ソウルオリンピックの競泳の金メダリスト。鈴木大地氏は「スポーツの力で病気にさせない日本、いつまでも健康で輝ける社会を目指していきたい」と述べた。同じく知名度をアピールしていたのが、国民民主党から出馬する元アナウンサー・牛田茉友氏。4月までNHKで働いていた。「笑顔を増やす政策」を訴えた。主な争点は物価高対策や消費減税の是非など。バンキシャは、東京選挙区で政党要件を満たす8党11人の戦い方を取材した。自由民主党・武見敬三氏は、元厚生労働大臣で6回目の当選を目指す。林官房長官や河野前デジタル相が応援に訪れた。自民党は都議選で議席数が過去最低になるなど支持離れが進んでいる。自民党と同じく都議選で議席を減らした公明党。立候補した新人の川村雄大氏も支持層の引き戻しが急務。自民党などから離れた保守層を狙っているのが参政党。歌手で新人のさや氏が立候補し訴えるのは日本人ファースト。立憲民主党・奥村政佳はフルネームを連呼していた。かつてアカペラボーカルグループ・RAGFAIRでボイスパーカッションを担当。演説の中でも披露した。食料品の消費税ゼロを訴える。国民民主党・奥村祥大氏もフルネームを意識。訴える政策は手取りを増やす経済の実現。東京選挙区では32人の候補者が競り合う中、アピールのために欠かせないのがSNS。先月、NNNと読売新聞が行った世論調査では、18歳~39歳の66%がSNS情報を「重視する」と回答した。

キーワード
RAG FAIRスポーツ庁ソウルオリンピック公明党北区(東京)参政党参議院議員選挙国民民主党大田区(東京)新橋(東京)日本ニュースネットワーク日本放送協会東京都議会議員選挙林芳正武見敬三池袋(東京)河野太郎渋谷区(東京)牛田茉友立川市(東京)立憲民主党自由民主党読売新聞社調布市(東京)調布駅赤坂(東京)
拡散 SNSやライブ配信 新たな選挙戦

混戦となっている今月20日投開票の参議院議員選挙。東京選挙区でも欠かすことができないのがSNS戦略。日本維新の会・音喜多駿氏は演説に加えSNSでもアピール。最も力を入れているのがSNSでのショート動画。社会保険料の引き下げは、自ら出演したドラマ仕立て主張。日本共産党・吉良佳子氏は演説の様子をライブ配信。さらに演説終了後も事務所でライブ配信。東京・新橋でバンドを引き連れ演説をしていたのはれいわ新選組・山本譲司氏。山本太郎代表が全ての演説に共に立ち続けた。演説後の恒例は3ショット撮影会。有権者に拡散してもらうという。二期目の当選を狙うのは立憲民主党・塩村あやか氏。SNS専属部隊が8人ほどいるという。1日4回は動画や写真をアップしているという。日本保守党・小坂英二氏は「食料品にかかる消費税を永遠にゼロにすることで景気回復の道筋をつけ財源もそこから作っていく」、社会民主党・西美友加氏は「誰もが安心して生活して年を重ねることができる世の中をつくる」と述べた。他にもNHK党・石丸幸人氏、再生の道・吉田綾氏、チームみらい・峰島侑也氏。その他16人が立候補している。

キーワード
NHK党れいわ新選組チームみらい丸の内(東京)再生の道参議院議員選挙吉田綾小坂英二山本太郎峰島侑也府中市(東京)新橋駅新橋(東京)日本保守党日本共産党日本維新の会武蔵小金井駅石丸幸人社会民主党立憲民主党西美友加豊洲(東京)赤坂(東京)赤羽(東京)
判断 選挙戦へ 各党アピールと見極め方

画面のQRコードから、日本テレビがまとめた今回の参議院選挙の各党の公約を主な公約を比べることができる。松江英夫が「参議院は人気が6年ある。長期的な視点が大事。どの政策もプラスとマイナスがある。単発ではなく、繋げて目標に繋げる国家戦略を語れる、これが大事。政局よりも政策が大事」、伊沢拓司が「有権者からすると情報に対しての防衛が必要」などと述べた。

キーワード
参議院議員選挙日本テレビ放送網衆議院議員総選挙
(最新のニュース)
天皇皇后両陛下 モンゴルに到着

モンゴル・ウランバートルにある両陛下の宿泊先のホテル前から中継。両陛下は3時間ほど前、チンギスハーン国際空港に到着した。両陛下のモンゴル訪問は歴代天皇で初。きょうから8日間滞在される。あさって歓迎式典に臨まれるスフバートル広場には、両陛下の大きな写真がビルに掲げられている。

キーワード
アーロールウランバートル(モンゴル)スフバートル広場チンギスハーン国際空港天皇徳仁皇后雅子
大谷翔平“圧巻3連続K”2回無失点

メジャーリーグ・ドジャースの大谷翔平。自身初のバースデー登板で2回無失点の好投を見せた。打者としても1安打を記録した。ドジャース4ー6アストロズ。

キーワード
ヒューストン・アストロズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
(気象情報)
気象情報

東京・浅草の様子を背景に、気象情報を伝えた。

キーワード
浅草(東京)
(エンディング)
注目の予定ニュース

7日にも、スーパーで販売されているコメの平均価格が発表される。日本時間9日、トランプ政権による相互関税のうち、上乗せによる一時停止措置が期限を迎える。何もなければ日本には24%の関税がかかることになる。13日は万博開幕から3か月、ブルーインパルスの飛行も予定されている。

キーワード
2025年日本国際博覧会ブルーインパルス
注視 トランプ関税「日本24%」行方は

松江英夫が「(注目は)9日の相互関税。日本も選挙がありなかなか妥協しにくい状況。これを期にアメリカに過度に依存しないような経済のあり方。抜本策を与野党ともに考えていく節目にしてほしい」、伊沢拓司が「そもそもトランプさんが期限を守るのか。SNSの飛びつきやすい情報に飛びつかず、しかり考える力を養うことが必要」と述べた。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.