2025年4月27日放送 11:30 - 12:00 テレビ東京

種から植えるTV
【小森隼&澤本夏輝と農業×トレーニングに挑戦!】

出演者
児嶋一哉(アンジャッシュ) 
(オープニング)
趣旨説明

農業とトレーニングを掛け合わせた農トレを学ぶ。アスリート農家の中山潤さんに教えてもらう。普段は農業をやりながら体験農園で農トレを教えている。学生時代は100mを11秒で走る短距離走選手。その頃に学んだ体の使い方を農業に活かして独学で農トレを始めた。ニンジンの収穫をしながら農トレに挑戦。

キーワード
ニンジン成田市(千葉)澤本夏輝 インスタグラム種から植えるTV
オープニング

オープニング映像。

レッツ!農バディ
ニンジン1000本収穫でレッツ!農バディ

ニンジン1000本収穫。今日は背中・太もも・おしりを鍛える。片膝を突き、逆の手で体を支えて背中を意識。金美シトロンという黄色いニンジン。オレンジのニンジンよりもみずみずしくて甘みがある。ニンジンを引っこ抜くことにより、腕から背中にかけて負荷がかかり、広背筋が鍛えられるそう。年間で約80品目の野菜を栽培する中山さん。農作業に大事なのは作業後の栄養補給で、春夏秋冬の栄養を取り入れると、次の日も良い調子で作業できるという。さらに農作業の合間にランニング。ランニングで農作業のパフォーマンスUP。逆の手は地面について体を支える。肩甲骨まわりの筋肉を動かすことを意識。左右バランスよく行う。

キーワード
ニンジン大腿四頭筋大臀筋広背筋肩甲骨金美シトロン
農家メシ
もちもち食感だよ 黄色ニンジンのナゲット

黄色ニンジンのナゲットを野菜ソムリエなどの資格を持つ妻で恵理子さんが調理する。ニンジン(金美シトロン)を細かくしジャガイモをつぶし豆腐を加え水分を飛ばすために炒める。塩麹とマヨネーズ、ニンジンと片栗粉を入れ整えて油で揚げて完成。

キーワード
ジャガイモニンジン野菜ソムリエ金美シトロン黄色ニンジンのナゲット
試食

ニンジン嫌いのお子さんにもよい黄色ニンジンのナゲットを実食。何もつけずとももちもちで美味しいなどとコメントした。

キーワード
ニンジン黄色ニンジンのナゲット
レッツ!農バディ
ニンジンの根と葉を切ってレッツ!農バディ

児嶋さん、小森さんらはニンジンの葉っぱと根っこを切る作業を行う。レッツ!農バディとしてこの作業では大腿四頭筋が鍛えられるとし肩幅よりも足を開き、膝の内側に肘を置いて上半身を鍛えると紹介した。切った葉と根っこは畑の肥料とするとした。1800~2000本収穫しこのあと洗いの作業に移る。収穫したニンジンは冷蔵庫で貯蔵するがすぐ販売するだけ水洗いを手伝った。洗いでは肩幅よりも開き太ももは水平で大臀筋を鍛えると紹介した。

キーワード
ニンジン
お尻を鍛えるニンジン洗い レッツ!農バディ

次はニンジンを洗う動きでおしりの筋肉を鍛える。太ももは水平に保ち前かがみになりすぎず腹筋・背筋も意識する。

キーワード
ニンジン
農家メシ
オリジナルグッズ好評販売中!

オリジナルグッズ好評販売中、詳しくはテレ東本舗。WEBで検索。

キーワード
テレ東本舗。WEB種から植えるTV エコバッグ種から植えるTV ステッカー種から植えるTV ポロシャツ
塩こうじ&ニンジンたっぷりたっぷり!野菜のみそ汁

「ニンジンたっぷり野菜の味噌汁」を作る。葉タマネギはミネラル類やビタミンが豊富。タマネギとネギで代用もOK。ごま油でニンジン・塩麹・蒸したジャガイモを炒める。昆布だし・味噌・アートグリーンを入れて煮込んで完成。

キーワード
アートグリーンジャガイモニンジンニンジンたっぷり野菜の味噌汁葉タマネギ
試食

「ニンジンたっぷり野菜の味噌汁」を試食した。

キーワード
ニンジンたっぷり野菜の味噌汁
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

視聴者プレゼント

視聴者プレゼントは「カゴメ野菜生活100オリジナル200ml×24本」。詳しくは番組ホームページへ。

キーワード
カゴメ野菜生活100オリジナル200ml×24本種から植えるTV 番組ホームページ
TVer U-NEXTで配信中!

TVer、U-NEXTで配信中。

キーワード
TVerU-NEXT

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.