2025年8月25日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日

羽鳥慎一モーニングショー

出演者
片岡信和 板倉朋希 石原良純 玉川徹 羽鳥慎一 山口真由 松岡朱里 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
大谷 45号HR リーグトップに並ぶ

パドレスと対戦したドジャース大谷翔平は45号ホームランを打った。

キーワード
サンディエゴ・パドレスペトコ・パークメジャーリーグベースボールロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
真夜中でもカーテン外すニャン一体なぜ?

ネコはカーテンレールの上に乗りカーテンを外す。

ネコがカーテンを外す理由について横浜青葉どうぶつ病院院長は「飼い主さんの気を引くため」と話した。

キーワード
古田健介横浜青葉どうぶつ病院
スマホ使用 1日2時間 条例案に賛否の声

豊明市は全国で初めてスマホ1日2時間条例案を提出。対象はすべての豊明市民。条例案をめぐって賛否の声がでている。

キーワード
上野駅名古屋テレビ放送豊明市(愛知)
スマホ使用1日2時間まで条例案の狙いは

豊明市は全国で初めてスマホ1日2時間条例案を提出。対象はすべての豊明市民で罰則はない。条例案の狙いについて市長は「身体的・精神面および生活面への悪影響を引き起こさないよう対策を推進することが目的」と話した。条例案はきょうから始める市議会に提出され可決された場合10月1日から施行予定。

キーワード
小浮正典豊明市(愛知)
阿波踊り 熱中症搬送が続出

おととい東京高円寺阿波おどりが開催された。沿道にはあふれんばかりの人が集まった。おとといの平均湿度が73%。会場近くの道路では熱中症の方がでた。会場では熱中症対策で給水所が設置された。しかし、踊り手の搬送が相次いだ。会場は2日間で102万人集まった。

キーワード
東京高円寺阿波おどり熱中症高円寺(東京)
8月なのにまるで梅雨末期前線停滞で大雨/”ゾンビ梅雨”8月に復活!?大雨の原因は/なぜ大雨に?海面水温高/海水温深いところも高温”ゾンビ梅雨”原因に/中国大陸高温で日本の梅雨明け早/豪雨の元凶は「大気の川」インド洋で水蒸気多/”いきなり台風”九州の真横で発生8時間で上陸

視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。

キーワード
ABEMATVer羽鳥慎一モーニングショー LINE公式アカウント

今月8~11日九州で線状降水帯が多発し鹿児島で24時間雨量515.5mmと観測史上最大。19日からは仙北市で72時間雨量319.0mmと観測史上最大。市内を流れる桧木内川が氾濫した。23日留萌市に大雨警報が発表された。

キーワード
函館市(北海道)北海道テレビ放送厚沢部町(北海道)大雨警報桧木内川桧木内(秋田)牧之原(鹿児島)留萌市(北海道)線状降水帯

本来の梅雨明けは平年7月中旬頃で高気圧に押され偏西風が北に流れ同時に梅雨前線も北上し梅雨明けとなる。8月に偏西風が蛇行し南下し偏西風の位置に前線ができて日本列島に雨が降った。専門家は「ゾンビ梅雨が日本列島にかかり大雨となった」と話した。記録的大雨になった理由について「日本周辺の海面水温が今年は非常に高い」と話した。海面水温が高いと全線に水蒸気が流れ続けることで長期間大雨をもたらす。海面水温が高い理由について「梅雨が短く日照時間が長いため」と話した。日本近海の平均海面水温は100年間で1.33℃上昇した。北海道サンマ・青森スルメイカの漁獲量は10年前に比べ10分の1まで減少。今年の梅雨明けは6月チベット高気圧が北へ張り出しを強め偏西風が北寄りに流れ梅雨前線も北にあがり梅雨明けが早まった。

キーワード
サンマスルメイカ日本経済新聞

今年インド洋の海面水温が平年より1~2℃高く水蒸気が発生し、多くの水蒸気がアジアへ流れ大気の川が日本に到達。専門家は「日本ではゾンビ梅雨に大気の川がぶつかったことで前線が活発化し雨の量が増えた」と話した。インド北部で洪水が発生したほか韓国えでゃ豪雨が発生した。専門家は「すべての原因は地球温暖化にある」と話した。

18日宮古島の南南東に熱帯低気圧が発生し12時間以内に台風発達の見込み。しかし、熱帯低気圧のまま北上し19日台風に発達する可能性は低かった。しかし、熱帯低気圧が台風12号になり鹿児島に上陸し熱帯低気圧に変わった。去年多くの台風はフィリピンの東付近で発生。屋久島より北九州周辺での発生は統計開始以降5回ほどしかない。日本の近いところで台風が発生すると大雨に備える期間が短くなる。要因は海面水温・風の影鹿児島・熊本に豪雨被害が集中している理由について「大気の川が流れ込みやすい場所に位置する」などと話した。

キーワード
台風10号台風12号台風5号
8月なのにまるで梅雨末期前線停滞で大雨

視聴者の質問に専門家が答える。今年は最高気温が日本全国で30℃を完全に下回るのはいつ頃かという質問に「もしかしたら11月でも30℃を超える日が出るかもしれない」と答えた。

中学校 クマ出没 山に投げ込む

北海道初山別村では連日、クマの目撃が相次いでいる。先週水曜日には中学校の中庭に出没。おとといも中学校の敷地内にクマが出没し、ハンターが発砲して弾が命中したが山の方向に逃げた。北海道はきのう、初山別村の一部に1カ月間のヒグマ注意報を出した。

キーワード
クマ初山別村立初山別中学校初山別村(北海道)北海道テレビ放送北海道ヒグマ注意報
かたおか天気ショー
かたおかポイント

出演者今週も頑張るぞ!上半身のストレッチを実践した。

(番組宣伝)
外国人が激推し 日本飲食チェーン ベスト30

10万円でできるかなの番組宣伝。

(ニュース)
辞任すべきと「思わない」約半数

ANN世論調査で石破総理は辞任すべきかについて思うと答えた人は36%思わないと答えた人は49%。

キーワード
世論調査石破茂
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.