2024年3月1日放送 12:25 - 12:45 NHK総合

能登半島地震 ライフライン情報

出演者
松岡忠幸 
NHKライフライン情報 石川
能登半島地震災害義援金

石川県の能登半島地震災害義援金の情報。口座名義・加入者名は石川県令和6年能登半島地震災害義援金、金融機関は北國銀行県庁支店で口座番号は普通預金28593である。ゆうちょ銀行・郵便局でも受け付けていて口座番号は00100-8-452361である。日本赤十字社石川県支部では口座名義・加入者名は日本赤十字社石川県支部支部長馳浩、金融機関は北國銀行県庁支店、口座番号は普通預金28580である。石川県共同募金会では口座名義・加入者名は社会福祉法人石川県共同募金会令和6年能登半島地震災害義援金で金融機関は北國銀行県庁支店、口座番号は普通預金28600である。。ゆうちょ銀行でも受け付けていて口座名義・加入者名は石川県共同募金会令和6年能登半島地震災害義援金では口座番号は00170-5-421764である。

キーワード
ゆうちょ銀行令和6年能登半島地震北國銀行 県庁支店日本赤十字社 石川県支部石川県共同募金会郵便局金沢(石川)馳浩
聴覚障害者の災害救援基金

聴覚 害者の災害救援基金についての情報。全日本ろうあ連盟は聴覚に生涯がある被災者の支援の基金、被災者・手話通訳者への義援金・救援活動対策本部などの活動のため使用する。みずほ銀行 江戸川橋支店の普通預金1511276、振込先名義は一般財団法人全日本ろうあ連盟災害救援中央本部代表石野富志三郎となっている。

キーワード
みずほ銀行 江戸川橋支店全日本ろうあ連盟石野富志三郎
珠洲市 支援物資 受け入れ

珠洲市の支援物資の受け入れの情報。物資は企業・団体からのみ受付ていて、健民体育館090-5031-4742へ事前連絡と相談をするように。

キーワード
珠洲市珠洲市立健民体育館
珠洲市 ボランティア

珠洲市のボランティアについての情報。ボランティアに参加したい全国の方が対象で市健康増進センターに問い合わせる。ボランティアは炊き出し支援で活動希望日の5日前までに申し込みする。詳しくは市のHPを参照。

キーワード
珠洲市珠洲市ホームページ珠洲市役所
輪島市 ボランティア

輪島市のボランティア情報。市内在住者のボランティアは市災害ボランティアセンターまで。また、ボランティアに参加したい全国の方の問い合わせは市役所支援調整窓口まで。

キーワード
輪島市輪島市ホームページ輪島市役所輪島市社会福祉協議会
能登町 ボランティア

能登町のボランティア情報。ボランティアに参加したい町在住者は町災害ボランティアセンターまで。町外在住者は県民ボランティアセンターまで。詳しくは県民ボランティアセンターHPへ。全国の方対象のボランティア問い合わせは町ふるさと振興課まで。

キーワード
石川県県民ボランティアセンター石川県県民ボランティアセンター ホームページ能登町能登町役場能登町災害ボランティアセンター
穴水町 支援物資 受け入れ

穴水町の支援物資の受け入れについて。企業・団体・自治体のみ受け入れている。穴水町役場まで郵送。

キーワード
穴水町穴水町役場
穴水町 ボランティア

穴水町のボランティア情報。町内在住者は町災害ボランティアセンターまで。また炊き出しボランティアの団体募集は町ホームページ内専用フォームから。

キーワード
穴水町穴水町 ホームページ穴水町社会福祉協議会
七尾市 支援物資 受け入れ

七尾市の支援物資の受け入れ情報。矢田新第二埠頭1号テントで水を受け入れている。また、中部低温倉庫で水以外の物資を受け入れ。詳細は市ホームページまで。

キーワード
七尾市七尾市ホームページ中部低温倉庫矢田新第二埠頭1号テント上屋
七尾市 ボランティア

七尾市のボランティア情報。市内在住者対象のトラックボランティアは市災害ボランティアセンターまで。

キーワード
七尾市七尾市災害ボランティアセンター
志賀町 支援物資 受け入れ

志賀町の支援物資受け入れについて。志賀町役場本庁舎で受け入れている。詳細は町のホームページまで。

キーワード
志賀町志賀町 ホームページ志賀町役場志賀町役場本庁舎
志賀町 ボランティア

志賀町のボランティア情報。ボランティアに参加したい町内近隣市町在住者は町災害ボランティアセンターまで。

キーワード
志賀町志賀町災害ボランティアセンター志賀町災害ボランティアセンター ホームページ
中能登町 ボランティア

中能登町のボランティア情報。県内在住・勤務の高校生以上が対象、町災害ボランティアセンターまで。

キーワード
中能登町中能登町災害ボランティアセンター中能登町災害ボランティアセンター ホームページ
羽咋市 ボランティア

羽咋市のボランティア情報。県民ボランティアセンター登録者・市内在住者対象、市社会福祉協議会まで。詳しくは市の災害ボランティアセンターのHPへ。

キーワード
石川県県民ボランティアセンター羽咋市羽咋市災害ボランティアセンター ホームページ羽咋市社会福祉協議会
内灘町 ボランティア

内灘町のボランティア情報。ボランティアに参加したい町民及び近郊市町在住者が対象。町社会福祉協議会ホームページまで。

キーワード
内灘町内灘町役場内灘町社会福祉協議会内灘町社会福祉協議会 ホームページ
広域 相談窓口

被災住宅復旧のための融資の相談、中小企業、小規模事業者特別相談、農林漁業者支援などの窓口を伝えた。

キーワード
よりそいホットライン住宅金融支援機構住宅金融支援機構 ホームページ日本弁護士連合会石川県 ホームページ石川県教育委員会石川県漁業協同組合総務省金沢弁護士会
(エンディング)
エンディング

エンディング。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.